見出し画像

アサイーボールが美味い!

「修羅場を乗り越えた分、器がデカくなる」
箕輪厚介さんが10日前の02/08、
倉敷市民文化会館でおこなった #箕輪岡山
仰っていたことが体感として腹落ちしてる
まさにその最中のJです😈

[人生はRPG!]という
わたしの[モットー]から考えれば、
日常→平穏なノーマルステージ
非日常→たまにあるボーナスステージ
非常事態→別世界(土管に入るイメージ
という位置付けであり、具体的にいうと、
#箕輪岡山 は非日常でめちゃくちゃ楽しみ、
#みのぐちアローズ会議 の運営リーダーは
てんやわんやの非常事態のイメージ😅

冒頭に挙げた箕輪厚介さんの使った
「修羅場」は非常事態の感覚だと理解していて
もしそうなら、02/14→16の3日間は、まさに
箕輪厚介さんの言う「修羅場」であり、
わたしの[RPG]で言う非常事態でした👀

この3日間をノートに残すのか、
何かの機会にコンテンツとして出すのか、
はたまた非公開で自分の中に大切に置くのか、
まだ迷っているところなので、今回は、
3日間を通して学んだスタンスの一つを

アサイーボールが美味い!

という喩え話で書いていきたいと思います。
戦い方の話です。

ステーキダイニング 人生意気に感ず

TRY GIVEの本拠地であり、
人がつどい、繋がる場所であり、
ごちゃまぜ会議にとっておきの場所であり、、

そんな場所が主宰・白井陽介さんがつくる
《ステーキダイニング 人生意気に感ず》
香川県丸亀市飯山にあります。

めちゃくちゃ美味しいです!
気になる方はぜひ、一度行くべきです

ステーキダイニング 人生意気に感ず
〒763-0084 香川県丸亀市飯野町東二346−3
050-5263-6931
https://goo.gl/maps/TPWQbwzYB3HnHHyJA

このお店、ステーキ料理はもちろんのこと、
サムネのアサイーボールも絶品なのです🤤
めちゃくちゃこだわりがあって、
すごく美しくて、映えるし、
美味しいし、また食べたくなる…みたいな。

語彙力不足が甚だしいので、
これは食べに行ってください!🌟

価値の置き方

ステーキダイニングでステーキが美味しい🥩
というのは、まぁそうだろう、と。つまり、
他のお店も基本的にはそこはクリアしていて、
差別化を図る(=付加価値をつける)なら…
という点がデザインされてるところが、
ツクリテを分析している、わたしからすると
最高に萌えるポイントなのです!💓

例えば、《人生意気に感ず》の場合
○サラダまで色味や栄養素にこだわる
○アサイーボールが美味しい
○店内装飾が刺激的で唯一無二…などなど。

つまり、一般的な状態で満足するのではなく、
魅力や要素が添加されてはじめて、
それが付加価値となり、
他のところとの差別化になるのです。

まとめ

「価値のあるものと必要なもの」の違いに
ついて、10日前の02/08に岡山であった、
#西野亮廣講演会in岡山 の一説を紹介します。

[必要なもの]は、世の中で1つだけでいい。
だから、イノベーションが起きると、それ以前
のものは必要性を失い、次第に価格も下がる。
だが、[価値のあるもの]は違う。
意味のあるもの、価値のあるものであれば
新しいものが出てきても問題がなく戦えるし、
価値を上乗せしていけば価格も上がる。

つまり、この投稿をまとめると、
[必要かどうか]=当たり前のことで、
競いあったり、勝負をかけていたりする
時点ですでに負けていて、
[重要かどうか]=価値があることを
いかにデザインしたり、上乗せしたりする
必要があるということです。

わたしたちは戦いません。
必要不必要の世界線では。

今回はこの辺で!
とにかく《ステーキダイニング人生意気に感ず
に何があっても行って欲しい!という話。(笑

J(じぇい)