見出し画像

華厳寺(鈴虫寺) 「幸福地蔵」

京都の嵐山周辺に有る 華厳寺(鈴虫寺)

こんな事で有名です。

☆約30分の鈴虫説法(1時間ごとに行われる)

☆その際 参拝者への茶菓のもてなしを受けます。

☆わらじをはき、願い事を一つだけ叶えるという「幸福地蔵」

☆鈴虫の飼育 温度管理され一年中見られます。(約3千~1万匹)


昨日ここの「幸福地蔵」の存在を知り

急きょ、参拝する事に成りました。

開園は9時からですので、間に合う様に向かったのですが

9時20分位に お寺さんに到着しました。

画像1

鈴虫説法は1時間ごとに行われるので、次の10時からだと思いました、

受付に行ってみると、「どうぞこちらへ」と説法解かれている

部屋へ案内されました。


画像2

画像3

毎回、交代で色々な方が話されるのですが、

噂通り、結構面白いです。  とは言え

とても大事なことをお話されております。


私を含め参拝者は3人でした。

一人の方は 東京から来られたそうです。


因みにですが、昨日まで1か月間閉鎖されていて

「今日から 鈴虫説法や「幸福地蔵」さんの受付を

開始したのです。」  と言われて

何の事か? 解らなかったのですが、

「お願いに来ましたか?」とまた聞かれたて、、??


「あ~っ!!!!   そう言う事か!!!」って

「呼ばれて今日連れて来られたんだ!!」って

腑におちました。


3千匹の鈴虫の大合唱と、お坊さんの説法をと聞きながら

段々と心地良い気持ちに成って来て、

半分意識が飛んでる状態でした。


「幸福地蔵」さんのお願いの仕方を説明して

終わりましたら「幸福地蔵」さんにお願いする


「お守り」を購入してから説明通り

お願いをしに行きます。

画像5


帰りは近くの「月読神社」さんに参拝しました。

「今日は大変お世話に成りました。

      ありがとうございます!」

画像4


これで帰ろうにも 天気が良く 雲一つなき晴天でしたので

嵐山へ向かう事に成ります。

いつ見ても 見事な作りです。

画像6


竹藪の中は 木陰で涼しいのです。

画像7


そう、

ここからの景色を見たくて 嵐山に来たような感じです。

画像8

せっかくなので、帰り道寄らせてもらいました

画像9


しかし 今日は暑い、竹藪から離脱するのは自殺行為だ!!

(そこまで暑いか~?!)

もう年なんじゃよ。

ほれ、 セミが鳴いとる~

画像10

こ~んな感じで 今日は過ごせました。

夏に成ったら どう成ってしまうのじゃろう???


だいじょぶ、大丈夫。

大好きな京都に居るから 何があっても耐えられる!



では、 また!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?