見出し画像

妨害できない最強レベルの詰め「ルカ」【構築記事】

こんにちは初めまして"しむ"と言います。そうでない方は再び私の記事を読んでいただきありがとうございます。1か月ぶりのヴァイスシュヴァルツ【構築記事】になります。相変わらずな内容だと思いますが、読み易いようには工夫していますので最後までお付き合いください。

今回の構築はゼロから考えたわけでは無く、"ニセ"様が使用していたデッキからヒントを得て作成した構築になります。とても面白い記事を書く方なのでぜひ見てください。
構築の内容としては破格の詰め性能を持つ「問題児のまとめ役 ルカ」をより特化する方向で構築しました。サムネイルで察している方もいると思いますので、記事の方へ

デッキレシピ

リンク:レベル3じゃ遅すぎる (作成日:2022/09/11)

デッキコード:4JG6N

簡単な動かし方

「主を導く役目 コッコロ」のCXコンボでビートダウンをしつつ、各種レベル3を早出ししてダメージを圧します。詰めは「問題児のまとめ役 ルカ」をのCXコンボで〆ます。

  • ゲーム開始時
    レベル0と「主を導く役目 コッコロ」のCXコンボセット以外は交換します。スタンバイとチョイスを採用しているので、余裕があればレベル1以下のキャラやソウルアイコンを持つカードは控え室に置きたいです。

  • レベル0
    先攻であれば「ヴァイスフリューゲル モニカ」「二人の約束 ハツネ」でアタックします。相手のレベル0のパワーライン次第では「誓約女君 クリスティーナ」でもアタックします。後攻はまた「ヴァイスフリューゲル モニカ」のトリガーを増やす効果を使用するため、2枚以上でアタックします。また「腹ペコな美少女剣士 ペコリーヌ」を引けている場合は、絡めて3枚でアタックします。

  • レベル1
    「主を導く役目 コッコロ」のCXコンボを使用してリソースを伸ばしつつ、山札を削ります。

  • レベル2
    基本的にはレベル1の延長で「主を導く役目 コッコロ」のCXコンボを使用つつ、各種レベル3を早出しして舞台のキャラを倒します。
    またスタンバイをトリガーして「問題児のまとめ役 ルカ」を出せた場合はレベル2からCXコンボを狙います。

  • レベル3
    「問題児のまとめ役 ルカ」のCXコンボを2枚以上で使用し詰めます。

採用理由

カードの採用理由について解説していきます。

レベル0(19枚)

  • ヴァイスフリューゲル モニカ
    相手のアタックフェイズの始めに前列のキャラのいない枠に動かすことができます。またキャラすべてが《ランドソル》の場合、キャラ1枚を選パワー+1000し、以下の能力を付与します。
    『【自】[(1)] このカードがアタックした時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、そのアタック中、あなたはトリガーステップにトリガーチェックを2回行う。』
    ・先攻で強い
    トリガー確率の上昇
    パワーが低いため過信はできませんが、移動効果により先攻2ターン目に返ってくる可能性があります。また今回の構築はトリガーしたいアイコンが多いのため、トリガー回数は増やし得です。
    何故かトリガーを増やす効果は自身も選べるため0から生まれる恋のフラグ ひより」の上位互換ですね……
    あとパワー1500以下の移動効果は本当に弱いです。

  • 二人の約束 ハツネ
    相手のアタックフェイズの始めに前列のキャラのいない枠に動かすことができ、登場時に1ストック, 手札1枚で控え室からキャラを回収する効果です。
    回収効果
    ・先攻で強い
    最近はレベル0が遅いこともあるので「ヴァイスフリューゲル モニカ」と合わせて先攻で有利な移動効果を5枚としています。また回収効果はゲームを通して役に立つため2枚の採用としています。
    あとパワー1500以下の移動効果は本当に弱いです。大事な事なので(ry

  • 誓約女君 クリスティーナ
    相手のキャラすべてに2ストックのアンコールを与えるデメリットと登場時に手札の《ランドソル》を控え室に置くことで1枚引けます。
    ・手札交換
    赤色
    高レベル帯のカードは前半に手札にあっても邪魔なことが多いので、このカードでドローに変換します。2ストックのアンコールは基本的に使われないのでデメリットは実質ゼロです。

  • 腹ペコな美少女剣士 ペコリーヌ
    登場時にパワー+1500され、霞効果で相手をリバースさせた時に他の《ランドソル》を1枚レストさせて後列のキャラのいない枠に動かす強制効果です。
    アタック回数の確保
    ・リソース維持
    後列も前列でアタック可能になるためリソースを維持できるカードです。
    枠の都合でしか2枚にしていますが、環境次第では移動を1枚このカードに変えようと考えています。

  • サレンディア救護院 サレン&スズメ
    登場時に1ストック払い、山札を上から3枚まで見てカード1枚をクロックに置き、控え室から《ランドソル》を1枚回収します。また相手がクライマックスを使用した時、このカードをストックに置けます。
    ・安定感の向上
    ・ストック確保
    控え室のキャラを回収できる効果も強いですが、足りない色をクロックに置ける可能性があることも強みです。「このカードがあるから『アニメ プリンセスコネクト!Re:Dive』を使う」と仰る方もいました。

  • 誓い ユウキ
    登場時に1ストックで控え室と手札のクライマックスを入れ替える効果です。また経験効果でレベル置場のカードのレベルの合計が2以上の場合に、登場時にキャラを1枚選び、次の相手のターンの終わりまで、パワー+1000します。
    前半はレベル1で必要なクライマックスを手札に加えるため、後半ではトレジャーで手札に加わったクライマックスを他のクライマックスに変換するために使います。経験は達成できた方が強いですが、達成できなくても問題ありません。

  • 小さなガイド役 コッコロ
    1ストック, 自身レストで山札から《ランドソル》をサーチできる集中です。また経験効果でクライマックスフェイズ始め、《ランドソル》を1枚選び、レベル置場の色の合計×500上昇させます。
    緑色 ※実は少ない
    レベル1で緑が必要なため最大数となっていますが、手札に抱えることを考えると少なめであるため緑の集中を採用しました。経験効果の方は構築上3色必要のため問題なく最大値まで使用できます。

  • 素人の発想 キャル
    他の《ランドソル》すべてのパワーを+500。自分のキャラのトリガーチェックでクライマックスがでた時、キャラ1枚のパワーを+1000します。
    ・パワーラインの底上げ
    赤色
    赤色の後列で一番使いやすかったので採用しました。2つとも前列でも発動する効果であるため、地味に「腹ペコな美少女剣士 ペコリーヌ」との相性もいいです。

レベル1(7枚)

  • 主を導く役目 コッコロ
    CXコンボでアタックした時に他の《ランドソル》が2枚以上いるなら、山札を上から3枚まで見て《ランドソル》を1枚まで手札に加え、《ランドソル》1枚のパワーを+1000します。
    トレジャー対応
    ・手札確保
    ・山札削り
    相手に寄らず手札を維持しつつ山札を削ることができるCXコンボとして採用しました。他のクライマックスのトリガーアイコンがゲートでは無いため、少しでもレベル1までに手札に加わる確率を高めるためトレジャーの対応を採用しました。
    後半にトリガーした場合でも「誓い ユウキ」の効果で必要なクライマックスと入れ替えられることも悪くないかと。

  • 渚の美食殿 コッコロ
    登場時に自身のパワーを《ランドソル》の枚数×500上昇させるので、最大7000になります。またアタック時にクライマックスがある場合、1ストックで自身のレベルを+1, トリガーチェックを2回行うことができます。
    トリガー確率の上昇
    レベル2でスタンバイアイコンをトリガーし「問題児のまとめ役 ルカ」を出したいと考えたため、トリガーする確率を上げるために採用しました。
    最後はストックもそれなり使う構築なのでチョイスをトリガーしても強いと思います。

レベル2(6枚)

  • 城地下の死闘 ミツキ
    自分の「問題児のまとめ役 ルカ」にパワーを+1500し、次の能力を与えます。『【永】 このカードは相手の効果に選ばれない。』
    また自身レストで相手の舞台にいるキャラの《特徴》を1つ選び、そのターン中、相手の全てのキャラは選んだ特徴を失います。
    「問題児のまとめ役 ルカ」専用後列
    「問題児のまとめ役 ルカ」のパワーを底上げしつつ、相手の除去効果から守ることができます。最近は《特徴》指定のパワー上昇効果やカウンターも多いので2つ目の効果を使用することで、相手のパワーを下げることもあります。

  • 次なる美食を求めて コッコロ
    3000助太刀。助太刀を使った時、そのバトル中のキャラに「相手をリバースさせた時、そのキャラを思い出にする」強制効果を付与します。
    ・レベル2助太刀
    ・各所メタ
    D_CIDE TRAUMEREIやアサルトリリィの「“その笑顔を守るために”叶星」の連撃など通りが良さそうなので入れました。

  • 宴の始まり クリスティーナ
    2500助太刀。美夏効果で助太刀として使った時に2ストック, 舞台のキャラ1枚で、レベルが相手のレベルより高いキャラを1枚選び、控え室に置くことができます。
    早出しキャラへの対策カードですが、コストで舞台のキャラを控え室に置くため、相手のリバースが必要な詰めの対策としても有効です。

  • 動き出した物語
    控え室のキャラを2枚回収できるイベント。
    レベル3の準備をするために採用しています。

レベル3(10枚)

  • 問題児のまとめ役 ルカ
    CXコンボでアタックした時に他のあなたの《ランドソル》が4枚以上なら、2ストック, 手札1枚で以下の2つの能力を次の相手のターンの終わりまで得ます。
    『【自】 この能力は1ターンにつき1回まで発動する。このカードの与えたダメージがキャンセルされた時、あなたは相手に3ダメージを与えてよい。』
    『【自】 このカードの正面のキャラがアタックした時、あなたは相手に2ダメージを与えてよい。』
    ・最強レベルの詰め
    ・妨害されづらい
    相手ターンまで持続する3点ショット効果は強いですが、CXコンボの効果しかなく、この手の効果は相手のホラー系のカウンターや領域移動させる効果で対処されることが多いです。しかし「城地下の死闘 ミツキ」込みとなると別で妨害しづらい最強レベルの詰めだと思います。

  • ネコ耳魔法少女 キャル
    舞台に4枚以上の早出しで、千鳥ヒールと呼ばれる登場時に手札を1枚を控え室に置きクロックの上から1枚をストックに置く効果を持ちます。また自分のターン中すべてが《ランドソル》ならパワー+2000されます。
    ・4枚以上早出し
    千鳥ヒール
    レベル2のキャラを採用していないので、登場させやすい早出しとして採用しました。また「問題児のまとめ役 ルカ」のCXコンボでストックの方が必要になるため、構築として千鳥ヒールを多めにしています。

  • いつまでも、どこまでも コッコロ
    クライマックス2枚以下の早出しで、すべてが《ランドソル》ならパワー+1000され10,000になります。また登場時に以下の2つの効果から1つを選び使用します。
    『あなたは自分の山札を上からX枚まで見て、カードを1枚まで選び、手札に加え、残りのカードを控え室に置く。Xはあなたの《ランドソル》のキャラの枚数に等しい。』
    『あなたは自分のクロックの上から1枚を、控え室に置いてよい。』
    ・クロック回復
    ・無駄が無い
    純粋な回復効果も欲しかったので採用しました。1つ目の効果を選択することでクロックが0でも無駄なく使えるところも強いです。

  • 王宮騎士団副団長 クリスティーナ
    CXコンボでクライマックスフェイズ中に「争いを望む者」の効果により登場した時、1ストック, クライマックス置場の「争いを望む者」を控え室に置くことで、自身をスタンドし, 相手のターンの終わりまで【リバース】せず, 相手の効果に選ばれず, 次の能力を得ます。
    『【永】 このカードのバトル中、相手はイベントと『助太刀』を手札からプレイできない。』
    またアタックした時、自身のパワーを相手キャラの枚数×500上昇させます。
    ただ「問題児のまとめ役 ルカ」を早出しするためだけにスタンバイを採用するのは……だったので採用しました。

コンセプト

【レベル3じゃ遅すぎる】

「問題児のまとめ役 ルカ」のCXコンボは試行回数を稼ぐことで強さを発揮すると考えたので、スタンバイによりレベル2から出すということを考えました。

本当であればスタンバイ軸に「問題児のまとめ役 ルカ」を挿すような構築を目指しましたが、上手く纏まりませんでした。そのため今回はスタンバイの枚数を絞りビートダウンの中の上振れ要素として組み込みました。

スタンバイの採用枚数的に低確率ではあります。しかし、トリガー数を増やす効果や「問題児のまとめ役 ルカ」を控え室に置く手段は用意しているので、山札次第では分のいい賭けをすることができます。

【キラーフィールズ】

レベル3から「問題児のまとめ役 ルカ」のCXコンボを使う場合は、2枚以上同時に使用して効果ダメージから逃れられないようにします。そうすることで、返しのターンでのダメージも込みで相手を倒せるようにします。

実際に自分がレベル3の詰めを使用しているということは、その前後のターンで相手も詰めを使用する場合が多いです。そうなった時に1枚使用しただけでは、空いた2枠で詰めを使用され「問題児のまとめ役 ルカ」の効果でカウンターする前に負けてしまう可能性も考えられます。

登場からCXコンボを使用するコストは、後列込みでコストはストック7枚, 手札6枚となります。もし2枚で使用する場合にはD_CIDE TRAUMEREIの「れっきとした大人 ジェシカ」のように中央のアタックに反応する詰めもあるので、可能であれば両端が無難だと思います。

調整案

  • 私の願い シオリ
    自分のターン中、他の《ランドソル》が4枚以上の場合、パワー+5000され、以下の能力を得ます。
    『【永】 このカードのバトル中、相手はイベントと『助太刀』を手札からプレイできない。』
    また武蔵と呼ばれる効果を持ち、手札から舞台に置かれたターン中、このカードのダメージがキャンセルされた時の自分の山札の上から1枚を控え室に置き、そのカードのレベル+1のダメージを与えます。
    「問題児のまとめ役 ルカ」のCXコンボで相手ターン中のダメージも期待できることを考えれば、少しでもダメージを稼ぐために武蔵効果は有効だと思います。

  • ぼっちのエルフ アオイ
    レベル3以上への応援+2000と自身をレストすることで相手の山札を上から2枚まで見て、1枚を相手のキャラ1枚の下にマーカーとして裏向きに置けます。
    相手によっては「城地下の死闘 ミツキ」が不要の場合があるので、他のレベル3にも恩恵のある後列と使い分けることもありだと思います。

  • 騒乱の第二幕 クリスティーナ
    他の《ランドソル》が2枚以上ならパワーが7500になり、アンコール効果を持ちます。
    コスト0対策のキャラを出された場合の対応策です。スタンバイの有効性も少し上がります。

  • 国の守護者 ジュン
    他の《ランドソル》が2枚以上ならパワー+1500し以下の効果を得ます。
    『【自】 アンコール [手札のキャラを1枚控え室に置く]』
    CXコンボでアタックした時に全てが《ランドソル》なら、自分のキャラを1枚選び、次の相手のターンの終わりまで、以下の能力を与えます。
    『【永】 相手のターン中、このカードは【リバース】しない。』
    このカードに限らずスタンバイ軸に寄せて「問題児のまとめ役 ルカ」の早出しに特化しても面白いと思います。

最後に

久々に構築記事を書きましたが、時間が掛かりました。やはり書き続けていないと遅くなりますね^^;
今回のサムネイルは『がくえんゆーとぴあ まなびストレート!』のタイトルをオマージュしたものになります。もし気になった方は見てみてください。

図解・解説してほしい構築やカードがあればコメントください。可能な範囲で答えたいと思います。構築ネタのカードなども待ってます。

最後まで読んでいただきありがとうございました。もしこの記事や構築が面白いと思いましたら、スキやツイート等々よろしくお願いします。
ではでは


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?