見出し画像

ロレックス購入エピソード6(エクスプローラー)

コネなし!外商なし!マラソンなし!そうです!ロレックス:エクスプローラーは買えるんです!

【購入モデル】 エクスプローラ Ref. 214270
【購入者】 Noマラソンランナー
【コネ】 無し
【外商】 無し
【マラソン期間】 無し (訪問1店目での購入)
【訪問店舗数】 1店舗
【訪問店舗】 都内正規店
【購入時期】 2020年春
【購入曜日】 土日
【時間帯】 お昼過ぎ
【同行者】 妻
【ロレックス購入歴】 無し(初めての購入であることは伝えた)
【購入時着用時計】 Paul Smithの安い時計
【店内の状況】 他にも2~3組
【服装】 私服(綺麗めカジュアル)
【職業】 会社員
【性別】 男
【年齢】 20代後半
【名刺】 貰っていない。
【店長】 店長でないだろう若手~中堅の女性店員さんでした。
【個室】 個室有りのようだったが、フロアカウンターでの案内。
【在庫確認実績】 無し
【塩対応実績】 無し

【完走の感想】
入店後すぐに店員さんが声をかけて下さって、
①初めての入店であること、
②勿論初ロレであること、
③オン/オフの両方に使える時計をぼんやり考えている
その為、アドバイスが欲しいということを伝えた。

初めはデイトジャストを進められたものの、
デイト機能が付いている時計は複数所持していた為、デイト無しを希望。

カタログにてノンサブ・エアキング・ミルガウス・エクワン等がある旨を案内され、「これ(エクワン)がシンプルで格好良いかな~」と呟くと、
「こちらだけが今、在庫御座います」ということで案内頂いた。
(今思えば方便で、他の3本も在庫あったのかもだが。)

購入決意はしておらず、色々教えてもらおうという軽い気持ちで入店しただけだったので、高い買い物でもありカウンターで30分程悩んだ末に購入を決断。

今の品薄状態から省みるにマラソン無しでの購入は相当ラッキーだったと思うが、自分なりに案内してもらえた要因は以下のようなかたちかと。

① 夫婦での来店:転売ヤーではないと伝わった?
② 服装:二人ともそれなりにオシャレして出掛けていた。
また、妻も私も当日購入したエルメス・カルティエ他のブランド品の買い物袋を所持。
③ 初めての訪問・購入と伝えたこと:変に知ったかぶりせず、言動に一貫性があったのではと思う。モデルも初めから指定せず、色々と会話を楽しみつつ商談。


特定モデルの在庫確認・熱意アピールせずに買えた例として、ご参考にして頂ければと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?