見出し画像

Ted Talk日記

英語学習の一環としてtoeicの勉強をされている多くの方は「toeicで900近く取れたら英語ペラペラになるっしょ」なんて思っているかもしれません。

ただ、toeicで得られる英語の知識は氷山の一角の一角に過ぎません。

toiecはビジネス英語に主眼を置いた試験であるがゆえに、toeic高得点者もTedのようなアカデミックな内容の英語コンテンツには苦戦します。

そんなもんなので、toeicで895点というスコアを獲得した後も私はTedを使って英語学習を継続しているのですが、教材として使用した2020年4月にTedにて投稿された動画A history of Indigenous languages — and how to revitalize themを視聴する中で気になった単語・フレーズをいくつかピックアップし、それに付随する情報をまとめてみました。

「とりあえずtoeicで点数取れたらええねん!」という方はともかく、「先を見据えた英語学習をしたい!」という方はぜひご覧下さい。

単語

inanimate /ɪnǽnəmɪt/:生命のない,無生物の;生気のない,活気のない(←→animate)

この単語は英検パス単1級に掲載されてるような難単語です。こういった単語は出会う回数が少ないためなかなか暗記することができません。

そういった場合には

⑴イラストとともに暗記することで頭に印象付ける

⑵その単語の語源を探り、アルファベットの羅列に意味を持たせる

といった策が有効になります。

この単語の場合でしたら、下のようなイラストや

画像1


このようにweblioの英和・和英辞典サイトなどに掲載されている語源とともに暗記するといいでしょう。

スクリーンショット 2020-04-10 7.52.53

atrocity /ətrάsəṭi(米), ətrˈɔsəṭi(英)/:

この単語も英検パス単1級に掲載されていました。なかなか暗記できない単語であったため、例のごとく

画像3

この単語を想起させるようなイラストとともに暗記しました。

フレーズ

by design:目的をもって、計画的に、故意に

このフレーズの他にもby choice, on purpose, purposely, deliberatelyなどがあります。私の語彙力は約11000語なのですがby designというフレーズは初めて出会いましのでこのフレーズは少しフォーマルなのかななんて思いました。

church-run:教会運営の

このフレーズが示すように「run」には「〜を運営する」という意味があり、目的語に当たる〜の部分に運営する・経営する会社やサービスなどが入ります。

He runs a company.
彼は会社を経営している。

The company is run by two CEOs.
その会社は2人のCEOにより経営されている。

用法はこんな感じです。

「run」はこの他にも

「〔議員などに〕立候補する 〔for〕; 〔選挙で〕立候補する 〔in〕」、「〈機械などが〉運転する,動く.」、「〈液体・砂などが〉流れる」などの意味を持つ多義語なので注意が必要ですね。

live off reserve:積立で生活をする

live offはlive on「〜に頼って暮らしを立てる」と同じ意味を持つidiomです。またreserveは「 (将来の使用またはある目的のための)蓄え(の状態), 備え」という意味の不可算名詞であることからlive off reserveが「積立で生活をする」という意味を持つということは容易に理解できますね。

今回のように、あるフレーズを暗記する際にそのフレーズを一度直訳してみると容易に暗記できる場合があります。

例を挙げると、packed in like sardinesというフレーズに遭遇した際に単に「すし詰め状態で」と暗記するのではなく、

packed in→詰められて

like sardines→(群をなす)イワシのように

=すし詰め状態で

と暗記するといった具合です。

全ての場合において有効な手段ではありませんが、可能な場合はぜひ試してみてください!

終わりに

いかがだったでしょうか?これからもこんな感じでゆるーく記事を投稿してきたいと思っているので興味のある方はぜひご覧下さい〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?