note への要望

まだ出来たてということで,色々不備はあるのは承知のうえで書かせていただく。まぁ実際には「中の人」もとっくに分かってて「もうやってるよ」とか「そんなんできるかバーカ」とか色いろあるかもしれませんが,いち個人の意見ということで。

まず全体の話として

コンテンツを囲い込むんじゃねー

ということかな。これは日本のサービスの本当に悪い部分だと思うのだが,何故ユーザのコンテンツを自サービス内に囲い込もうとするのか。それがユーザの活動(activity)への妨げになるとは思わないのだろうか。コンテンツは他のコンテンツや他の場所,他の人とつながって初めて意味を成す。これがソーシャル(と言われて久しい)時代の大原則だ。

Facebook や Twitter 等に Activity を流して欲しい

べつに reblog できるようにしろなどとは言わない(つか,そういうことがしたかったら Tumblr を利用する)。でも Activity は拡散させたい。そうしなければ誰にも認知してもらえないのだから。

逆に Instagram のようなサービスとの連携も考えて欲しい。私は写真は Instagram 経由しか使わないので, Instagram から note へ写真が送られるとほんとうに有難い。

編集機能がヘボい

なんなの,この編集画面。ろくにカット&ペーストもできないじゃない。もちっと頑張れ。どうしても難しければ HTML 直書きできるようにしてもいいし,近年流行りのマークダウン方式に対応してもいい。

あと,携帯端末のアプリを作って。早く! できれば Android も対応してね。

PayPal 決済と Flattr に対応して

個人データだだ漏れのこの時代にクレジットカード等の重要データをほいほいサービスプロバイダーに渡すことのリスクはみんなわかってると思うのよ。だからこそ PayPal のようなサービスに需要がある。確かに決済の問題は簡単に決められることではないと思うのだが,なんとか対応して欲しい。流行りで言うなら BitCoin にも対応して欲しいと思ったり。

あと,「投げ銭」について色々記事が上がってるみたいだけど:

noteを「投げ銭」型で使ってみる

「投げ銭」という形でマイクロコンテンツを応援する

ネットには Flattr という便利な仕組みがあるのですよ。  Flatter が他の投げ銭と違うのは,月々の寄付の総額を固定にして,それを寄付したい相手(thing)で山分けするという点。確かに日本語ではないし,決済通貨もユーロだけど,これはかなり秀逸なやり方だと思う。

note がコンテンツの売上(の一部)から収益を得ていることは知っている。その観点でいくと Flattr が note に取って旨味がないのもわかる。それでも Falltr の秀逸さに比べれば,これくらい大目に見て欲しいと思ってしまうのですよ。いや,もちろん cakes さんが Flattr 相当の投げ銭システムを作られるのなら別ですが。