見出し画像

相手の盤面をコントロール!?グリザイア6電源2門【構築記事】

 こんにちは初めまして"しむ"と言います。そうでない方は再び私の記事を読んでいただきありがとうございます。
 名古屋地区が終わり管理人のBCF2024も終わりました。今回も特段結果は残せませんでしたが、様々な方と対戦できるのは楽しかったです。

 今回は管理人が名古屋直前まで練っていたグリザイアの構築になります。ただ不安もありトリオだったため持ち込んではいませんでしたが、今期は割と舞台を重視した環境だったので、通りはよかったのでは?と思いました。
では記事の方へ


デッキレシピ

リンク:振り向けば天音 (作成日:2024/06/09)

デッキコード:12EF1

簡単な動かし方

 スタンバイで「自分の幸福 レナ」と「朝の挨拶 ハルト」出して、相手の舞台を崩しつつ、自分の舞台を維持します。レベル2からは「迷宮に咲く花 蒔菜」を絡めで、相手の舞台を崩壊させます。
 「振り向けば幸がいる」と「クラスのオカン クリス」でダメージを耐えつつ、「楽園を目指す少女 天音」のCXコンボで詰めます。

  • ゲーム開始時
     レベル0と「アサルト・ニンジャ ユーキ」、CX以外は基本的に手札交換をします。
     スタンバイを使用している構築なので、トリガーを無駄にしないために、可能であればレベル1以下のキャラを控え室に用意しておきたいです。

    • 先攻
       「少女達の日常 マキ」を引かない限りは先行はアタックしないので、引けていない場合は「私は、ニンジャなのだから ムラサキ」とレベル0を手札に抱えます。

    • 後攻
       「私は、ニンジャなのだから ムラサキ」を引きつつ、効果を使用するために、追加で1枚レベル0を手札に抱えます。

  • レベル0
     「少女達の日常 マキ」と「私は、ニンジャなのだから ムラサキ」を使用して、リソースを維持しながらアタックします。必要に応じて「タナトス・システム」を使用して必要なカードを控え室から回収します。
     またレベル1で「アサルト・ニンジャ ユーキ」の効果を使うため、相手より先にレベル1になることを意識します。

    • 先攻
       基本的にはアタックはしません。手札の減らない可能性のある「少女達の日常 マキ」を引けた場合だけアタックをします。

    • 後攻
       「私は、ニンジャなのだから ムラサキ」の効果を使用しつつ、CXコンボを使用します。

  • レベル1
     「アサルト・ニンジャ ユーキ」のCXコンボを使用して、スタンバイを捲りに行きつつ、手札を増強を狙います。
     スタンバイに関しては、使ったCXで後列に「朝の挨拶 ハルト」を出し、トリガーのCXで「自分の幸福 レナ」を前列に出すことが目標です。

  • レベル2
     「自分の幸福 レナ」と「朝の挨拶 ハルト」で舞台を維持しつつ、「迷宮に咲く花 蒔菜」の大活躍で相手の前列を崩します。
     またスタンバイを引いた場合は「朝の挨拶 ハルト」の相手のキャラ移動の効果を使いつつ、スタンバイで再展開をします。トリガーした場合は、枠に余裕があれば「クラスのオカン クリス」を出します。

  • レベル3
     「楽園を目指す少女 天音」のCXコンボで詰めつつ、「振り向けば幸がいる」や「クラスのオカン クリス」のCXコンボで相手からのダメージを耐えます。

採用理由

カードの採用理由について解説していきます。

レベル0(16枚)

  • 私は、ニンジャなのだから ムラサキ(4枚)
     レベル1までのリソース維持を安定させるために採用。初手で引きたいカードなので4枚。

    1. パワー+1500(CIP)
       パワーが2000になるだけなので、無いよりはあった方がいい程度効果です。

    2. オカ研亜種(CIP, アタック時)
       従来のオカ研と呼ばれる効果と違い、アタック時にも使用できるため、タイムラグなく使え売ことが強みです。
       またコストは2倍かかりますが、登場時+アタック時に使用することで、手札を増やすことも可能です。
       

  • 少女達の日常 マキ(3枚)
     黄色かつストック使用せずにリソースを維持できる可能性があるため採用。4枚欲しいですが、枠の関係で3枚。

    1. パワー+2000, ソウル+1(CIP, 山札の上公開)
       パワーは3000とレベル0の基本ラインになるので及第点です。ソウルも上がるので、サイドアタックで舞台に残しやすくもなります。

    2. 手札バック(相手ターン始め, 山札2枚落下)
       だいたい7割弱の確率で手札に戻ってきます。
       

  • タナトス・システム(4枚)
     回復を採用せず、不利にならないために採用しました。わざわざサーチや回収して手札に加えるカードではなく、色発生もかねて4枚。

    1. 控え室回収(リバース時, 1ストック, 手札1枚, 思い出)
       スタンバイで出したいキャラを落としたり、手札から出す必要がある「迷宮に咲く花 蒔菜」を回収します。
       また先にアタックを行い効果を使用することで、スタンバイで出す枠を空けることもできます。

    2. 回復メタ(記憶)
       負荷をかけるため、相手が回復するレベルになる前に、2枚程度は思い出に置いておきたいです。
       

  • 幼げな容姿 千鶴(2枚)
     手札のCXを好きなキャラに変換するために採用。とりあえず2枚。

    1. 山札の上2枚操作(CIP)
       
      最初のアタックでスタンバイがトリガーすることを防ぐことができます。

    2. CX入替(1ストック)
       必要に応じたCXに控え室と交換します。
        

  • 燃え盛る魔の手 蒔菜(3枚)
     大活躍と相性のいい集中として採用。舞台に1枚は欲しいので3枚。

    1. 中央のキャラ+1000
       大活躍は中央にいる時に発動する効果なので相性がいいです。
       また「アサルト・ニンジャ ユーキ」のCXコンボの効果を中央に集めて使いやすくなります。

    2. サーチ集中(1ストック, 2枚レスト)
       手札から出したいカードがある際に使用します。
        

レベル1(5枚)

  • アサルト・ニンジャ ユーキ(4枚)
     スタンバイのCXコンボで1番リソースを稼げるカードであるため採用。レベル1のメインCXコンボであるため4枚。

    1. パワー+1000(他の《グリザイア》2枚以上)
       パワー5500程度であるため、自身をCXコンボの対象とするには不安なパワーです。

    2. 山札の上2枚操作, リバース時回収付与(CXコンボ)
       山札の上を控え室に置くこともできるため、スタンバイをトリガーしやすくできます。
       回収効果に関しては、他のキャラに付与できるため、レベル2以降でも使用することができます。
       
       

  • 海中散歩 ムラサキ&レナ(1枚)
     スタンバイ分の手札を確保するために採用。1枚は引いておきたいですが、枠の都合で1枚。

    1. 他の《グリザイア》1枚+1000(CIP)
       2つ目の効果で手札に戻るので、繰り返し使える効果です。

    2. 4ルック(CX使用時, 1ストック, 自信を手札)
       後列にスタンバイの枠を空けつつ、確実に手札を増やすことができます。
       

レベル2(14枚)

  • 迷宮に咲く花 蒔菜(3枚)
     相手の前列を崩すために採用。パワーが少々心許ないので、後列などでサポートします。リフレッシュ効果を使用することも考慮して3枚。

    1. パワー+8000(他の《グリザイア》2枚以上)
       パワー9500と低めですが、バニラよりは高いので及第点です。

    2. 相手ターン+2000, 大活躍(CIP)
       助太刀の「飢えた獣 レナ」と合わせて、アンコールすら封じながら、相手の前列を崩します。
       ただ前述の通りパワーが低いので、「燃え盛る魔の手 蒔菜」などでサポートします。

    3. 擬似リフレッシュ(手札の同名1枚)
       スタンバイの対象が消えるので、滅多に使う効果ではありませんが、舞台が出来上がっていれば、使う可能性はあります。
       

  • 自分の幸福 レナ(4枚)
     今回のメインアタッカーです。スタンバイでレベル1から出しつつ、相手キャラを倒しつつ、隙をついてストックを増やします。コンセプトなので4枚。
     ただソウル1なのでスタンバイでは物足りない感じもありますが、その分手札からも出しやすいです。

    1. 他の前列《グリザイア》1枚につき+2500
       前列が揃っていればパワー10500とレベル2としては十分なパワーラインです。

    2. ダイレクト時ストック追加、クロックアンコール(「朝の挨拶 ハルト」)
       「朝の挨拶 ハルト」がいることで付与される効果です。ダイレクトアタックをすることで、「振り向けば幸がいる」のコストを稼ぎます。
       

  • 朝の挨拶 ハルト(2枚)
     「自分の幸福 レナ」の効果を使用するために必要なカードかつ、相手の後列を崩すために採用。後列に1枚出せればいいので2枚。

    1. レベル応援
       レベル2のキャラが多いので、恩恵を受けられる応援で良かったです。

    2. 相手キャラの移動(自身を控え室)
       基本的には相手の後列を前列に移動させて倒すために使用します。
       ただ必要に応じて、前列のキャラを後列に移動させてダイレクトの枠を作ることもあります。
       

  • 飢えた獣 レナ(2枚)
     「迷宮に咲く花 蒔菜」と組み合わせるために採用。比較的使いたい助太刀であるため2枚。

    1. ストック送り助太刀
       『このカードのアタックの終わりに~』や『《特徴》のキャラが5枚以上なら~』の効果などを防ぐことができます。

    2. 2500助太刀
       使うとパワーが2500上がります←
        

  • 燃え盛る魔の手 蒔菜(3枚)
     相手キャラのダメージを防ぐために採用。回復を採用していないので多めの3枚。

    1. ジャック互換
       相手キャラをレストできるため、アタック時ダメージすらも防ぐことができます。
       大活躍が残っていれば、確実にカウンターを使うことができるので、構築的な相性もいいです。
        

レベル3(7枚)

  • 楽園を目指す少女 天音(4枚)
     詰めとして採用。3ルックで対応のCXを手札に加えることができます。とりあえず4枚。

    1. 3ルック(CIP)
       出す時は詰める時なので、基本はCXを加えますが、「振り向けば幸がいる」を狙うこともあります。

    2. ツインドライブ, 3点(CXコンボ)
       不確定ではありますが、デッキの半分近くにソウルアイコンがついているので、問題無く使用できると思います。
       

  • クラスのオカン クリス(2枚)
     大活躍のパワーの底上げとCXを手札に加えるためのゲートアイコンのために採用。出ても1枚なので2枚。

    1. 早出し
       割愛

    2. 他の《グリザイア》+1500
       前列でも効果を得られ、大活躍や助太刀のパワー不足を補います。

    3. 《グリザイア》2枚サーチ(CXコンボ)
       山札からキャラを抜きキャンセル確率を上昇させます。トリガーでゲートを回収した場合に無駄になりにくい点も使いやすいです。
       

  • 伝習員 ハルト(1枚)
     「たそかれスワッグ 八宮めぐる」と合わせて1点を刻むために採用。4枚でもいいカードな気がしていますが、枠の都合で3枚。

    1. 光景互換
       タイトルにこの効果のカードが基本的に入れ得です。使うタイミングが分からなくてもお守り入れましょう。

    2. 中学生互換
       基本的にオマケです。レベル3で使う機会が少ない効果ですが、相手の詰めにリバースが必要であれば、後列に置いておくこともあります
        

コンセプト

【舞台崩壊】

 パワーのキャラを並べやすいスタンバイ構築に加え、「迷宮に咲く花 蒔菜」の大活躍と「朝の挨拶 ハルト」の相手舞台の操作を絡めて、相手の舞台を崩すことがコンセプトになります。

  • 前列崩壊
     
    ヘブンバーンズレッドから始まった【聖なるバリア】の組み合わせになります。リバースさせた際にキャラを別の領域に送るため、アンコールすら封じて相手の舞台を崩すことができます。
     しかも今回の助太刀は、思い出ではなくストックに送るため、相手のキャンセル確率を下げられる可能性があります。
     しかし助太刀の上昇値が低かったり、「迷宮に咲く花 蒔菜」のパワーが少し低いので周りのキャラでパワー補助をしています。

  • 後列崩壊
     
    「朝の挨拶 ハルト」の効果を使用することで、相手の後列を前列に引き摺り出して倒します。さらにスタンバイと「海中散歩 ムラサキ&レナ」を絡めることで、リソースを減らさずに「朝の挨拶 ハルト」の効果を繰り返し使うことができます。
     また後列のキャラはパワーが低いことが多いので、「アサルト・ニンジャ ユーキ」のCXコンボもついでに使える可能性もあります。

 画像はあくまで最大値で作成していますので、再現できる範囲でコンボを使用します。
 

【VS想定デッキ】

 エンジョイ勢なりに考えた、意識しているデッキタイプに対しての動き方を解説します。

  • スタンバイ
     舞台を維持するスタンバイなど舞台を固める構築に対して、大活躍と「飢えた獣 レナ」を合わせてアンコールまで封じた上で、相手の舞台を崩します。

  • アタック時ダメージ
     アタック時ダメージで詰めるキャラが増えているので、レストさせてダメージの試行回数を下げることが狙いです。
     特に「アウトドアクッキング! 青柳冬弥」に関しては助太刀を封じてくるので、イベントカウンターの「振り向けば幸がいる」である理由があります。

  • リソース除去
     インフレに伴い複数の役割を持つ後列が増え、その役割も大きくなっています。そのため「朝の挨拶 ハルト」で効果で前列に引き摺り出し、相手のリソース源やコンセプトを断ち切ります。

 

調整案

  • 斜陽差す放課 みちる
     他に色々と欲張ったので採用を見送った詰めです。枠の関係で不採用。

    1. 1ダメージ(自ターン中, リバース時, 1ストック, 手札1枚)
       「朝の挨拶 ハルト」で後列のパワーの低いキャラを出せるのでかみ合っています。

    2. 4ダメージ, 「懺悔の果実 みちる」を出す(CXコンボ)
       リバースが不要のダメージであり、出てくる「懺悔の果実 みちる」の効果も大活躍と相性がいいです。
       

  • 神が掴む果実 一姫
     サブの詰めとして採用候補です。

    1. 早出し(CX2枚以下)
       ほとんど使いませんが、あって便利な効果です。

    2. パワー+1500(CIP)
       ほとんど使いませんが、あって便利な効果です。

    3. 武蔵互換
       ダイレクトアタックでダメージ過剰になるので、刻むことができる効果は相性がいいです。
       

  • 過去からの告白 幸
     助太刀の種類を増やすのはありだと思います。

    1. 他の《グリザイア》+1000
       スタンバイで舞台に出しても役割を持てます。

    2. 3000助太刀
       使うとパワーが3000上がります←
        

  • 迷宮に咲く花 一姫
     集中の枠との選択になります。

    1. 中央のキャラ+1000(相手ターン)
       大活躍は中央にいる時に発動する効果なので相性がいいです。

    2. CX入替(1ストック)
       集中と違いCXを必要としますが、堅実に手札を増やすことができます。
       

最後に

 いかがだったでしょうか。どうも管理人が忙しく、画像の作成が間に合わずいつもよりも投稿が遅れました。(一応月曜日が目標
 今後も遅れることがあると思いますが、これからも読んでいただけると嬉しいです。

 図解・解説してほしい構築やカードがあればコメントください。可能な範囲で答えたいと思います。構築ネタのカードなども待ってます。

 最後まで読んでいただきありがとうございました。もしこの記事や構築が面白いと思いましたら、励みになりますのでスキやツイート等々よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?