2021年6月下旬の進捗の話 #43

2021年6月下旬の試験勉強の進捗と日々思ったことを書きつづります。

・スケジュール

令和4年公認会計士試験実施スケジュールが公表されました。詳しくは、公認会計士・監査審査会のホームページを参照ください。

第1回目の短答式試験は、2021年12月12日に実施で、合否の発表は2022年1月21日。第2回目の短答式試験は、2022年5月29日に実施で、合否の発表は2022年6月24日。論文式試験は2022年8月19日~21日までです。論文式試験の合格発表は2022年11月18日の予定です。合格できるように頑張ります。

https://www.fsa.go.jp/cpaaob/kouninkaikeishi-shiken/2022shiken.html

・6月30日のやる水

今週も柏木さんはお休み。代役はAKBの小栗さん。相変わらず、山根さんは占いが嫌いだし、田中さんはノンスタ井上さんのことが許せません。90分番組なのに、OPトークだけでCMを間に挟むこともなく53分も使ってしまいました。

・生木(なまき)

切りたての木材で、水分を含んでいるので燃えにくい。生木を焼くと火が出なくて煙だけが出る。

・学習項目

監査論(リスクアプローチ、KAM、内部統制監査、四半期レビュー)を学習しました。相変わらずですが、何かが身についたという実感がありません。大丈夫なのでしょうか。問題集を解きながら、十分に理解できていないと感じた分野を重点的に復習していければと思っています。

・進捗状況

監査論は予定通り6月末までに学習を終えました。財務会計の残りも進めています。

・今後の予定

7月上旬は財務会計の残り全て(計算問題の例題集と、財務諸表関連の正誤問題)に取り組みます。財務会計のテキストは3月から4月にかけて学習したので細かい内容は忘れてしまいましたが、苦手意識の少ない財務会計を得点源にすべく復習していければと考えています。7月15日までにテキストの学習を一通り終わらせて、その後は「公認会計士 短答式試験対策シリーズ ベーシック問題集」(TAC出版)を始める予定です。4科目(計5冊)まとめて購入しました。

Written by ほうれん草茹で太郎(CMA)