見出し画像

やりたいことある?

最近僕の周りで
こういったことを
よく聞きます。

「やりたいことがない」

そんな言葉をよく聞きます。
あなたも言っていませんか?

その原因は身近なところにあります。
今日はそれを紹介します。

「やりたいことが見つからない人の共通点」

 「ドーパミン濃度が低い」

ドーパミンは脳で生成される
快楽物質のことですが、
人間は報酬である
このドーパミンを求めて行動します。

そして、ドーパミンが短期的に得られる行動と
長期的に行うことで得られるものがあります。

・スマホ

・ゲーム
こちらは短期でドーパミンが出るものです

短期的にドーパミンが得られるということは
目先の報酬ばかりを追ってしまうということです。

それに比べて、
勉強、スポーツ、筋トレ
などはすぐには報酬が得られず、
長期的な目標が必要になります。

もし、あなたがやりたいことを
探しているならば
ドーパミンに注目し、
行動を変えてみることを提案します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?