231104~1105 THE IDOL M@STER MILLION LIVE 10thLive Tour Act-3「R@ISE THE DREAM!!!」感想レポ

Act-2見た頃はまだ先だと思っていたAct-3が先日終わりましたね。残念ながら私は現地まで行くことは出来ませんでしたが、両日ともに配信で参加させていただきました。


Day1

出演者:山崎はるか、田所あずさ、Machico、平山笑美、香里有佐。大関英里、愛美、南早紀、渡部恵子、駒形友梨、小岩井ことり、原嶋あかり、野村香菜子、小笠原早紀、髙橋ミナミ、浜崎奈々、阿部里果、桐谷蝶々、山口立花子、木戸衣吹、渡部優衣、中村温姫

※セットリストはアイマスDBさんを参考にさせていただきました。

1.普段と違う所

今回はアニメにちなんだ内容というかミリアニが大きく関わっていたコンサートという事で、前説・MC・締めまで全部プロデューサー役の中村源太さんが担当されていました。普段美咲ちゃんが注意案内などをしてくれますが、それも源Pだったのでとても新鮮でした。

源Pは本当にアイマスやミリオンライブのことを好きでいてくれるのが伝わるからMCでありつつも毎回限界ヲタクのように号泣していて何だか愛おしくなりました(笑)すごい応援したくなるんですよね。泣きながらもちゃんとMCしててすごかったです。

2.MCはいつも通りハチャメチャ

Day1はぽぽちゃんがセリフを失敗してしまったり、ころあずさんがセリフを言おうとした瞬間虫が飛んでいたり。ころあずさんって何かしら起こる人ねぇって思いました(笑)ある意味持っている人だなとも思うし、カットしようと編集点を作ってたけどきっと全部使われるなって見ながら感じました。

源Pがたくさん泣いていたり、Machicoさんの自由さがMCでかなり目立っていたなというのがあったり、一番面白かったのはぴょんさんがアンコールMCで「最上静香役の」って言ったのが面白すぎました。そりゃ10年やっててなんで間違えるんだってツッコまれるわけです(笑)頭の中が静香ちゃんでいっぱいだったみたいだからそこにもみらしずを感じたり、いつも通りの空気感がミリオンっぽいなと思いました。

3.第1ブロック

〇Rat A Tat!!!/全員
泣かせに来てるのかな?と思いました。明るい曲だけどミリアニ見て何度も見るうちに泣きそうになる曲になってます。特に第2話で静香ちゃんが立ち直って力強く歌う落ちサビ部分が大好きなんです。

〇ToP!!!!!!!!!!!!!/山崎・田所
第1話の公園でのシーンが思い浮かびました。2曲目からこれはずるい。終始楽しそうに歌うぴょんさんところあずさんが可愛らしかったし、曲の間にミリアニでのセリフも言われていてこれはアニメ見てる人はグッとくるシーンだなと思いました。後ろのスクリーンにジャングルジムが映ってたのも良かったですね。

〇We Have A Dream/木戸・原嶋・南・香里・小笠原・中村・浜崎
この曲は歌うだろうなと予想していた曲の1つでした。曲の間にちゃきさんが茜ちゃんばりに早口でコメント言ってたのも良かったです。第5話でかおつむが見ていたこの曲を2人が歌うっていう演出もいいですよね。歌詞がとても今のミリオンに合うなぁって思いました。

〇Star Impression/大関・小岩井
Team 1stの曲。楽曲がカッコいいだけに4人の曲を2人で歌うのって大変だったと思いますけど力強く歌っていて素敵でした。1日目は静かに、2日目は情熱的にあえて変えて歌っていたのが良かった。

〇CHANGE!!!!/浜崎・木戸・原嶋・愛美・小笠原・髙橋・桐谷・平山
アイマスのアニメの第2期のOPテーマだったそうですね。ASの曲はミリシタにあるものしかほとんど知らなかったからミリシタに実装された時に初めて知った曲でした。MCで源Pが号泣しているのを見てこの曲をライブで披露されること自体が珍しいのかなと思いました。765の事務所所属ということもあって先輩たちの曲をやるというのもまたいいですよね。


4.第2ブロック

〇海風とカスタネット/阿部・浜崎・山口
Team 2ndの楽曲。ちょうどイベントやってる最中だったこともあってライブで見れることが嬉しかったです。全員ではなかったですけど、3人でも歌が上手すぎる。振り付けが夏っぽさを感じて可愛かったし、合間合間にはい!はい!って言いたくなる曲だなとも思いました。

〇catch my feeling/中村・渡部恵・渡部優・高橋・野村
Team 4thの楽曲。亜利沙ちゃん(りえしょん)以外揃っていたということもあってフォーメーションを意識してやられたって言ってましたね。楽曲の雰囲気がとても90年代を感じるのでコメントでもトレンディと呟いている方が多くて思わず笑ってしまった。確かに私も昭和感というか妙に懐かしさを感じる曲だなと。Cメロ辺りが一気に雰囲気変わるから面白かった。

〇迷走Mind/大関・Machico・木戸・小岩井・愛美
真くんの楽曲みたいですね。この曲も私は初めて聞きました。すごくカッコ良くて見入っちゃいました。

〇arcadia/田所・阿部・浜崎・山口・平山
千早さんの楽曲をころあずさんが歌う所に蒼の系譜を感じるんですが、歌唱力お化けの方が何人かいたこともあってすごい迫力でした。ミリオンほんとにみんなが歌が上手すぎる

〇チョー↑元気Show☆アイドルch@ng!/桐谷・駒形・小笠原・原嶋・中村・野村・髙橋・渡部恵・渡部優
亜利沙ちゃんのソロ楽曲。ミリアニの後半でも使われていましたね。歌唱メンバーはTeam4thとTeam5thだそうです。複数人で歌っても大変なのにいつもソロで歌うりえしょんさんってすごいって話をMCで触れていましたがまさにそうだと思いました。亜利沙ちゃんの楽曲ってどれも難しいですよね。コールがしやすい曲だからPの声がとてもよく聞こえました。

5.第3ブロック

〇ハミングバード/香里有佐
こーりーは歌う時にいつも楽しそうに歌いますよね。歌織さんは歌の先生で声楽科出身という設定があるから歌う時にプレッシャーもありそうですが、きっちりとこなせるこーりーはかっこいいですよね。スクリーンの方に羽根が映っていてミリアニでも羽根が降っている演出がされていましたけど、再現しているかのように見えてよかったです。

〇バトンタッチ/原嶋・駒形・桐谷・小笠原
もちょさん以外揃ったTeam5th。振り付けをアニメのとほぼ同じ感じにしていたそうです。5人と4人でフォーメーションは少し違うとミリラジで駒形さんが話されていたのでいつか5人で揃ってるのを見たいですね。繋ぐがテーマなミリアニにぴったりでしたよね。歌詞がよくて好きです。

〇Sentimental Venus/渡部優・阿部・山口
アニメでもすごくいい場面で使われたSV。もしかしたらあの演出来るんではないかとDay1はドキドキしながら見守りました。きっと同じように思っていた方たくさんいたと思います。そしてDay2でやっぱりやったかー!ってなりました。当時の状況知ってる方からしたら複雑かもしれないですけど、今回アニメを語る上では抜けない所だったから2日間やるということがあったから出来たことだったように感じます。

〇SMOKY THRILL/田所・山崎・Machico
この曲初めて聞きましたが竜宮小町(伊織・あずさ・亜美)のユニット曲なんですねー。セクシーな曲だけどいちぽむが歌うとそこまでセクシーさが発揮されないのが面白くて三者三様の歌い方なのも面白かったです。このみさんアドバイスのおかげでDay2の未来ちゃんはとてもセクシーになっていましたが(笑)

〇ALLRIGHT*/駒形・桐谷・南・阿部・渡部優
「イェーイ」と雪歩ちゃんが叫ぶところをまさかの南さんが担当しているのが見えて一瞬でミリアニ9話の会話している2人が浮かびました。そして歌っているメンバー全員が担当キャラが17歳という共通点があるというエモさ。雪歩ちゃんも17歳です。アニメの中で紬ちゃんや歌織さんにアドバイスくれた雪歩ちゃんの曲を紬ちゃんが歌うことに意味を感じてぐっと来ました。最初イェーイをみんなでやろうと南さんが言ってたみたいなんですけど、ゆいトンさんが「紬がやるからええんよ」って言ってくれたみたいで。ゆいトンさんに感謝です。

6.最終ブロック

〇READY‼/大関・駒形・山崎・小岩井・温姫・野村・山口・渡部恵
9話のシーンが浮かぶ曲が最終ブロックの最初に来るのはズルい。いい曲ですね。盛り上がる。

〇マリオネットの心/平山・Machico・愛美
美希ちゃんのソロ曲。マリオネットは眠らないを歌っているメンバーで歌ってたんですけど、三人ともパフォーマンスがとてもカッコいいし歌が上手い。美希ちゃんと翼ちゃんの関係性も深いし、アニメだと何かとジュリアと麗花ちゃんが関りあるなって思いました。

〇瑠璃色金魚と花菖蒲/南早紀
Day1で2人目のソロ曲披露。普段は南さんが歌った後にこーりーの出番が多かったから今回は逆なんだって所にまずびっくりしたし、12話でのやりとりを見ていたからさらにぐっと来ました。南さん強い人だ。レーザーのようにまっすぐ伸びる声が生かされていたし、ダンス前に煽りを入れられたり進化していてすごいなぁと思いました。ライブを重ねるごとに南さんが紬ちゃんと一体化することが楽しみで仕方ないです。

〇my song/髙橋・野村・大関・田所・渡部恵・香里・小岩井
765ASの曲なんですよね。この曲も初めて聞きました。歌唱力が高い人たちがたくさんいたから安定した歌声だったし、歌詞がこの10年にぴったり合うものだなぁと思いました。

〇トワラー/愛美・平山・木戸
愛美さんがギターを弾き、ぴらみさんと木戸ちゃんが横で踊る。まさに11羽の雰囲気を感じるトワラーで心がほっこりしました。ギターが合う曲ですよね。らるりら~の部分で手を振りたくなります。戸田さんも加わった4人でのパフォーマンスを見たいです。

〇REFRAIN REL@TION/山崎・田所・Machico・南・香里→途中から全員
イントロから壮大な感じなので終盤に持ってくるのにいい曲。Team 8thデビューの曲にこれを持ってくるのは重すぎるけどエースたちだから任せられるって思ったんでしょうね。ぴょんさんのセリフの後全員出てくるところズルすぎて泣いてしまいました。Day2はより気持ちを込めて言っていて胸に来ました。ぴょんさんが未来ちゃんで本当によかった。

〇Thank You!/全員
〇M@STERPIECE/全員
いつも通りサンキューで締めると思っていたからマスピが来るとは思ってなかったからちょっと驚きましたけど今年はたくさん聞くことが出来て嬉しかったな。夢がたくさん詰まってる曲をミリオンだけで歌うというのがまた違った雰囲気で良かったです。

Day2

※セットリストはアイマスDBさんを参考にさせていただきました。

1.第1ブロック

〇ロケットスター☆/Machico
Day2の始めがロケットスターはかっこよすぎます。本当に翼ちゃんに見えて素敵だったなぁ。Machicoさんって歌もダンスも本当に上手。きらきらした笑顔が最高でした。

2.第3ブロック

※第2ブロックは曲がDay1と同じだったので割愛。

〇エージェント夜を往く/小笠原早紀、香里有佐、原嶋あかり、髙橋ミナミ、桐谷蝶々、渡部優衣
MOIW2023でSideMさんが歌っているのを聞いたときに初めて知った曲なんですけど、女性で歌うとまた印象が違いますねー。低音ボイス聞けたのも嬉しかったですし、ダンスも良かった

〇Next Life/南早紀、野村香菜子、中村温姫、渡部恵子、駒形友梨、山崎はるか
何ですかこの曲は!!!!初めて聞きました。冒頭の桃子ちゃんのセリフも良かったですね。原曲は我那覇響ちゃんのソロ曲だということでこの難しい曲をぬーさんは一人でやられてるんだと思ったら超人すぎるなって感想になるんですけど、6人でそれぞれ振りを合わせたりフェイク部分が合ったりミリオンではなかなかない曲調だったから新鮮でした。紬ちゃんのストレートに伸ばす声大好きです。そして駒形さんが強すぎた

3.最終ブロック

〇Gift Sign/田所あずさ
ミリアニ10話のことが浮かんで背中に羽根があるかもしれないって思いながら聞いてました。ころあずさんの表現力すごかったし、穏やかな表情で歌っていたのも良かったです。


大遅刻ごめんなさい。なんとかAct-4 前にUPしておきたかったので。39人全員ステージに上がる姿めちゃくちゃ楽しみです!!!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?