いかにしてMacユーザーがyoutuberになるか-機材編
YouTuberとかいってますけど登録者数は20人程度です。気楽にやっていきます。
MACユーザー、youtubeに向いてない。一番は対応するソフトが少なく、使っている人が少なく、情報が少ないためノウハウがない。windowsなら……!と思ったこと何度もある。けど、手元にあるのはmacなので……!なんとかmacでしたい!ということで約3年くらい挫折しなが四苦八苦した情報をここにまとめることにした。
【目次】
・機材編←イマココ
・音声周辺編(Soundflower/LadioCast/backgroundmusicの設定)
・接続解説編(AG03とVT-4とMACの接続とサブモニター)
・配信編(OBSとキャプチャーボードの設定)
●色々な配信パターン
ここにまとめるのは「youtube生配信」の仕方であり、正直言ってかなり面倒。面倒だけど面倒なこと好きだぜ!って方がやるのがおすすめ。あと財力がないとやっていけないかもしれない。調べればもっとやすい機材はでてくるかもしれないけど。
・ゲーム配信
いわゆる実況動画。ゲームの映像と自分の声を載せて配信。
・作業配信
デスクトップの画面をキャプチャして配信。
主に(デザイナーなので)デザインの配信、(シナリオライターなので)シナリオ制作の配信。
・歌ってみた配信
リバーブとかしながらいい感じのオケに乗せて配信。
ピアノの勉強もしたい(これは別に配信じゃなくてもいい)
Roland -VT-4を使用しての変声ができる。VTuber配信に向いてると思う。
わたしがしたかった配信は以上かな。
●持っている機材
まずは自分が持ってる機材についてまとめる。
配信別に必要な機材が違うので各々でまとめよう。
必需品
▼PC
iMac (Retina 4K, 21.5-inch, Late 2015)
2019年モデルほしいな〜
Retinaモニターはめちゃくちゃキレイです。
こんなことになるとは思わなかったのでメモリが8Gしかなく、泣きながら配信してる。
▼オーディオインターフェース
配信するならあったほうがいいのがオーディオインターフェース。
色々調べたけど「うたってみた」もしたいので3チャンネルのこれになった。
正直な話、ループバッグ機能はMAC配信だとなくてもいいけど、こっちのが簡単ではある。今は値上げしてて高いがわたしが買ったときは2万しなかったと記憶してる。し、もっと安いオーディオインターフェースはある。
後述の「VT-4」もオーディオインターフェースとして使用できるが、主にはこっちを使用中。
詳しくは次回ソフト編でご紹介。
ゲーム実況
▼キャプチャーボード(実際使用してるのは1世代前)
MACでキャプチャーボードつったらこれしかねえ。実際これがあれば録画は簡単!直感的なので結構チャレンジしやすい。少し高いけど。
▼Switch用モニター出力ドッグ
普通にリビングでも使用したいので別途購入しました。電力不足なのか充電されない不具合があってちょっと困ってるけど、普通の配信くらいだったらいい感じにうつしてくれる。
▼スピーカー
実況の度にヘッドホンを刺すのがだるくてヘッドホン対応のスピーカーにした。主にサブモニター用のスピーカーです。
歌ってみた
▼マイク
普通の実況とかだけなら普通のマイクでいいんですが、コンデンサーマイク、ぜんっぜん音が違うので少しでも耳障りのいい環境でいたいならコンデンサーマイクをおすすめする。10年くらいダイナミックマイクを使ってましたが、配信はコンデンサーマイクがいい感じですね。生活音めっちゃ拾うけど。でも本当にいい。
アームだとマイクが邪魔にならなくて便利ですよ本当に。
▼ヘッドホン
3年くらいとっかえひっかえしながらようやくこれに落ち着いた。デザインも好きだし耳のぷにぷにも気持ちがいい。あんまり疲れなくて良い。
▼変声器
いわゆる「ボイチェン」ですが、ソフトではなくエフェクターとして使用したいと思い購入しました。USBケーブルついてないので買うときは一緒に購入したほうがいいよ。
▼MIDIキーボード
ピアノで遊びたいときにパソコンつないでピアノがひけるようにしました。結構指の感じが普通のピアノっぽくていい感じです!
環境によってはあったほうがいい機材
▼サブモニター(Dsub/HDMI接続)
配信すると窓がごちゃごちゃするので、デュアルモニターにしたほうがスッキリするし、わたしはこのモニターを実機用ゲームモニターにしている。この理由は接続解説編で解説します。
▼USBポート
電力不足に陥りやすいので、外部アダプタ付きでなおかつHDDが動く電力があるポートを探し求めてこれになりました。
▼収納台
色々ものが増えたので買った。USBポートは結局使ってない。
▼板タブ
これでアイコン描いてる。ショートカットキーをキーボードで使うのでボタンがないほうがいいと思って買った。
▼HDD
ここにほとんどデータを入れているが今後はクラウド保存も視野にいれてる。
▼作業机
棚なくてもええんちゃう?とは思う。棚はあとから作れるよ。
▼椅子
同じ形の二代目、結構快適。
最後に
全部合計したら約15万とかになっててウケた。
とまあこんな感じでほそぼそ配信活動してます。
次回はいつになるんでしょう!早めに更新します。
▼励みになるのでチャンネル登録お願いします!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?