見出し画像

ヴァサラ戦記考察 十二神稽古編

シネマンガフェスタの開催も近いですね。
ヴァサラ戦記をはじめとしたさまざまな漫画や映画あるあるのキャラが登場するみたいでどんな展開になるか楽しみですね。
私はオンラインで楽しみます。

さて今回はヴァサラ戦記の十二神稽古編について考察したいと思います。

十二神稽古とは

十二神稽古とは隊の垣根を越えてそれぞれの隊長の元へ回って稽古しに行く。
某人気漫画の柱稽古のようなものですね。
今までの修行パートではジン、ルト、ヒルヒルの三人しか描かれていなかったので他のキャラの組み合わせが気になります。
個人的にはロポポ&マルル、ギンべエ親分あたりが気になります。
そんな十二神稽古編でフォーカスが当たりそうなキャラを考察していきたいと思います。

①ヨタロー

 ヨタローはヒジリ三番隊の隊員。
 極みは不明で明るい性格なのくらいしかまだ分かりません。

ジンの事も43話で「あいつ何してんの?」って見たくらいしか無いです。
そんなヨタローに何故フォーカスが当たるかと言うと
 ・最新57話で少しだけ登場している。
・名前付きで所属の部隊がはっきりしているからです。

また、副隊長のガラさんからジンは名将になれると言われていたので個人的に気になっているはずです。
この稽古で隊員同士で関わることになりそうですね。

② ロポポ&マルル

2人はルト十番隊副隊長ですね
ヴァサラ軍を初期から支えてきた2人
元何でも屋の夫婦
雷と風の極みを使う
最新57話でセトとルトを救ったことが明らかになりましたね。
2人にとっては育ての親ですね。
 ルトの過去を明らかにする上で重要な人物と言えるでしょう。
ルトに初めてできた友達という訳で喜ばない親がどこにいるって話ですね。
そんなロポポ&マルルの登場が楽しみですね。

③ギンベエ


エイザン八番隊の副隊長
隊員時代のビャクエン、ユダ、ミツハを育てた人物の1人でもあります。
 魁の極みを使うリーゼントが決まっているザ・漢って感じのキャラですね。
個人的に好きなキャラですね。
稽古ではジンやヒルヒルにも侠客太刀で勇気を与え無の極みの覚醒に一役買うのではないかと思ってます。
是非2人を漢にしてやってください。


まとめ

 今回はヨタロー、ロポポ&マルル、ギンベエを紹介しました。
個人的にはギンベエ親分とジンの絡みが気になります。
 エイザン、ビャクエン、ユダ、ミツハ、アシュラと5人の十二神将をよく知る人物だからこそ未来に繋がる何かを与えてくれると思ってます。
十二神稽古編楽しみですね

ヴァサラ戦記57話
https://youtu.be/f2_L-IBtg6Y


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?