nono

備忘録・ブックマーク代わりに書いています。

nono

備忘録・ブックマーク代わりに書いています。

マガジン

  • 制作ブクマ

    制作やツール関する備忘録など

  • ただの雑記

    それ以上もそれ以下もない、ただの雑記

最近の記事

今さら知ったPhotoshop便利機能2選

1.拡大縮小ツール、Shiftの終焉 いつの間にか、Shiftキー押さなくても、オブジェクトを同じ比率で拡大縮小できるようになったってよ! え、うそ知らんかった… 今まで、Shift押しながら「なんで固定比率にならないんだろう」って怒ってた(泣) 参照元URLはこちら↓ 2.生成AIで自動生成 写真の被写体をもっと引きで使いたい場合、Photoshopで横幅を足して「コンテンツに応じた塗りつぶし」を使ってたんだけど。 「生成塗りつぶし」ってツールがすごかった。。。

    • Gitをローカルで使いたい

      Gitは過去に使ってたんだけど、 会社のSEさんが設定管理してくれて、 私はgulpをコマンド打ちするだけの なーーーんも設定しくみわかってないやつだったのです。。 でもね、SEさんがログの追跡機能を 整備して管理してくれる・・・ そんな環境なんて稀なんですよ稀。 つまり、今は自分でGti設定やらないと いけないってことですね、はい。 昔の事だったから、SourceTree使ってたこと ぼんやり思い出してきたよ。。 で、今は共同開発なんてやってないから 自分のローカル

      • 昔はPinterest見てれば十分と思ってたけど、デザインの装飾にこだわりをなくしている感覚もあって、さすがにやばいなと図書館で借りた本。どれも初版が2020年以降。最近の本が置いてある地元の図書館の品ぞろえがすごい。税金の恩恵つかってこ。。

        • 画像の文字をテキストに起こすには

          OCRって機能で行けるみたい。 ChatGPTに、Pythonとtesseractをつかったコマンド出力する方法を教えてもらい、文字がはき出せるように設定いじいじしてたけど… 明朝体が怪しい。 しかも、こっちの方が早かったのでは?泣 Googleドライブからメニューで アプリを選択>Googleドキュメントを選択 で一発ではき出せる。。 マジか。。

        今さら知ったPhotoshop便利機能2選

        • Gitをローカルで使いたい

        • 昔はPinterest見てれば十分と思ってたけど、デザインの装飾にこだわりをなくしている感覚もあって、さすがにやばいなと図書館で借りた本。どれも初版が2020年以降。最近の本が置いてある地元の図書館の品ぞろえがすごい。税金の恩恵つかってこ。。

        • 画像の文字をテキストに起こすには

        マガジン

        • 制作ブクマ
          14本
        • ただの雑記
          3本

        記事

          後で見ておきたい動画 Photoshop編

          これはざっくり見ちゃった。 ざっとこんな感じかと。。 ・描画モードは下のレイヤーに反映される ・通常モードにすると下に反映されない ・下のレイヤーが通常モードでも、レイヤーの範囲(切り抜き)によっては描画モードが下に映る ・描画モードは、通常/暗い/明るい/コントラスト/上下のレイヤーを比較・色の三原色のモードがある これは途中まで観た↓ 基本的な流れは知ってるんだ。。 だけど、コンテキストタスクバーが表示されない場合は「ウィンドウ」→「コンテキストタスクバー」をクリック

          後で見ておきたい動画 Photoshop編

          Photoshopショートカット

          まったく知らないショートカットもあるので、ざっと動画で確認。 ・レイヤー複製 複製したいレイヤーを選択 ⇒ ctrl + J (今までAlt+↑で作ってた・・・) ・ブラシの拡大縮小  [ … 小さく  ] … 大きく (今まで ctrl + alt 押しながら右クリックで左右に動かしてた…) (この方法だと上下に動かすと、ブラシの硬さが変わる) ・写真の黒ポチを消すとき なげなわツール ⇒ 消したい箇所を選択 ⇒ Shift + backspace ・特定の1つの

          Photoshopショートカット

          Photoshopのレイヤーパネル

          Photoshopのレイヤーパネルを感覚で使ってたので、おさらい。 レイヤースタイル、恥ずかしいことに、フツーに「エフエックス」って呼んでた。。 描画モード ・レイヤーパネルの上にある ・デフォルトは「通常」 ・選択したレイヤーパネルに「通常モード」とは別のものを選択すると、 選択したレイヤーはもちろん、下のレイヤーにも反映(ブレンド)される レイヤースタイル ・レイヤーパネル下の「fx」 ・選択したレイヤーに「fx」をつけると、選択したレイヤーに色々な効果を加えるこ

          Photoshopのレイヤーパネル

          Photoshop マスクの白黒

          ・描画色と背景色を入れ替え・・・「X」 ・描画色:黒/背景色:白(初期設定)にする・・・「D」 レイヤーマスクの領域を表示するのは [ ホワイト ]、レイヤーマスク領域を隠すのは [ ブラック ] そのため、消したい領域を選択して「Delete」で表示を隠したい(マスクをかけたい)ときは、背景色を黒・描画色を白にする。 感覚でなんとなく知ってたけど、原理知ってないと適当になっちゃうんだねPhotoshopは。 小難しいこと解説してても、結局基本これ。 引用元の動画は

          Photoshop マスクの白黒

          扶養範囲内で働くことについて色々調べた

          ここ数ヶ月前まで夫の扶養範囲内で働こうといろいろ調べてたので、保存してたリンクをここにペタります。 法律ややこしくて、あたまグッチャグチャになりました。へなるわ… ※ここに書いてあるのは個人的にネットから引用したものです。 ※2024年の法改正の件には触れてないので、古い情報もあります。悪しからず。 〜〜 調べてみて分かったんだけど、時給がもともと高いと扶養範囲内で働くにも勤務日数少な過ぎてそもそも求人として出すのが難しいので、求人と職種は限られるし、たとえ勤務できた

          扶養範囲内で働くことについて色々調べた

          Photoshopのパペットワープ

          これまで一度も使う機会がなかったパペットワープ、今後使いそうな予感なのでどんなふうに操作するのかザックリ確認してみた。 記事でざっくり確認。 YouTubeだと設定やオプション機能がどこにあるか分かりやすいね。 関連動画ででていた、ゆがみフィルターで目的果たせそうな気もするので、これは後ほど見よう。(リンクメモ残す) こっちはもっと細かい調整とか解説してる。 これも後ほど見よう。

          Photoshopのパペットワープ

          Dreamweaverのショートカットキー

          テキストエディタはDreamweaveの指定が入りそうな予定があったので、今VScordで使ってるショートカット機能がDreamweaverにもあるのか調べてみました。 こちらのサイトに簡潔に書いてあった。 私が主に使う機能はこの2つなんだけど、フツーにあるね。 あと、スニペッドって機能があるみたい。 何回も使うものはメモ帳に保存してクリック一発で出せるよ、って機能みたい。 あと、Dreamweaverの環境設定も、使うとき参考になりそう。 あとは動画で見た方が感覚

          Dreamweaverのショートカットキー

          関数で特定の数字を抜き出す方法

          お仕事でGoogleスプレッドシートを使ってまして。 セルにたくさんのURLを貼り付けて管理してるんだけど、そのURLの中からIDと呼ばれる4桁の数字だけ分けて置いておく必要があって。 今まで手動でコピペしていたそうなんですけど、 ふと「あれ?これ関数で出来るんじゃね?」と思い、 色々試してみました。 作例 たとえば、こんなURLがあったとして https://www.abcdefghijk.jp/lmn/archives/id/7192/category/aaaaa

          関数で特定の数字を抜き出す方法

          Illustratorで効果をアウトライン化する方法

          効果つけたパスをアウトライン化する方法をいつもすっかり忘れてしまうのでメモ。

          Illustratorで効果をアウトライン化する方法

          イヤホン持ちすぎ?

          欲のままに買っていったら、イヤホン3つになった。 一つ目 難聴怖いなと、骨伝導を選びました。 主にランニング時につけてる。 二つ目 電車乗ってると、骨伝導では全然聞こえないので。 ノイキャン機能があるものを。 三つ目 キッチンでご飯作ってる時や、家をウロウロしててスマホ持ち歩きたくないとき。 数年前まで、自分がこんなにイヤホン買うやつとは思わなんだった🤔

          イヤホン持ちすぎ?

          epsデータの画像をPhotoshopで開いてパス切り抜きする方法

          仕事でやったことメモ。 この記事の写真のパンケーキを切り取って、紙面にオシャレに配置したいとき。 <やりかた> このパンケーキをepsで保存したあと、 →Photoshopで開く →パンケーキだけ切り抜く形でパスを作成 (コマンド「M」を押す→上のメニューの「被写体を選択」) →パンケーキが選択された状態になったら右クリック、「作業用パスを作成」を選択 (ここで選択範囲が微妙だったら「選択とマスク」をクリック、ブラシで選択範囲を塗ったり消したりする) →ダイアログボ

          epsデータの画像をPhotoshopで開いてパス切り抜きする方法

          Illustratorで、文字の背景色に対してpaddingを設定したいとき

          Illustratorで、文字の背景色に対してpaddingを設定したいときのTips。 これXDじゃないとできない機能かと思ってた。 はるか昔からIllustratorにあったのね。涙

          Illustratorで、文字の背景色に対してpaddingを設定したいとき