見出し画像

ビートダウン型ペルソナ3リロード門扉【構築雑記】

 こんにちは初めまして"シム"と言います。そうでない方はお久しぶりです。再び私の記事を読んでいただきありがとうございます。
 今回はコラボというわけではありませが、以前コラボした田舎のヴァイスシュヴァルツチャンネルのさおり様より、デッキの草案を依頼されましたので記事にさせていただきました。
 田舎のヴァイスシュヴァルツチャンネル様に関しては、以前のコラボ記事からご確認ください。↓↓↓↓↓↓

 草案依頼を受けたタイトルは、サムネイルの通りペルソナ3リロードになります。まず私の方で草案を作成し、そこからさおり様の方で調整されましたので、その構築についての雑記になります。
では記事の方へ


デッキレシピ

リンク:シムソナ私改 (作成日:2024/06/09)

デッキコード:1FZPR

構築について

 プールを確認した際に思ったことは、耐久や舞台を獲るなど、ゆっくりしたゲームには向ていなさそうだと感じました。
 そのため、序盤から積極的にアタックしてダメージを稼ぎつつ、回復などは程々にして、山札の速度とダメージ量を意識しました。
 合わせてCXの構成もダメージ量の増えやすく山札も削りやすい「隊員No.0 桐条 美鶴」から構築を始めています。

レベル0

 レベル0から3枚でアタックしやすくするために、「アルカナ“女帝” 桐条 美鶴」の採用しています。先行先攻を取れた場合も、ドローのみで終わることも考慮します。
 ただし「“S.E.E.S.”コロマル」を惹けていた場合のみ、先攻でもアタックを行います。移動効果とにより、返しのターンで残りやすいため、手札を維持しつつアタック試行回数を増やしやすくなります。
 また「天田&ネメシス リロード」に関しては、アタック回数を稼げるカードではありませんが、山札からソウルアイコンを持たないカードを抜くことで、ためーじ量の期待値を上げることができます。

 「美鶴&ペンテシレア リロード」に関しては、回収できるキャラの期待値が低く相性がいいとは言い切れませんが、控え室に置かれた「アルカナ“女帝” 桐条 美鶴」を回収することで、3枚アタックの再現性を上げることができるため採用しています。
 

レベル1

 「隊員No.0 桐条 美鶴」のCXコンボを使用して、アタックを継続できるカードを探索しつつ、山札を削りレベル1でのリフレッシュを狙います。
 アブアタッカーに関しては「隊員No.0 桐条 美鶴」を使いまわすために「アルカナ“女帝” 桐条 美鶴」を使用するか、相手キャラが倒せない場合には「コロマル&ケルベロス リロード」で「隊員No.0 桐条 美鶴」のパワーを上げて相手キャラを倒します。

 後列は基本的に「機械の少女 アイギス」を配置しますが、「隊員No.0 桐条 美鶴」のCXコンボで山札を削ることができるので、無理にに配置することはありません。
 むしろリソース維持を意識して使用して、「アルカナ“女帝” 桐条 美鶴」を後列に配置することで、「隊員No.0 桐条 美鶴」を維持して次のターンもCXコンボを使いやすくします。
 

レベル2

 基本的にはレベル1の延長で同じような動きを行うことが多いですが、相手の舞台に合わせて「最後の戦い 主人公」や「ゆかり&イオ リロード」を出すことで、相手の舞台に合わせて対処し負荷をかけます。

 特に「最後の戦い 主人公」は相手に早出しキャラがいなくても、キャラを控え室に置く効果のみで使用することもあります。
 ダイレクト枠を作ることでダメージ量を稼ぎつつ、助太刀を気にせずにキャラを残しカウンターを使用&警戒させることができます。
  

レベル3

 詰めに関しては早いゲームを想定しているので、なるべく1枚で上振れ要素の高い「“S.E.E.S.”真田 明彦」を採用しています。そのためCXコンボ使用タイミングは、相手の山札を考慮しつつ第六感に頼りましょう。
 また「“S.E.E.S.”真田 明彦」のCXコンボを基準にすると、ストック量が中途半端に余る場合があるため、その際は「順平&ヘルメス リロード」や「心の力に目覚めし少年」を絡めて好い加減で適当に詰めます。
 

実際の動き

 デッキの動きに関しては、田舎のヴァイスシュヴァルツチャンネルの方で対戦動画が上がっています。
 一応、確認したところ動画映えも考慮した部分もあるので、それを踏まえて視聴いただけるとありがたいです。

田舎のヴァイス対戦動画 扉門グリザイア VS 門扉ペルソナリロード

調整案

動画を見て、勝手に考えた案になります。

  • 隊員No.1 真田 明彦
     「隊員No.0 桐条 美鶴」を絡めて倒せなキャラが複数枚並ぶ相手に対し不利を取っていたので、純粋にパワーが出つつ、ストックを誤魔化せる可能性があるこのカードは採用した方が良さそうでした。
     

  • 隊員No.8 コロマル
     序盤でCXをトリガーしてしまった場合、ストックを使用しづらいので、控え室のキャラを確実に回収しつつストックを使用できる、このカードは採用圏内だと思いました。

最後に

 今回は田舎のヴァイスシュヴァルツ様との疑似コラボのような回でした。また動画を撮ろうと言われているので、そのうち本当にコラボするかもしれませんのでお楽しみに。

 図解・解説してほしい構築やカードがあればコメントください。可能な範囲で答えたいと思います。構築ネタのカードなども待ってます。

 最後まで読んでいただきありがとうございました。もしこの記事や構築が面白いと思いましたら、励みになりますのでスキやツイート等々よろしくお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?