見出し画像

アファメーションが飽きる原因は脳みそが現状維持を好むから。まずは3日間継続を目指そう!

新しい習慣は、続かないのが当たり前です。

なぜなら、脳が新しいことを拒絶するから。

脳みそは無駄なこと、努力を嫌うので新しい習慣は続かないようになっています。

日常に少しずつ取り込めば、脳も習慣化します。

むしろその行動をしないと気持ち悪くなる、モヤモヤしてくるように。

習慣化するには3ヶ月必要というけれど…そこまで続かないのが現状では?
まずは3日間継続を目指しましょう!

3日間継続するためには、1日1000回アファメーションをするというハードな目標ではなく、

1日に10回音読するなど、小さく小さくコツコツと続けていくのが大切です。

そもそも読み上げるのに苦痛だという方におすすめなのが聞き流しです。

ゲームのガチャみたく、すぐに結果を求めてしまうから飽きてしまう。

音読し続けると、執着を生み出してしまいます。

自分が望む現実があり、それをアファメーションで叶えるために読み上げますよね?

その文章を読んでいて、ワクワクする人ならいいのですが。

読んでいるうちに「願い事が叶わない」と焦ってしまう人は、

続けても意味が無いと思い辞めてしまいます。

たいていの物事はすぐに効果が出ません。

例えばゲームのガチャのように

お金が尽きるまで回し続ければ(天上・ピックアップあり)

必ずキャラクターが出るのと違って、

アファメーションは続けなければ現実が変化してきません。

そういったすぐに結果が出る事に馴れ親しんでいるのも原因の一つです。

同じ文章をひたすら声に出し続けているから脳が単純に飽きてくる
単調な仕事や作業はすぐに飽きてしまうように、アファメーションの作業も同じです。

仕事はお給料が出るので、なんとか8時間頑張ってやろうと言う気持ちになりますが

アファメーションでは給料はもちろん出ませんよね。

単純な作業はぶっ通しでやってしまうと、脳はたちまちと飽きてしまいます。

確かに音読は耳、目、脳を刺激するのに最適ですが、

1日1,000回毎日音読するのはしんどい。
忙しい社会人では、仕事がある時には時間が足りない。
繁忙期でなかなか空き自由な時間が取れず…。
また自由な時間が取れても結局続かない…。
アファメーションができずに自己嫌悪に陥るという悪循環に。

アファメーション文が自分にあってない
自分にぴったりな文章が書けてなかったりすると、アファメーションの効果は薄くなります。

対処法は、自分にあって効果のあるアファメーション文章を考えてもらうこと。

何千人もの人の相談ごとやアファメーション文章を作ってきたので

1回であなたにぴったりのアファメーション文章を作ってもらえますよ!

自分にあった文章とは?

読んでいてしっくりくる
違和感がない
自分らしさを感じられる
例えばはっちゃけキャラなのに文章が硬い

私は○○になっている⇒超ラッキー!○○になれて毎日めっちゃくちゃ幸せ

アファメーションは過去形じゃないといけない?「否定文」や「〜なりたい」以外なら何でも大丈夫。

アファメーションに飽きた時は辞めてもいいけど、また続けられるように工夫して!
焦りや執着を生み出してしまうと叶わなくなる
喋り続けているとしんどくなる
アファメーションに飽きた時は、その物事に執着しすぎている時なので一旦は辞めてもOKです。

ただ、もう一度やってもいいかなぁと思った時にまた続けられるような取り組みが必要です。

毎日必ず目に付くところにアファメーションの文章を貼ったり、
枕元にアファメーションのノートを置いたりなど
気が向いた時にすぐに取り出せるような場所に置いておくと、

始めるハードルが低くて結果的に長く続けられるようになるでしょう。

声出しアファメーションに飽きたら…聞き流しがベスト!
そもそも1000回アファメーション文章を読み上げるのが厳しいという方に

おすすめなのが聞き流しです。

音読よりか効果は薄くなるものの、そこは回数でカバーできます。

聞き流しの何がいいかと言うと「いつでも聴き流せる」ということ。

録音したものを必要な時に聞くことができます。

満員電車でも耳は自由だから聞き流せますし、

なんだったら寝てる最中でも一日中流すことができます。

無意識的に意識が変わっていくので焦りがうまれません。

アファメーションの回数は?1日1000回できれば、潜在意識もすぐに変わる!

アファメーションはリラックスしている時や楽しんでいる時に聴くと効果が倍増します。

そのため自分の好きなゲームをしている時に後ろでひっそりと流したり、

自分の好きな本を読んでいる時に聞いたりすると叶いやすくなりますよ!

ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))