【カントー編】#15「サントアンヌごうのたたかい!」


好きなところ箇条書き

・大都会クチバシティ(とは別の港街??)
・カスミの水着シーン(あまりレアじゃない)
・現実を嘆くサトシとその上のピカチュウ(かわいい)
・コギャルなロケット団(カツラじゃなくカラーだけ変えてんのなんか笑う)
・コジロー「ちょ〜〜↑↑」
・パー券とかいう時代を感じるワード
・一瞬挟まれるタケシの真顔
・チョベリグが若者言葉だと思ってるムサシ
・女装が板についてることを自覚してるコジローと容赦なくハンマーで殴るムサシ
・サカキ様初登場
・ペルシアンの可愛さを語るサカキと嫉妬するニャース(かわいい…)
・サカキ「私の愛が欲しければ、今度の作戦を成功させろ」
・広すぎる&和洋折衷すぎるサントアンヌ号船内
・「勝利」の看板(負けた時どうすんだろ)
・癖っ毛ジェントルマンと艶っぽいマドモアゼル
・しびれごなに悶えるラッタのアップ
・勝手に引き分けってことにして逃げるジェントルマン(紳士じゃねぇ!)
・コイキング売りの親父初登場
・コイキング「コイッコイッコイッコイッ」
・まだおバカで金にがめつかった頃のコジロー
・コイキングに産卵セット育児セット英才教育セットをつけて3万円、というなんか生々しい価格設定
・大食いピカチュウ(かわい過ぎ)
・美しいお姉さんに熱るだけのタケシ
・人間の友情のためにポケモンが道具にされてる感のあるポケモン交換制度
・一応ゲーム準拠のポケモン交換マシン
・一時的にサトシの手持ちとなるラッタ(手持ちになった時間何分くらいだったんだろ)
・3万円を払うのに給料の前借りとムサシの分の給料まで必要なくらい逼迫したコジローの経済状況
・船上でサトシを励ますカスミ(なんかいい絵)
・ペルシアンの咆哮
・たくさんロケット団がいるのにダントツで目立つムサシコジローニャース
・問答無用で人間に電撃を放つサトシ
・突如現れる大量のピカチュウたち
・ちょっと声低いヒトカゲ
・イシツブテの手繋ぎローリングアタック
・バタフリーの集団しびれごな(キツそう)
・サトシとバタフリーの回想(初ゲットのポケモンだもんね…)
・ゆっくり飛んでく焦げたロケット団
・信じられないくらい波で傾くサントアンヌ号
・無能でクズ過ぎる船長
・ガッツリ転覆するサントアンヌ号
・無能船長「ここにいない人は返事をしてください!」
・絶体絶命過ぎるサトシ一行&ロケット団

ここから続く話、全部アニメオリジナルって感じで好きなんだよな〜
コジローのおぼっちゃま設定がまだなかったのか、普通におバカで金儲け好きなの新鮮だった
ポケモン交換で人と人との友情が広がるって話、「じゃあ交換されたポケモンの気持ちはどうなるの?」ってところにサトシが引っかかるのも良かった。ポケモンファーストなのがサトシは一貫してて好き
あとなんかこの回、ピカチュウが全体的に大きな口開けてたりほっぺぷくってしてたりしてかわいいから是非注目してほしい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?