見出し画像

速報 - 人類が気候変動を引き起こしていることに同意している科学者は、国連が偽って流布している97%ではなく、わずか0.3%です

速報 - 人類が気候変動を引き起こしていることに同意している科学者は、国連が偽って流布している97%ではなく、わずか0.3%です
BY THE EXPOSÉ
2023年4月21日

科学者の97%が人為的な気候変動に同意しているという話を聞いたことがあると思います。圧倒的多数の科学者は、気候変動が人為的なものであるかどうかという問題については、現在の我々の知識では答えられないため、見解を示さない。

科学論文の中で、人間が気候変動の原因であるとするものは、わずか0.3%しかない。また、調査したところ、追加的な気候変動の大部分、あるいはすべてを回避できると考えている科学者は、わずか18%でした。

1900年以降の気温変化のうち、どの程度が人間によるものかを判断できる科学的根拠や方法はない。私たちは、気温が数千年の間に大きく変化してきたことを知っています。また、そのほとんどすべての期間において、地球の温暖化と冷え込みは、すべて自然の力によってもたらされていたことも分かっています。

「97%のコンセンサス」 - コンセンサスとは何か?

CO2連合事務局長 グレゴリー・ライトストーン著

科学者の97%が人為的な気候変動に同意しているという話を聞いたことがあると思います。また、気候変動に反対する人々は「科学否定派」であると聞いたことがあるかもしれません。実は、科学者の3%よりもずっと多くの人が、気候に関する党派的な見解に懐疑的なのです。もっとたくさんだ。

CO2連合を構成する多くの科学者、エンジニア、エネルギーの専門家は、しばしば次のような質問をされることがあります: 「では、あなたは気候変動を信じているのですね?私たちの答えは?「何億年も前から起こっていることです」。正しい質問をすることが大切です。問題は、"気候変動は起きているのか?"ではありません。本当に重要なのは、"気候変動は現在、主に人間の行動によって引き起こされているのか "という質問です。その質問は、"変化する気候は、生態系や人類にとって有益か有害か?"という問いに続くものでなければなりません。

定量的で容易に証明でき、少なくとも97%の科学者が同意していると確信できる科学的真実がいくつかあります。以下はその2つです:

1.二酸化炭素の濃度は近年増加傾向にある。
2.温度計や人工衛星で測定される気温は、150年以上前から、おおむね少しずつ上昇している。

定量化できないのは、人為的(人為的)な二酸化炭素の増加に起因する温暖化の実際の割合である。1900年以降の温暖化のうち、私たちが直接引き起こしたものがどれだけあるのかを判断できる科学的根拠や方法はありません。

私たちは、気温が数千年の間に大きく変化してきたことを知っています。また、そのほとんどすべての期間において、地球温暖化と冷え込みは自然の力によってもたらされており、その力は20世紀初頭に停止したわけではないことも分かっています。

現代の温暖化のほとんどが人間活動に起因しているという主張は、科学的に支持されない。真実は「わからない」のです。私たちは、分かっていることと、推測に過ぎないことを区別する必要があるのです。

「97%のコンセンサス」という考え方の根拠は何ですか?それは本当なのでしょうか?

ヒント:コンセンサスは "コン"抜きには書けない。

もし、本当に97%の科学者が、人間の活動が過去150年間に見られた穏やかな温暖化を引き起こしていると信じているとしたら、何を信じるべきかを判断する際に、それを考慮することは合理的であるだろう。しかし、それは間違いである。

科学は、宗教とは異なり、信念の体系ではありません。科学者も他の人と同じように、社会的な都合や政治的な都合、金銭的な利益のために、自分が信じているかどうかにかかわらず、物事を信じると言うでしょう。このような理由から、科学は科学者の信念に基づいて成立しているわけではありません。科学者は、既存の理論を観察や測定に応用し、理論を発展させたり否定したりすることで、ギリシャの哲学者アナクシマンダーが「あるものとないもの」の区別をできるだけ明確に、確実に解き明かす、規律ある探究の方法である。

11世紀イラクの自然哲学者で、東洋に科学的方法を確立したアブ・アリ・イブン・アル=ハイタムは、かつてこう書いている:

真理を探究する者(科学者の美しい表現)は、たとえ由緒あるものであれ、広く普及しているものであれ、単なるコンセンサスに信頼を置くことはない。真理の探究者(科学者の美しい表現)は、たとえ由緒あるものであろうと、広く普及しているものであろうと、単なるコンセンサスに信頼を置くことはない。真実への道は長く険しいが、それこそが私たちが進むべき道なのだ。

科学的真実への長く険しい道のりは、政府の資金で生計を立てている人たちの単なる人数合わせという些細な都合で辿れるものではない。したがって、気候変動活動家が、想像上の、そして(後述するように)架空の「コンセンサス」に訴えることが多いという事実だけでも、赤信号である。彼らは、自分たちが信じているはずの科学的真理について、私たちに信じさせようとするよりもはるかに自信がないのである。「コンセンサス」は、ここでは、いい加減な科学のための松葉杖なのである。

では、「97%のコンセンサス」という考え方は、どのようなものなのだろうか。研究やデータで裏付けされているのだろうか?

気候変動に関する "コンセンサス "を文書化する最も初期の試みは、アル・ゴアがノンフィクション本とされる『不都合な真実』の中で引用した2004年の論文だった。ゴアはハーバード大学で自然科学の授業を受けていたが、その成績はDランクだった。引用された論文の著者であるナオミ・オレスクスは、気候変動の問題について彼女がレビューした約1000本の論文のうち75%が、気候変動に関する政府間パネル(IPCC)が支持する「合意」の提案に同意していると主張しています: 「過去50年間に観測された温暖化のほとんどは、温室効果ガス濃度の上昇に起因している可能性が高い」。彼女は、この推論に異を唱えるものはいないと主張した。

この論文は、ロンドンの著名な外科医であるクラウス=マーティン・シュルテの目に留まりました。彼は、地球温暖化の終末論を信じる患者たちが健康に悪影響を与えることを懸念していました。

シュルテ教授は、オレスケスの著作をアップデートすることにした。しかし、数百の論文のうち、「コンセンサス」の立場を支持したのは45%に過ぎないことが判明した。そして、こう結論づけた: "メディアや政治家が気候変動問題への警戒を表明し、それが医学界にも波及し、患者が体験している程度には、査読済みの科学文献にはほとんど根拠がないようだ"。

「97%のコンセンサス」という概念を支持するためにしばしば持ち出される主要な論文は、ジョン・クックと彼の愉快な気候過激派集団によって書かれたものです。2013年に出版されたこの論文は、気候コンセンサスというテーマで最も広く参照されている著作であり、130万回以上ダウンロードされている。

クックは、気候恐怖のレトリックのバイキングである気候ウェブサイトを運営しており、差し迫った気候の破滅のドグマから他の人々を導くのに効果的であると証明したすべての人に対する攻撃(しばしば個人的で辛辣なトーンで)を専門としています。

このプロジェクトは、「ウェブサイトに投稿するボランティアによる『市民科学』プロジェクト」と自称していた。チームは、気候への偏見を捨てない12人の気候活動家で構成されていました。これらのボランティアは、その多くが科学の訓練を受けたことがなく、1991年から2011年の21年間に発表された気候変動や地球温暖化に関連する11,944本の査読付き論文の要旨を「レビュー」し、気候変動に関する「合意見解」をどの程度支持しているか評価したという。クックの論文にはこうあります:

我々は、21年間に発表されたグローバルCC(気候変動)に関する科学文献の大規模なサンプルを分析し、現在のGW(人為的地球温暖化、AGW)の大部分は人間の活動が原因である可能性が非常に高いという科学的コンセンサスのレベルを決定するために、分析した。

論文の結論はこうだ:

AGW(人為的地球温暖化)に対する立場を表明した論文のうち、97.1%が科学的コンセンサスを支持した。...AGWに関する立場を表明した論文のうち、圧倒的な割合(自己評価で97.2%、抄録評価で97.1%)がAGWに関する科学的コンセンサスを支持する。

この論文は、査読者が調査した論文の97%が、過去150年間の温暖化の大部分を人類が引き起こしているという意見を明示的に支持していると、虚偽の主張をしているのである。

しかし、データを見ると、7,930本の論文がこのテーマについて全く見解を示さず、この理由で恣意的にカウントから除外されていることがわかります。単純にレビューされた論文をすべて足し合わせると、クックとその共著者が主張する97%は32.6%になってしまう。

この論文を詳しく見てみると、いわゆる「97%」には、人為的な気候変動を支持する3つのカテゴリーが含まれていることがわかる(図1)。このうち、最近の温暖化の主な原因は人間であると明確に主張したのは、最初のカテゴリーだけである。2番目と3番目のカテゴリーには、CO2連合の科学者を含む、壊滅的な人為的温暖化に対する懐疑論者のほとんどが含まれており、CO2の増加がおそらく何らかの、おそらく控えめな量の温暖化を引き起こしていることを認めている。クックは、広い網を張ってこそ、何らかの "コンセンサス "があると結論づけることができたのである。

図1 - 賛同のカテゴリー - Cook 2013

アグノトロジーとは、"誤解を招くように計算された誤報の流通によって無知がどのように生じるかを研究すること "と定義されています。これは、David Legatesと彼の共著者(2015)が、Cook論文と、迫り来る人為的な気候の黙示録というテーマを取り巻く幅広い科学的合意という概念を偽って促進する同様の試みについて述べたものです。

彼らはクックが使用した実際の論文を検証し、11,944の抄録のうち0.3%、意見を述べない論文を除いた小さなサンプルのうち1.6%しか、クックの定義する人為的地球温暖化を支持していないことを発見しました。驚くべきことに、クックとその助手は、最近の温暖化がほとんど人為的なものであることを明示した論文として、彼らが査読したとする11,944本のうち0.5%にあたる64本しか印を付けていないことがわかった(図2)。しかし、彼らは、論文自体にも、その後にも、最近の温暖化がほとんど人為的なものであることを明示した「97%のコンセンサス」を発見したと述べている。

図2

"アグノトロジーは、議論、討論、批判的思考を抑制するために「作られた」コンセンサスビューが使用される、誤用の強い可能性を持っています。"
-
レゲート2013

クックと彼の共著者たちは、データを操作して、人間が引き起こした壊滅的な温暖化を圧倒的に支持するという、まったく事実と異なる物語を提示したようだ。

公式の「コンセンサス」見解は、11,944本の論文のうちわずか0.3%しか支持されていないが、最近の温暖化がほとんど人為的なものであるという以上のことは何も言っていないことに注意しよう。仮にそれが事実であったとしても、圧倒的多数の科学者は、この疑問に対して何の見解も示さないし、その答えは我々の現在の知識を超えているから、地球温暖化が危険であることを示すものではない。

"大きな嘘をつき、それを繰り返し続ければ、人々はやがてそれを信じるようになる" - ヨーゼフ・ゲッペルス

私たちが今確認した情報では、人為的な壊滅的な地球温暖化という概念に同意する科学者の割合は、宣伝されているよりもかなり少ないということです。実際の数字がどの程度なのかを評価するために、いくつかの公平な試みがなされた。気候変動に関する最大の請願の一つは、オレゴン請願で、人為的な気候変動に関する警鐘を鳴らすという考え方に異議を唱える、31,000人以上のアメリカの科学者(博士号を持つ9,029人を含む)が署名している(図3)。

図3 - エドワード・テラーのサイン(http://petitionproject.com)

より最近では、2016年にジョージ・メイソン大学(Maibach 2016)がアメリカ気象学会の会員4,000人以上を対象に調査したところ、33%が気候変動は起きていない、せいぜい半分が人工的なもの、ほとんどが自然なもの、あるいはわからないと考えていることがわかりました。また、「気候変動は起きていない」と考えている人は33%、「半分は人為的なものである」と考えている人は18%、「大部分は自然現象である」と考えている人は18%でした。

科学はコンセンサスによって進歩するものではなく、コンセンサスの主張はいかなる合理的な科学的議論にも適さないものである。私たちは、データは何を教えてくれるのか?それは何を意味するのか?その結果を再現することは可能か?人為的な気候変動を恐れる人々が、科学の是非を論じるのではなく、明らかに欠陥のあるコンセンサス意見に頼る必要があるとすれば、彼らはすでに、自分たちの議論がオープンな議論では勝ち目がないと認めているのではないだろうか?

「クックの97%非合意(sic)論文は、気候変動コミュニティが悪い研究や悪い行動を排除するために、まだ長い道のりがあることを示しています。気候研究者が無能で偏った秘密主義者であると信じたいなら、クックの論文はその好例となる」 - リチャード・トール教授

「科学の仕事は、コンセンサスとは全く関係ないのです。コンセンサスは政治の仕事である。それに対して、科学は、たまたま正しい、つまり、現実の世界を参照して検証可能な結果を出す研究者が一人いればよいのです。科学では、コンセンサスは重要ではありません。重要なのは、再現性のある結果である。歴史上最も偉大な科学者たちは、まさにコンセンサスを破ったからこそ偉大なのである。

コンセンサス・サイエンスなどというものは存在しない。コンセンサスであれば、それは科学ではありません。もしそれが科学であれば、それはコンセンサスではない。ピリオド」。- マイケル・クライトン


原文:
BREAKING – Just 0.3% of Scientists agree Humanity is causing Climate Change; NOT 97% as falsely spread by the UN
BY THE EXPOSÉ
ON APRIL 21, 2023

You have likely heard that 97% of scientists agree on human-driven climate change. The overwhelming majority of scientists take no view on the question of whether climate change is man-made, for it is beyond our present knowledge to answer.

Only 0.3% of science papers state humans are the cause of climate change. And when surveyed, only 18% of scientists believed that a large amount – or all – of additional climate change could be averted.

There is no scientific evidence or method that can determine how much of the temperature change since 1900 was caused by humans. We know that temperature has varied greatly over the millennia. We also know that for virtually all of that time, global warming and cooling were driven entirely by natural forces.


“97% Consensus” — What Consensus?

By Gregory Wrightstone, Executive Director CO2 Coalition

You have likely heard that 97% of scientists agree on human-driven climate change. You may also have heard that those who don’t buy into the climate-apocalypse mantra are “science deniers.” The truth is that a whole lot more than 3% of scientists are sceptical of the party line on climate. A whole lot more.

The many scientists, engineers and energy experts that comprise the CO2 Coalition are often asked something along the lines of: “So you believe in climate change, then?” Our answer? “Yes, of course we do: it has been happening for hundreds of millions of years.” It is important to ask the right questions. The question is not, “Is climate change happening?” The real question of serious importance is, “Is climate change now driven primarily by human actions? That question should be followed up by “is our changing climate beneficial or harmful to ecosystems and humanity?”

There are some scientific truths that are quantifiable and easily proven, and with which, I am confident, at least 97% of scientists agree. Here are two:

Carbon dioxide concentration has been increasing in recent years.
Temperatures, as measured by thermometers and satellites, have been generally increasing in fits and starts for more than 150 years.
What is impossible to quantify is the actual percentage of warming that is attributable to increased anthropogenic (human-caused) CO2. There is no scientific evidence or method that can determine how much of the warming we’ve had since 1900 that was directly caused by us.

We know that temperature has varied greatly over the millennia. We also know that for virtually all of that time, global warming and cooling were driven entirely by natural forces, which did not cease to operate at the beginning of the 20th century.

The claim that most modern warming is attributable to human activities is scientifically insupportable. The truth is that we do not know. We need to be able to separate what we do know from that which is only conjecture.

What is the basis for the “97% consensus” notion? Is it true?

Hint: You can’t spell consensus without “con.”

If, indeed, 97% of all scientists truly believed that human activities were causing the moderate warming that we have seen in the last 150 years, it would be reasonable for one to consider this when determining what to believe. One would be wrong, however.

Science, unlike religion, is not a belief system. Scientists, just like anyone else, will say that they believe things – whether they believe them or not – for social convenience, political expediency or financial profit. For this and other good reasons, science is not founded upon the beliefs of scientists. It is a disciplined method of inquiry, by which scientists apply pre-existing theory to observation and measurement, so as to develop or to reject a theory, so that they can unravel as clearly and as certainly as possible the distinction between what the Greek philosopher Anaximander called “that which is and that which is not.”

Abu Ali ibn al-Haytham, the natural philosopher of 11th-century Iraq who founded the scientific method in the East, once wrote:

The seeker after truth [his beautiful description of the scientist] does not place his faith in any mere consensus, however venerable or widespread. Instead, he subjects what he has learned of it to inquiry, inspection and investigation. The road to the truth is long and hard, but that is the road we must follow.

The long and hard road to scientific truth cannot be followed by the trivial expedient of a mere head-count among those who make their livings from government funding. Therefore, the mere fact that climate activists find themselves so often appealing to an imagined and (as we shall see) imaginary “consensus” is a red flag. They are far less sure of the supposed scientific truths to which they cling than they would like us to believe. “Consensus,” here, is a crutch for lame science.

What, then, is the origin of the “97% consensus” notion? Is it backed up with research and data?

The earliest attempt to document a “consensus” on climate change was a 2004 paper cited by Al Gore in his allegedly non-fiction book, ‘An Inconvenient Truth’- Gore attended natural science class at Harvard, but got a D grade for it. The author of the cited paper, Naomi Oreskes, asserted that 75% of nearly 1,000 papers she had reviewed on the question of climate change agreed with the “consensus” proposition favoured by the Intergovernmental Panel on Climate Change (“IPCC”): “Most of the observed warming over the last 50 years is likely to have been due to the increase in greenhouse gas concentrations.” None, she maintained, dissented from this line of reasoning.

The Oreskes paper came to the attention of Klaus-Martin Schulte, an eminent London surgeon, who had become concerned with the adverse health effects of his patients from their belief in apocalyptic global warming.

Professor Schulte decided to update Oreskes’ work. However, he found that only 45% of several hundred papers endorsed the “consensus” position. He concluded: “There appears to be little basis in the peer-reviewed scientific literature for the degree of alarm on the issue of climate change which is being expressed in the media and by politicians, now carried over into the medical world and experienced by patients.”

The primary paper that is often trotted out in support of the notion of “97% consensus” was written by John Cook and his merry band of climate extremists. Published in 2013, it is the most widely referenced work on the subject of climate consensus and has been downloaded more than 1.3 million times.

Cook runs a climate website that is a smorgasbord of climate fear rhetoric, specialising in attacks – often personal and spiteful in tone – on all who have proven effective in leading others to stray from the dogma of impending climate doom.

The project was self-described as “a ‘citizen science’ project by volunteers contributing to the website.” The team consisted of 12 climate activists who did not leave their climate prejudices at home. These volunteers, many of whom had no training in the sciences, said they had “reviewed” abstracts from 11,944 peer-reviewed papers related to climate change or global warming, published over the 21 years 1991 – 2011, to assess the extent to which they supported the “consensus view” on climate change. As Cook’s paper said:

We analysed a large sample of the scientific literature on global CC [climate change], published over a 21-year period, in order to determine the level of scientific consensus that human activity is very likely causing most of the current GW (anthropogenic global warming, or AGW).

The paper concluded:

Among abstracts that expressed a position on AGW [anthropogenic global warming], 97.1% endorsed the scientific consensus. … Among papers expressing a position on AGW, an overwhelming percentage (97.2% based on self-ratings, 97.1% based on abstract ratings) endorses the scientific consensus on AGW.

The paper asserted – falsely, as it turned out – that 97% of the papers the reviewers examined had explicitly endorsed the opinion that humans are causing the majority of the warming of the last 150 years.

When one looks at the data, one finds that 7,930 of the papers took no position at all on the subject and were arbitrarily excluded from the count on this ground. If we simply add back all of the papers reviewed, the 97% claimed by Cook and his co-authors falls to 32.6%.

A closer look at the paper reveals that the so-called “97%” included three categories of endorsement of human-caused climate change (Figure 1). Only the first category amounted to an explicit statement that humans are the primary cause of recent warming. The second and third categories would include most sceptics of catastrophic anthropogenic warming, including the scientists of the CO2 Coalition, who accept that increasing CO2 is probably causing some, probably modest, amount of warming; an amount that is likely rendered insignificant by natural causes of warmer weather. Only by casting a wide net could Cook conclude that there is any type of “consensus.”


Figure 1 – Categories of endorsement – Cook 2013
Agnotology is defined as “the study of how ignorance arises via circulation of misinformation calculated to mislead.” This is how David Legates and his co-authors (2015) describe the Cook paper and similar attempts falsely to promote the notion of broad scientific consensus surrounding the subject of a looming, man-made, climate apocalypse.

They reviewed the actual papers used by Cook and found that only 0.3% of the 11,944 abstracts and 1.6% of the smaller sample that excluded those papers expressing no opinion endorsed man-made global warming as they defined it. Remarkably, they found that Cook and his assistants had themselves marked only 64 papers – or 0.5% of the 11,944 they said they had reviewed – as explicitly stating that recent warming was mostly man-made (Figure 2). Yet they stated, both in the paper itself and subsequently, that they had found a “97% consensus” explicitly stating that recent warming was mostly man-made.


Figure 2
“Agnotology has the strong potential for misuse whereby a ‘manufactured’ consensus view can be used to stifle discussion, debate, and critical thinking.” —  Legates 2013

It appears that Cook and his co-authors manipulated the data to present an altogether untrue narrative of overwhelming support for catastrophic human-caused warming.

Note that the official “consensus” position – supported though it was by just 0.3% of the 11,944 papers reviewed – says nothing more than recent warming was mostly man-made. Even if that were the case – and the overwhelming majority of scientists take no view on that question, for it is beyond our present knowledge to answer – it would not indicate that global warming is dangerous.

“If you tell a lie big enough and keep repeating it, people will eventually come to believe it.” – Joseph Goebbels

From the information we have just reviewed, the percentage of scientists who agree with the notion of man-made catastrophic global warming is significantly less than advertised. Several unbiased attempts have been made to assess what the actual number might be. One of the largest petitions concerning climate change was the Oregon Petition signed by more than 31,000 American scientists, including 9,029 holding PhDs, disputing the notion of anthropogenic climate alarmism (Figure 3).


Figure 3 – Edward Teller’s signature at http://petitionproject.com
More recently, in 2016, George Mason University (Maibach 2016) surveyed more than 4,000 members of the American Meteorological Society and found that 33% believed that climate change was not occurring, was at most half man-made, was mostly natural, or they did not know. Significantly, only 18% believed that a large amount – or all – of additional climate change could be averted.

Science does not advance through consensus, and the claim of consensus has no place in any rational scientific debate. We ask: What do the data tell us? What does it mean? Can we reproduce the results? If those promoting man-made climate fear need to resort to an obviously flawed consensus opinion, rather than argue the merits of the science, haven’t they already conceded that their argument cannot be won through open debate?

“Cook’s 97% nonsensus [sic] paper shows that the climate community still has a long way to go in weeding out bad research and bad behaviour. If you want to believe that climate researchers are incompetent, biased and secretive, Cook’s paper is an excellent case in point.” — Professor Richard Tol

“Let’s be clear: the work of science has nothing whatever to do with consensus. Consensus is the business of politics. Science, on the contrary, requires only one investigator who happens to be right, which means that he or she has results that are verifiable by reference to the real world. In science consensus is irrelevant. What is relevant is reproducible results. The greatest scientists in history are great precisely because they broke with the consensus.

There is no such thing as consensus science. If it’s consensus, it isn’t science. If it’s science, it isn’t consensus. Period.” —  Michael Crichton

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?