見出し画像

オリジナル切手、うちの子!

一応色々の防止のためにクリアファイルの上から撮影。

おきゃわ…!
うちの看板娘のイラストを切手にしてみました。
印刷が綺麗で泣きそうです。
素敵に仕上げてくださってありがとうございます。
しばらく郵便切手には困らない!

でも、一応今度でる新作の切手も狙っていて、
絵本の世界?の猫さん切手や、
年明けのmiffyの切手あたりが最近目をつけているものです。
買えるかなー買えたらいいなぁ。
最近なかなか新作切手に手を出せておらず…。

今日はお休みです。
長いことお休みをいただいてしまいましたが明日から一応仕事復帰です。
ただの火傷だったけど、結構今も痛くてびっくりしています。
まだ中指だけガーゼを巻いています。
普通にキーボードは打ちにくいけど、
仕事は行くしか…働こう。

気温高めの今日ですが、
温かい紅茶を淹れています。
今日はディンブラ。
美味しい…。
お昼ご飯の食後のお茶なので、お茶菓子は添えていません。
今日はおやつ何にしようかな!

昨日、LIVEでアニソン大好きな演者さんとカラオケに行く約束をして、
それが急遽明後日になりました…!
場所も、私の家の近くを設定してくださるあたり本当に紳士。
今から何を歌おうか考えます。
やっぱりいっぱい聴いてる曲が一番歌いやすいのですが、
Ivyさんで演奏されてる演者さんだから、失礼のない程度歌える曲を選曲したい…
ジャンルがアニソンなだけに、難しいけど、頑張る…!
楽しいお話がたくさんできますように!!

最近海外から流入している虫の話があるじゃないですか、
痒くなるあの虫の話。
あれが、今怖くてたまりません。
今年の夏にダニの被害をモロ被りまして、
とにかくああいった小さい虫に喰われること、痒くなることや、痕が残ることが怖いのです。
本当に…もう日本にもいるらしいけど、広がらないで欲しい。
昨日も無意識に電車の椅子に座ってしまったけど、いたらどうしよう。。。
そんなことを考えてしまう。
詳しいことは知らないし、調べたくない気持ちもあり…
でも、いるっていう現実が近くまで来ているんですよね…いやだなぁ。

上司へメールの返信、まだできてません!
やばい、怒られる…?
いや、怒られはしないかもだけれど、返事する内容がないよう…状態。
明日は新人ちゃん来てくれるかしら。
渡したいものがありけるよー!

あ、明日の出勤の際、
労災の領収書とかを持って行かなくちゃいけないんだ…
ちゃんとファイルに避けてあるけど、
忘れそう…荷造りってほどじゃないけど、もうリュックに入れておこうかしら。
それが一番忘れないと思う…。

オリジナル切手、
辰の子は、切手を貼るタイプの年賀状が届いた人だけのお楽しみです。
えへへ。
可愛く印刷されているので、楽しみにしていてください…!
今年は件数が少ないので、準備も淡々と進みそう?
私の送り出す年賀状たちは、もうちょっと後にメッセージを記入して、
できるだけ年賀状受付が始まったら早めに投函する予定です。
毎年目指せ元日到着なので!(最近なかなかそれが難しい)

家の分の年賀状(インクジェット紙)も用意完了。
どんなデザインを選ぶんだろう。
母のセンスを楽しみにしています。もう決まっているらしい!?
インク代も少し負担してくれるそうです。
最近写真の印刷の機会とかは減っていて、インクそんなに使っていないのでほんの少しのご負担をお願いしました。
母、優しい。
プリンターのインクって高いのです…よ…。
できれば純正がいいけれど、経済状況はそんなこと言ってられません。
プリンタも黄ばんでくるぐらい使っています。
いつ壊れるかヒヤヒヤしています。
もうちょっと使って、余裕が出てきたら新しいのに乗り換えもありかも。

年賀状の準備を始めてはいますが、
クリスマスプレゼントの準備が一歩も進んでいません!💦
以前贈りたい人がいるっていう話はしたのですが、
そこから計画が進行せず…お店で色々見てはいるのですが、
なかなかコレ!とならなくて…。
でも、その人に支えられて一年生きてこれた部分が大きかったので、気持ちでお返ししたいのです。
ラッピングとかもこだわりたいなぁ。
持ち込みラッピングでよく利用していた包むさん、もう実店舗がないことを知り深い悲しみ…。
学生時代、シールを買うときにお世話になっていました。
当時は隣駅の駅ビルに店舗を構えていらっしゃいました。
何度かバイトに応募したこともあったっけ。
そんな青春の思い出の店ゆえ、悲しいのです…。
そこにラッピングを依頼したら、ちょっとお高いけど確実に喜んでもらえるものに仕上げてくださってたからなぁ…。
最近もち込みラッピングのお店が減っていて凹みます。
通販で物を揃えてラッピングしたいのですが、自分の実力に自信がないため、
持ち込みラッピングのお店は偉大です。

今夜は早めに休んで、
明日も遅刻しないように頑張ります。
本当に、最近結構な頻度で遅刻間際の出勤をしています。
直したい…。
寒くなってきてその頻度が増えた気がします。
やっぱり布団とお友達かぁ。

それでは、また。
ノシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?