見出し画像

MyGO!!!!! ZEPP TOUR 2024「彷徨する渇望」 - Zepp Nagoya -(配信) 感想

MyGO!!!!!ライブ最高でした!やはりMyGO!!!!!は実在しました!
(今回は配信でしたけどね。現地行きたかったな~^^;)


前半パート1

1.碧天伴走
 燈(羊宮さん)少し緊張してる感じ?でもすぐに気にならなくなる!
 現場行きたいですよね~

2.影色舞
 ペンギンダンスが見れました!これだけで配信チケット買った意味がありますw楽奈ちゃん(青木さん)だけでなく愛音(立石さん)もペンギンダンス(ツーステ)してますね!
会場の観客が曲に合わせて手を振るのもエモい!

MC1(キャラ)

  • (MC書き起こしは、気になった部分のみで、かつ、多少言葉は端折っている部分がある点があります。)

  • 愛音:燈ちゃんも愛知県に来たいって言ってたよね

  • 燈 :カンガルーみたいで可愛いから

  • そよ:えーと、燈ちゃんは愛知県の形がカンガルーみたいに見えるって言う意味だよね

  • 燈 :ん!

  • 愛音:確かに言われてみれば見えるね!

  • 燈 :ん!

前半パート2

3.迷星叫
 冒頭アカペラ
4.壱雫空
 迷星叫が終わり、燈のセリフから壱雫空が始まる
「雨の日に見えた景色も全部宝物だから!
 最後まで話さす持っていきたい」→曲スタート♪

MC2(キャラ)

  • 愛音:私たちもそろそろ変装とかしたほうがいいのかな

  • 立希:はあ~

  • 燈 :愛音ちゃん有名人だったの?

  • 愛音:燈ちゃんも有名だよ!

  • 燈 :私が?

  • 愛音:今度一緒にサングラスとか帽子とか見に行く?

  • 立希:何調子乗ってんの!

  • 愛音:じゃあぁリッキーはぁ、もしお客さんに声掛けられたらどうすんの?

  • 立希:普通に挨拶するだけでしょ!

  • 愛音:じゃあ、やってみていい?

  • 立希:いや、やらなくていい!

  • (ここからロールプレイ始まる)

  • 愛音:『あ~もしかして~MyGOの立希さんですか~応援してます!!』

  • 立希:『…いつもありがとうございます』

  • 愛音:『せっかくなんで~一緒に写真撮ってもらってもいいですか?』

  • 立希:『写真はちょっと』

  • 愛音:『え~写真だめなんですか』

  • 立希:『そういうんじゃないんで…』

  • (ロールプレイ終わり)

  • 愛音:は~い不合格で~す

  • 立希:不合格とか合格とかないでしょ

  • 愛音:ダメだよ、そんな不愛想じゃ

  • 立希:あんたが勝手に始めたんでしょ!

  • 愛音:もっとファンサービスしないと

  • 立希:そういうののために、やってるんじゃないし

  • 楽奈:不愛想良くない

  • 立希:はあ、楽奈に言われたくないんだけど

  • 愛音:リッキーダメだよ不愛想は

  • 立希:好きで不愛想じゃないし

  • そよ:まあまあ

  • 燈 :でも、やさいいところもあるよ

  • 立希:ありがとう!燈!

  • そよ:じゃあ、そんな燈ちゃんはツアーで想い出深かったこととかある?

  • 燈 :福岡公演の時は最初雨が降ってたけど途中から止んだ

  • 愛音:確かに壱雫空みたいだったよね

  • 燈 :大阪公演の時は楽屋からきれいな海が見えた

  • 愛音:一杯写真撮ったね~

  • そよ:そっか、じゃあ楽奈ちゃんは?

  • 楽奈:ん~抹茶のたいやき、通りもんの抹茶味、しるこサンドの抹茶味

  • 愛音:楽奈ちゃん一杯食べれて良かったね

  • 楽奈:うん、おいしかった

前半パート3

5.名無声
 どの曲か分からなかったけど、何かずれた?ように思ったのですが、TL見ると名無声で燈のボーカルが少し遅れたようです。それをリズム隊中心に立て直したみたいですね(拍手)
6.潜在表明
7.君の神様になりたい
 大阪公演で初めて聞いたのですが、カッコ良い曲ですよね~
 そしてベース(そよ)とギター(楽奈)がカッコよい!
暗転後
 「ここからは後半です」
 「声出ししてもいいですか~」
 「愛知まだまだ盛り上がっていけますか?」
 「まだまだ声出せますか?」
 「もっとボリューム上げていけますか?」

後半パート

8.歌いましょう鳴らしましょう
9.音一会
10.迷路日々
11.回層浮
12.砂寸奏
 後半パートは一気に聞かせる流れ、ガンガンに盛り上げていく感じで滅茶苦茶上がりますよ!セットリスト最高!
 そして、回層浮から砂寸奏への入りが良い!
 最後の砂寸奏で客席と一緒に「ウォーオーオー!」は上がる⤴

アンコール1

13.無路矢
 今回もツインボーカル(羊宮さんと青木さん)が聞けました(最高)

MC(キャスト)

  • あらためて自己紹介(羊宮→立石→小日向→林)

  • 林  :四公演って少なくないですか?

  • 青木 :(愛知)音一会振りよね

  • 青木 :名古屋飯…全部茶色

  • 林  :みその文化だもんね~

  • 小日向:(前乗りして名古屋飯したことに?)ズルい!

  • 小日向:私が名古屋飯ってこと(髪が茶色だから^^;)

  • 林  :すごくツッコミずらいの止めてもらっていいですか(苦笑)

  • 林  :静岡の浜松出身なんです。一番地元に近かったなと思って

  • 青木 :私も地元近い公演やりたいな~!

  • 青木 :(配信のカメラに向かって)仙台でライブやりたいで~す!

  • グッズ紹介

    • 羊宮 :(羊宮さんの横で立石さんと小日向さんがイチャイチャしてるのを見て)な~に、盛り上がっちゃってるの~二人で~(笑)

    • 林  :一人二役

    • 林  :青木さんはバンド練習の時も、その時いないメンバーのもやってくれるんですよ~

    • 林  :この前、そよがいない時に、そよとらあなの掛け合いを一人でやっててすごい面白かった!

    • 青木 :実演(青木さんが楽奈とそよの1人2役を披露)

  •  お知らせ

    • 夏に5枚目のシングル発売「端程山(パノラマ)」
      (林さんがパントマイムで漢字を表現してくれるが分からん^^;)

  • 一人一人挨拶

    • 4人とも熱い想いが伝わる挨拶でした。

    • 特に林さんが熱い!!

    • 小日向さんが林さんの挨拶の後で気後れした感じでしたけど、話しているうちに感極まってきたのかウルウルで泣きかけでした(;;)

    • 立石さん、青木さんは割と冷静で、羊宮さんは座長的な役割になるからかしっかりした感じでした。

  • その他

    • 5人それぞれキャラのイメージカラーのマニキュアにしてましたね!

    • 青木さんはよく見ると左目に青のカラコン入れてるようです!
      楽奈のオッドアイに合わせてるっぽいですね!!

アンコール2

14.焚音打
 最後は焚音打でした!!!観客と合唱するところは最高ですよね~上がりますね~⤴

終わり

挨拶の後、羊宮さんが泣いてましたね…そして立石さんに抱きかかえられてました。思わずもらい泣きしてしましました(;;)

全般(感想とか)

演奏中・MC共にMyGOそのものでした。例えば羊宮さんは歌ってる間必死でMCの話をするときはたどたどしい感じ、青木さんは演奏してるときは満面の笑みでMCの時は朴訥とした感じ、林さんも演奏してるときは満面の笑みでMCの時はつんつんした感じ、小日向さんは演奏してるときは微笑みでMCの時は慈愛の感じ、立石さんは演奏してるときもMCのときもニコニコ!
それでいて、キャスト本人に戻ったときのギャップがまた良いのですよね。例えば林さんは猛烈に話し始めるとか、今回だと林さんと青木さん、立石さんと小日向さんがイチャイチャしてましたね!そして羊宮さんがつっこみを入れる(笑)
やはり現地に行きたくなりますね!!

(ちなみにタイトル画像のタオル”彷徨する渇望”は、Zepp Osaka Baysideで購入したものです!)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?