見出し画像

もう皆さん気付いてますね!これから政府がどう出るか?仏・豪はNG

西日本新聞、ウェブ版から

福岡の繁華街、昨年より人出増 緊急事態の呼び掛け効果なく

2021/8/22 6:00

福岡県に緊急事態宣言が発出されて初の週末となった21日、同県内の繁華街などの人出は、宣言が出ていなかった昨年8月の平均と比べて増えたことが、携帯電話の位置情報に基づくデータで分かった。新たにまん延防止等重点措置の対象となった鹿児島市でも増加。政府や自治体の外出自粛の呼び掛けが十分な効果を上げていない実態が浮き彫りになった。長引くコロナ禍に、買い物客からは「緊急事態という緊張感が薄れてきている」といった声が聞かれた。

 NTTドコモの「モバイル空間統計」によると、21日午後3時の滞在人口は、昨年8月の平均と比べて、福岡市のJR博多駅周辺で11・7%▽同市の福岡空港周辺で5・3%▽同市・天神で2・6%▽北九州市のJR小倉駅周辺で6・1%―それぞれ増えた。
 他県でも、佐賀市のJR佐賀駅周辺で2・5%▽長崎市のJR長崎駅周辺で9・1%▽鹿児島市・天文館で3・3%―増加。一方、8日から重点措置の対象となっている熊本市の通町筋は8・8%減ったほか、長崎県佐世保市の四ケ町で5%▽大分市のJR大分駅周辺で10・1%▽宮崎市の新別府町で13・7%―減少した。
 ただ、感染が全国的に拡大する前の昨年1~2月と比べると、九州は全地点で減少。ほとんどが2~4割減っていた。
 
 各地の繁華街では、家族連れやカップルの姿が目立った。博多駅前広場では3人制バスケットボールの試合が行われるなどにぎやかで、福岡市の男性会社員(38)は「皆が外出していると自分もしたいと思ってしまう」。
 
 福岡市・天神の百貨店で友人と食事をした同市の女性会社員(30)も「久々に来たが、人通りは以前とあまり変わっていない」と実感していた。
 (布谷真基、平山成美、梅本邦明)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?