見出し画像

#投手のバトン

二勝目


8/27(土)今シーズン初勝利から一週間、対中日に登板し7回1失点で勝ち投手に。
今シーズン二勝目をあげました。
ヒーローインタビューでは「明日はルーキー森木なので、皆さん暖かい声援で応援してあげてください!」と締めた。
同じ高卒のドラフト1位で入団。
10歳下の同境遇に思いやりを見せたのも、次の日のルーキーに気を配る余裕ができてることもとてもうれしい。
先発投手がヒロインに立つと次の日の先発に発破をかけるのが続いていますが、なんだか良いですよね。そこに西純矢、才木浩人、藤浪晋太郎、森木大智が入っているのが本当に良い。長身右腕軍団良い。

さて、振り返ります。

振り返り

1回

19球 被安打1 四球1 奪三振2
ストレート7球 カットボール2球 スプリット10球

岡林 外真っ直ぐ空振り三振
大島 ツーベース
阿部 アウトロー真っ直ぐ見逃し三振 
ビシエド 四球 ごっつ久しぶりの四球
溝脇 外スプリットレフトフライ

スプリットが浮き気味で立て直すために多投したのかな?
シューメーカーみたいな割合で草

2回

16球
ストレート7球 カットボール3球 スプリット6球

後藤 一ゴロ
土田 右飛
石橋 左飛

危なげなく三者凡退。
スプリット高いし、「いや自分ツーシームです!」みたいな顔して沈んでるしやっぱ調子よくなさそうでした。

3回

20球 被安打2 四球1 奪三振1
ストレート13球 カットボール3球 スプリット4球

小笠原 外真っ直ぐ空振り三振
岡林 イン真っ直ぐ二塁打
大島 四球 カットもなかなか制御がつかんね
阿部 中安(+1) スプリットが落ちん!!!!!!
ビシエド 併殺 深謝。

カットもスプリットも質上がってこなくて真っ直ぐ中心になった印象。
こういう日に試合を作れるか。先発投手の資質が問われますね。

4回

10球 奪三振2
ストレート9球 カットボール1球 

溝脇 外真っ直ぐ空振り三振
後藤 左飛
土田 外真っ直ぐ空振り三振

似たような打者が三人でてきて全員真っ直ぐに制圧されて帰っていった。
いやなにこれ()

5回 

14球 被安打1
ストレート6球 カットボール2球 スプリット5球 カーブ1球

石橋 ニゴロ
小笠原 三ゴロ
岡林 右三塁打 フェンス際のファンタジスタ カーブみた記憶がない。。。
大島 ニゴロ

ランナー出すも危なげなし。問題なし。スプリットは落ちん。

6回

15球 奪三振1
ストレート8球 カットボール3球 スプリット4球

阿部 真っ直ぐ三振 マスター今日真っ直ぐにあってなかったね
ビシエド 三ゴロ スプリットたけえんよ!!!!!
溝脇 ニゴロ

もはや感想がないくらい淡々と抑えてる。50点のスプリットとカットで。

7回

7球 被安打1 奪三振1
ストレート4球 カットボール1球 スプリット2球

後藤 ニゴロ
土田 中安
石橋 三ゴロ 山本キチゲ解放すんな
三好 真っ直ぐ空振り三振 投手吠える 吠える 吠える

ふっつー---に7回投げててえらい。しかも100球。
吠えたし。かっこいいねえ。絵になるねえ。

総評

7回 101球 奪三振7 被安打5 失点1
ストレート 53.5%(54/101)
カットボール 14.9%(15/101)
スプリット 30.7%(31/101)
カーブ 0.99%(1/101)

序盤はスプリットを多投、イマイチクオリティが上がりきらなかったので中盤からはストレート中心で圧倒。
今日は変化球が全くよくない中で7回1失点。
広島巨人相手にそこそこやれるストレートあればちうにち打線は圧倒できることがわかってしまった。
もう今の藤浪晋太郎は阪神打線打てないね。。。
それはおいといて最近ストレート投げるの楽しそうだな?
あんだけ悩んだ抜けが減ってシュート回転もせず、狙ったところに投げれたらそりゃ楽しいか。
詳しい数値とか知らんけど2015年同等で自信もって投げておられる。
絶対に忘れないでその感覚。

さて、明日は森木大智。
藤浪以来の高卒1年目での先発登板?
良いバトン渡してくれたから思い切ってやろう。
#投手のバトン
ちなみに今日のリリーフリレー、真っ直ぐ打てない奴ら絶対殺すリレーで本当に好き。


この記事が参加している募集

#野球が好き

11,152件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?