見出し画像

そろそろ体の真ん中に穴があく

あぁ今日も空が綺麗だったな。。。

ちょっとつらい日々。
私はなかなかこういうつらい思いを共有できる人がいなくて、
どう発散するべきかもわからないし、
そもそも発散してよくなるものなのか、という疑問。
発散することで誰かが嫌に思うのなら、私がこっそり抱えて、いつか溶けるように死んでしまった方がいいのではないか。
今の仕事を辞めれば解決する問題でしょうか。
私はそうは思わないので、
今はまだ働き続けます。

今日は大人のご褒美、アールグレイミルクティーっていうスティック飲料をホットで淹れて、
セブンのかぼプリを添えてnoteを打っています。
アールグレイってアイスティーしか勝たん!
と思っているそこのあなた…
ミルクティーにして、甘みをつけるとそれはそれは絶妙に美味しいのですよ。
お試しに、スタバでアールグレイティーラテのシロップをキャラメルに変更して飲んでみてください。
美味しいです。
アールグレイの茶葉は香りが立っていて素敵ですよね。
そこに甘みが加わると、幸せです。
今年のかぼプリは、サイズこそ据え置きなものの、値段がまた上がっていて…うん。
180円とかで買えてた頃が懐かしい。幻覚だったのかな。

甘いものがそばにあって、
更にミルクティーはカフェインなので、今夜は夜更かしする気満々です。
嘘です。
寒くて死にそうだからあったかいのを淹れたのです。
眠くなったら寝ます。
正直なところ、カフェインを飲んだから眠れなくなる、っていうことがあまり感じられず。
トイレにはいきたくなるけれど、なんだか眠気を阻害されている気にはならないのです。
もしかして…夜も紅茶楽しめる!??
だったらいいなぁ。特にこれからの季節。
流石にコーヒーはやばいかも、と思います。
でも紅茶なら…着色汚れもきちんと歯磨きすれば…!

カップはMOOMIN75周年の金色ロゴのカップを使っています。
なんだかんだ、スティック飲料ってこのサイズのマグがいいのですよ。
マグと言えるのか?カップです。
ヘビロテしすぎて落として割ってしまわないかが心配…。
金属とか陶器のスプーンを使うとかちゃかちゃ傷つけてしまいそうなので、
木のスプーンが定番になりました。
今日かぼプリは陶器のスプーンでいただいています。
桃窯さんの作品です。LOVE!

久しぶりに料理?をしました。
料理とも言えない、一品だけ、それもお惣菜。
ポテトサラダを作りました。
美味しそうな和風のポテトサラダの簡単レシピをInstagramで拾って、
作って母に食べさせたところ「このレシピ知ってるかも」と言われる始末…。
でも、美味しくできたので明日も食べたいです。

ちょこん。祖母の小鉢に合う。

ちょこっと掬ったやつだけど、
本当に下手したらあっという間に無くなりそう。
ジャガイモと玉ねぎ、ツナとか鰹節、麺つゆが入っています。
美味しい。

たまにこうして料理をしよう、と思えるあたりは救いがあるのか、
はたまた毎日やらないのは救いがないのか、どっちなのか。
私は少しでもプラスに取りたいので、たまに料理がしたくなって、それも大失敗することなければいいんじゃないかと思います。
母は幸いまだ元気で、料理を作ってくれるので、今はまだ甘えさせてもらっています。
だんだんと今日みたいに仕事でボコボコになっても帰って料理ができるようになって行けたらいいな。

今年は11月末にバリウム検査ありの健康診断が控えています…
うぅ。バリウムは初だわ…。
まぁもっとエグい検査とか手術は超えてきているので、大丈夫だと…思いたい。
そのさきには年末調整が。がが。
これは頑張るしかない…
既に保険料控除の書類が保険会社より届いています。
うおー、頑張るしかない…のね…
もうマツキヨで働いていた時の源泉徴収票は頂いています。
大事にとっておかなくちゃ。多分あのファイルに入れたはず。(多分じゃあかん)

ちょっとWi-Fiのトラブルがあって、
その後お腹が痛くなって、
色々大変な夜だなぁ。
でもこうやって文字を起こしながらゆっくり1日を振り返る(地獄のような1日だったとしても)ことができるのはいいことだなと思います。
ちゃんと更新できなくてもおやすみのお知らせはできるように写真は撮り溜めてあったり、
その日の記事っぽく用意している控えたちもいるのですが、
やっぱり新しい記事はちゃんとその日に、その日あったことから受けた気持ちとか、そういうのを載せていきたい。
写真も、できるだけ新鮮なものを。
いつの間にか決まっていった私のこだわりです。

明日はお休みです。
こんなに涼しいのに、まだハロウィンじゃないんですって!
びっくりしちゃう。
多分ハロウィンの日に早ければiPhoneが届きます。
ちょっと早く届いたりしないかなぁ。
なんてね。待ちます。
明日はLOHACOから荷物が届きます。
中でも楽しみなのはクリーニングクロス、かなぁ。
マイクロファイバーのものを買ってみました。
もうちょっと掃除を頑張ろう。

それでは、また。
私はもうちょっと夜を楽しむとしましょう…
ノシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?