見出し画像

帰路

帰りのロマンスカー車内にて。
昨日から友人宅に1泊させていただきました。
美味しいオムライスもふるまってもらって、大変嬉しい旅でした。
移動の疲れも感じないくらい。
…と言いたいところだけれど、
睡眠不足感は、否めない!
そして明日からバイトなのが、信じられない!!!
どうも、怠け者です。。。

一泊二日が楽しすぎて、
ちょっと遠かったけど、幸せでした。
久しぶりに再会する友達、
間が空いてしまったけど、以前と同じように名前を呼んだり仲良くしてくれるのが嬉しかったです。
最近涙腺が弱いと評判の私は、ところどころ涙が出そうでした。
これは内緒の話なんですけどね。(笑)

一旦無くなってしまった泊まりの話、
復活してくれて嬉しかった。
友人がしきりに体調を気にしてくれていて、
そのおかげもあってか少しずつ体調も良くなり、
すると誘っていただけたので、私もこのチャンスは逃せない!と喜んで飛んで行きました。

道中たくさんのお土産屋さんを通り越してきたのですが、
家で待っている母にお土産を買うべきだったか?
と、若干の後悔があります。
経済状況的に、そんなことしている猶予すらない自分が嫌いだ。
本当に…お金にだらしないのを、今年こそは治したいです。
浪費家、やめたい…ギャンブルに手を染めているわけでもないのに、どうしてこんなにお金がないんだ…。

帰宅すると、中学の恩師から年賀状が来ていました。
喪中ですが、喪中ハガキを発行しなかったので、
来る人からは来てしまう…
変わらずお付き合いをお願いしたいので、寒中見舞いをお送りする予定です。
先生とはなかなかお会いできず、年に一度のこのご挨拶くらいしか近況を知れないので、
絶対に送り返さなければ…!

逆に言うと。
これ以上年賀状が来ることはないと思います。
私、枚数送るのですが、返って来ることはほぼないのですよー。
毎年1桁枚数のために、数十枚単位で年賀状作ってます。(笑)
返事があった方が嬉しいですが、
近況を知ってもらう、受け取ってもらう、
それだけでも嬉しいものです。
私はSNSでもそんなに発言しないので、生きてますよー。の意味も込めています。
一応まだ死ねそうにもないので…おっと闇が。
向こう10年は生きる予定なので、その間に年賀状文化が絶えないといいのですが。
無くなったとしても年に一度、親しい方にはお手紙を送ったりすると思います。

歩数計を兼ねているスマートウォッチ、
サムネイルでは充電中です。わかりづらいけど。
移動中の車内では誤作動で歩数を稼いでしまわないように、こうして充電モードに切り替えたりしていました。
なんか、絶対そんなに歩いていない歩数を表示してくれるので…(でも嬉しいんです。頑張れます。ありがとう)
駅構内、外、バス停から家などそこそこ歩いたので、
今日は休みなのに5000歩に到達しようとしています。
逆に休みの日はそこまで到達しない日が多いです。怠惰!
iPhoneにきた通知も一部表示してくれるので、助かっています。
今iPhoneの音は切っていて、スマートウォッチが震えたらチェックするようにしています。
いい感じ。使い方がわかってきた!

バイト、嫌だなぁという気持ちはそんなにないのですが、
ただもうちょっと寝ていたいなぁという気持ちが強いです。
本当に、睡眠不足…。
旅立ちの前日がまさかの2時半頃に寝たというのと、
泊まった友人宅でも深く眠れなかったので、今眠いです。
そんな感じで、絶対に睡眠が足りていません。
私がいない間に母の手が入っていてベッドは今は眠れる状況ではありません…(なんで!どうして!!!)
布団のカバーが引っぺがされて、毛布は床に落ちています。
寝ようと思えば眠れますが、だったら夜早く寝ようかなと企んでいます。
明日はいつも通りなら6時起床。
新年、気持ちを切り替えて朝食も簡単なものではなく作ってみようかな?と思ったり…(でも私のできる料理って基本簡単なもの…)
6時にスッキリ起きられたら、お料理します。
母に卵を分けてください、とお願いもしておきました。
明日の朝食は、予定通りならオムレツサンドの予定です。
美味しくできるといいな…。
調味料…大丈夫かな。(まだ1Fにはあまり調味料がない)
もう一度スーパーに行った方がいいか…?
顆粒コンソメとか探したらあるのかな。

そんな感じの新年の初連休が終わろうとしています。
気持ちを切り替えて、労働頑張ります。
まずは明日、明後日の連勤。
(次の日は休みですが通院日で疲れるので実質次の休みは土曜バイトを終えた8日の日曜日)
頑張ります!

それでは。ノシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?