見出し画像

ここから始めるWS:るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-【構築雑記】

 こんにちは初めまして"しむ"と言います。そうでない方は再び私の記事を読んでいただきありがとうございます。
 このシリーズは初心者でも始めやすいように、なるべく色や特徴を統一するするなど解りやすいレシピを紹介しています。
では記事の方へ


デッキレシピ

 今回は「御庭番衆」以外は、どの構築も7割くらいまでしか埋まりませんでした。かなり自由度の高いタイトルなので面白みがあると思います。
 そんな中、クライマックス毎で分けたレシピ6種類を紹介します。改造要素が高いので、参考にして遊んでみてください。

斬左軸(8ストブ)

リンク:サンプルレシピ (作成日:2024/07/12)

デッキコード:15B7T

 カードのテキストにソウルアイコン×2を指定するカードが多かったので、その関係のカードを採用するところから構築を始めました。
 またCXコンボを確認すると、そのタイプのCXを使用するCXコンボは「“斬左” 相楽左之助」「斬馬刀の使い手 相楽左之助」のみであったため選択肢なく採用となり完成です。

  • ゲーム開始時
     先攻後攻に限らず基本的にレベル0と「“斬左” 相楽左之助」のCXコンボセットが引けるようには手札交換します。

  • レベル0
     先攻後攻で大きくは変わらず、「強い奴を求めて 相楽左之助」「飛び入り参戦 相楽左之助」をメインにアタックをします。「“斬左” 相楽左之助」のCXコンボを決めるために、アタック回数は控えめでも問題ありません。
     一応、先行を取って「強い奴を求めて 相楽左之助」「飛び入り参戦 相楽左之助」の両方を引いた場合は、単騎でしか強くない「飛び入り参戦 相楽左之助」を優先します。

  • レベル1
     「“斬左” 相楽左之助」のCXコンボを使用して、リソースを伸ばします。基本は中央の枠でしか使用が望めませんが、先にレベル1になることができれば、レベル0のキャラを狙って左右の枠でも使用できる可能性があります。
     またCXや「喧嘩屋 相楽左之助」の効果を使用して、山札にソウルアイコンを持たないカードが戻らないようにします。

  • レベル2
     レベル1の延長です。CXコンボは決まりづらいので、「喧嘩屋 相楽左之助」「お人好し 神谷 薫」を使用してリソースを維持します。

  • レベル3
     「斬馬刀の使い手 相楽左之助」のCXコンボを使用して詰めます。

 

弥彦&左之助軸(8チョイス)

リンク:サンプルレシピ (作成日:2024/07/12)

デッキコード:1BM8H

 チョイスでリソースを増やせるCXコンボが「強くなるために 明神弥彦」のみであるため、とりあえずここからスタートです。またCXコンボ
を成功させるために、パワーの高いキャラが必要であるため、赤の弥彦を採用が想定されていると考えました。
 詰め効果のCXコンボは悩みましたが、初心者向けの記事なので、使用しやすい「背中に刻む“悪一文字” 相楽左之助」としました。

  • ゲーム開始時
     先攻後攻に限らず基本的にレベル0とCXの「守りきれる強さを」を引けるように手札交換します。
     またチョイスを採用しているので、トリガーしても効果を使用できるように、ソウルアイコンを持つキャラを1枚は交換に出しておきます。

  • レベル0
     「内に秘めた正義感 明神弥彦」「赤べこの看板娘 三条 燕」でリソースを維持しつつアタック。「強くなるために 明神弥彦」のCXコンボは3枚でアタックができる時に使用します。

    • 先攻
       先行でアタックして有利になるカードを採用していないので、基本的にはアタックしません。次のターンに「内に秘めた正義感 明神弥彦」「赤べこの看板娘 三条 燕」やCXコンボを絡めて3枚でのアタックを狙います。

    • 後攻
       後攻は2枚以上でアタックできるので、「内に秘めた正義感 明神弥彦」「赤べこの看板娘 三条 燕」を絡めて2枚以上でアタックし、可能であればCXコンボも狙います。

  • レベル1
     レベル0の延長です。「内気な少女 三条 燕」で全体のパワーを上げつつ、「“神谷活心流”師範代 神谷 薫」で相手キャラを倒し、「強くなるために 明神弥彦」のCXコンボを狙います。

  • レベル2
     レベル0の延長です。今度は「黄昏時の決意 明神弥彦」で相手キャラを倒し、「強くなるために 明神弥彦」のCXコンボを狙います。余裕があれば早出しも使用します。

  • レベル3
     「背中に刻む“悪一文字” 相楽左之助」のCXコンボを使用して詰めます。

 

緋村剣心軸(8カムバック)

リンク:サンプルレシピ (作成日:2024/07/12)

デッキコード:210SD

 カムバックアイコンをサポートがそれなりに揃っていたため、「桜舞い散る愛おしき日常 緋村剣心&神谷 薫」とを採用した8カムバックです。
 レベル3の詰めはどちらも使用しても問題ないと思い、42枚のレシピとしてあるので、好み方のCXコンボセットを採用してください。

  • ゲーム開始時
     先攻後攻に限らず基本的にレベル0と「桜舞い散る愛おしき日常 緋村剣心&神谷 薫」のCXコンボセット以外は手札交換します。
     またカムバックを採用しているので、トリガーしても効果を使用できるように、キャラを1枚は交換に出しておきます。

  • レベル0
     先攻後攻で大きくは変わらず、「人助けの終わりに 緋村剣心」「人斬り抜刀斎 緋村剣心」でリソースを維持しつつアタックします。
     基本的にはリソースが減らない可能性がある「人助けの終わりに 緋村剣心」でアタックをします。ただ次のターンで「人斬り抜刀斎 緋村剣心」の効果を使用したいので、必ずアタックして1ストック溜めるようにします。
     もし「流浪人 緋村剣心」が引けていれば、「人斬り抜刀斎 緋村剣心」でアタックして、次のターンで回収して効果を使うという動きもできます。

  • レベル1
     「桜舞い散る愛おしき日常 緋村剣心&神谷 薫」のCXコンボを使用してリソースを伸ばしつつ、山札を削りレベル1でのリフレッシュを目指します。
     横に「不○の信念 緋村剣心」を添えることで、次のターンも継続してCXコンボが使用できるようにします。

  • レベル2
     レベル1の延長です。レベル3で必要なカードを手札に集めます。

  • レベル3
     「神速の抜刀術 緋村剣心」or「抜刀術の構え 緋村剣心」のCXコンボ「暖かな日差し 緋村剣心」で詰めます。

 

剣心&薫軸(8スタンバイ)

リンク:サンプルレシピ (作成日:2024/07/12)

デッキコード:2YNAZ

 赤のカードはカムバックを除けば、スタンバイと相性がいいコストのかかるキャラが多かったので、それらのカードを集めました。
 当然CXコンボはスタンバイ対応である「突然の宣戦布告 神谷 薫」「“飛天御剣流”の使い手 緋村剣心」となります。

  • ゲーム開始時
     先攻後攻に限らず基本的にレベル0とのCXが引けるようには手札交換します。
     またスタンバイが無駄にならないように、レベル1以下のキャラを控え室に用意しておきます。

  • レベル0
     先攻後攻で大きくは変わらず、手札を整えつつ控え室を増やせる「想いを乗せた渾身の一撃 明神弥彦」をメインにアタックをします。引いたCXは積極的に使用して、レベル1のキャラを出すようにします。
     また「不○して守りきる 緋村剣心」を引けている場合には、「囚われの身 神谷 薫」も前列として積極的に使用します。
     「突然の宣戦布告 神谷 薫」のCXコンボも積極的に使用して、リソースを伸ばしつつキャラを並べます。

  • レベル1
     レベル1の延長であり、スタンバイを使用して出すキャラがレベル2になります。

  • レベル2
     舞台を強くするため、「“活人剣”を志す者 神谷 薫」の効果を使用して、「“飛天御剣流”の使い手 緋村剣心」を出し、「強敵達の襲来」で相手のダメージを防ぎます。

  • レベル3
     「“飛天御剣流”の使い手 緋村剣心」のCXコンボ「明治剣客浪漫譚」を使用して詰めます。

 

新選組&雷十太軸(8ゲート)

リンク:サンプルレシピ (作成日:2024/07/12)

デッキコード:3GKD3

 新選組のみで組む予定でしたが、カードの絶対数が足りないため、「“真古流”師範 石動雷十太」を出張させました。
 そのためCXコンボに関しては、必然的に「“牙突” 斎藤 一」「新撰組三番隊組長 斎藤 一」を採用しています。

  • ゲーム開始時
     先攻後攻に限らず基本的にレベル0と「“牙突” 斎藤 一」のCXコンボセット以外は手札交換します。
     またゲートを採用しているので、トリガーしても効果を使用できるように、CXを1枚は交換に出しておきます。

  • レベル0
     先攻後攻で大きな差はなく、「底の見えぬ真意 斎藤 一」で相手キャラを倒します。受動的ではありますが、相討ちの取れる「壬生の狼 斎藤 一」も前列で使用することが多いです。

  • レベル1
     「“牙突” 斎藤 一」のCXコンボで相手の後列を控え室に置きつつ、市ソースを伸ばします。
     また「偽りの姿 斎藤 一」のマーカーは積極的に入れるお用にします。

  • レベル2
     「“真古流”師範 石動雷十太」で前列、「“牙突” 斎藤 一」のCXコンボを倒し、舞台アドバンテージを稼ぎます。

  • レベル3
     「新撰組三番隊組長 斎藤 一」のCXコンボを使用して詰めます。

 

御庭番衆軸(8ゲート)

リンク:サンプルレシピ (作成日:2024/07/12)

デッキコード:422DK

 《御庭番衆》のカードを集めると50枚を超えるので、完全にデザインされたデッキだと思います(←やっとカかよ
 そのためCXコンボは当然「天才隠密 四乃森蒼紫」「“回天剣舞” 四乃森蒼紫」の2種類を使用します。

  • ゲーム開始時
     先攻後攻に限らず基本的にレベル0と「天才隠密 四乃森蒼紫」のCXコンボセット以外は手札交換します。
     またゲートを採用しているので、トリガーしても効果を使用できるように、CXを1枚は交換に出しておきます。

  • レベル0
     「天才隠密 四乃森蒼紫」のCXコンボ「失った部下 四乃森蒼紫」でリソースを維持しつつアタック。「御庭番衆の火術使い 火男」を積極的に使用して思い出を増やします。

    • 先攻
       「失った部下 四乃森蒼紫」を引かない限りはアタックしません。次のターンに「天才隠密 四乃森蒼紫」のCXコンボや「失った部下 四乃森蒼紫」3枚でのアタックを狙います。

    • 後攻
       後攻は2枚以上でアタックできるので、「天才隠密 四乃森蒼紫」のCXコンボや「失った部下 四乃森蒼紫」を絡めてリソースを維持しつつ、2枚以上でアタックします。

  • レベル1
     可能であれば「失った部下 四乃森蒼紫」のCXコンボを狙いますが、パワー的に通すことが難しいです。そのため、基本的には「燻ぶる激情 四乃森蒼紫」の共鳴を使用してリソースを確保します。
     また「御庭番衆密偵方 般若」や「御庭番衆警護担当 式尉」でリソースを維持しつつ、思い出の種類を増やします。

  • レベル2
     レベル1の延長です。レベル3で必要なカードを手札に集めつつ、ここまでに「御庭番衆 隠密 癋見」も思い出にします。

  • レベル3
     理想は「“回天剣舞” 四乃森蒼紫」のCXコンボ3枚ですが、と「修羅の忍び 四乃森蒼紫」と2枚ずつ程度を目標にします。

 

最後に

 体調不良で発売週に記事にできず、楽しみにしていた方がいましたら申し訳ありませんでした。
 まだまだ使っていないCXコンボや「左之助」&「恵」のアンコール回復のようなデザインもありますので、いろいろ考えてみてください。

 図解・解説してほしい構築やカードがあればコメントください。可能な範囲で答えたいと思います。構築ネタのカードなども待ってます。

 最後まで読んでいただきありがとうございました。もしこの記事や構築が面白いと思いましたら、励みになりますのでスキやツイート等々よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?