見出し画像

鹿児島帰省覚書

鹿児島帰省日記
3月ぶりの帰省、やることいっぱいあって概ねクリアしたので覚書。

8/11
一応出勤日だったので出勤。会社案内のデザインをしていたけれど資料がこないためシナリオを1本書いた。
当日の昼に母からTEL「お土産、ってほどのお土産じゃないものを買ってきて」どんなんや、それは多分世間で言うお土産や。
17:40終業、18:43博多発。
18:00に家について、そこから15分で博多へGO。昨日荷造りしててよかった〜。
どうかんがえても時間がシビア。しかも自由席なので更にシビア。
時間がないけどアクセサリーやさんで髪留めを買う。ぴの母親がとおりもんが好きなのでとおりもんを買う
なんとか間に合って汗だくで飛び乗り、そのまま祖母と弟(先に帰省してた)と合流し、酒盛り。
夜は母と川の字で寝る「お母さん、ここらへんなんかコオロギの声うるさくない?」「それはエアコンの音よ」「アッハイ」

8/12
7時起床、アサカチに思いを馳せながらママの作る朝ごはんを食べる。最高。
お母さんと一緒に隣町に生まれた頃から食べ続けているちゃんぽんを食べにいく。最高。
(ちょうどこの頃生理?みたいなのがはじまり、生理痛に苦しむ)
帰って施設に居る祖父に1月ぶりに会いに。元気そうだったし、前より全然意思疎通できてる。めちゃくちゃ痩せてたけど。
祖母の買い物を弟に任せ、腹が痛いのでそこから1時間ほど横になる。
19:00から地元のイツメンで浜辺でBBQをした。ビールを永遠に飲み続ける。
28歳になるとみーーーーんないろいろあって大変だな、と思う。来年誰が結婚しているのかしらね…。
明くる日の7時に朝帰りしました。

8/13
普通に11時まで寝てた。体が重たい。
どうしてもお寿司が食べたいので祖母、母、弟で回転寿司を食べに行く。(4人で52皿食べてた)
1月ぶりに実家犬(祖母家)に会う。乳がんの進行は続いているようだけど普通に元気そうなのとデブってた。
母が銀魂がみたいと言うので自分のアマゾンプライムのアカウントでPS3に入り、銀魂ならびにいろんな映画を教える。
お昼寝をした後、家族ぐるみの付き合いの母の友人とその息子と飲み会。近況報告。息子は結婚する…。おれたちは……。
ただ、どうしてもお腹が痛くてそんなに飲めなかった。残念。

8/14
前の日にあまりに体調がわるかったのでめちゃくちゃ早く寝た。7時に起きて準備。
火山灰の影響で車がめちゃくちゃ汚かったけど、母と弟が洗ってくれた。感謝。
10:00に出発。途中のガソリンスタンドに同級生と遭遇。びっくりした。
11:20頃到着。空港前がめちゃくちゃ込んでた。3月ぶりのぴは痩せてたし、やっぱり眠そうだった。
お昼を地元で一番うまいからあげやさんで食べた。最高。
その後霧島アートの森で「井上涼展」をやっているのを知っていたので赴く。山奥なのでめちゃくちゃ涼しかった。
森の中を散策したあと、60分4000円の貸し切り露天に入った。最高だった。あまりに最高。
帰ってお昼寝をしたあと、コンビニで買った冷凍食品を食べながら「僕のワンダフル・ライフ」を見た。ちょっと泣いた。
疲れていたので12時くらいには寝た。

8/15
7:00に起きると言ってたのに全然起きないから先に起きて準備をした。
7:40分には家を出た。寂しくなったのでアサカチに途中参加した(スカイプって車につなげるんだね〜)
鹿児島市のオシャレスタバでモーニングをした。2回目。見てない動画の消化をした。ナ生が怖かった。
11:00に幼馴染を拾いに鹿児島中央駅に言ったけど一方通行が邪魔をして中々進めない。悲しい。
やっとの思いで合流して、スープカレーやさんに入って、近況報告をしていた。みんないろいろあるなあ。
そのあとカッフェでお茶をしばいて、本を作ったこと、ヒプマイの推しが声がうるさいことをお話して、帰宅。
帰ったらお母さんがスパムおにぎり握ってくれてちょっと泣いた。明日のお昼にしてね。
祖母宅に線香を上げにいって、死ぬほど素麺を貰い、お犬さまとバイバイしてから駅へ。
そこからは弟と一緒に新幹線に乗り、帰宅し、何もする気がなくて眠った。

バイビー鹿児島、また来月!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?