見出し画像

昨日と今日はWordPressとの死闘で繋がってて全く終わる目処がたたないJです

これだからアナログ人間は困りますね、
でも、始業までには何とかカタチニスルゾ!
(とりあえず頭を整理するために丸亀城行く。


今回は[意味]というテーマで書きます。
これは、わたしの悪い癖で「意味ないじゃん」って言ったり、思ったりしちゃうところから、テーマに選びました。

そもそも、[意味]ってなんでしょう?

スマホで検索すると、
「言葉や記号で表現・理解される内容」
「(暗に)込められた内容・意図・理由…など」
とありました。

なるほど。
わたしが言ったり、思ったりする[意味]は、[○○(をする)ための理由がない]というニュアンス(意味合い)に近いような気がします。

ここで浮かぶのは、[意味]がない、つまり、
[理由がない]ということが何故分かるのか?
という疑問です。

例えば、上の写真に写るスケッチブック、
ラバーバンド、レザークリップの[意味]を
考えてみると、、、

*スケッチブック
…絵描く、究極メモ帳、ヒッチハイクの必需品

*ラバーバンド
…ファッション、コミュニケーションツール

*レザークリップ
…コードタップ、ストラップ、指輪、繋ぎ目

パッと思いつくだけでこんな感じで、
ひとつのモノ・コトに複数の[意味]が
あると思います。

また、キングコングの西野亮廣さんが言う
《意味をずらして考える》という考え方から
いくと、副次的な[意味]は後からの解釈や
他のモノ・コト・ヒトとのコラボでどんどん
生まれていく、ということになります。

ここまで考えていくと、[意味]がない、
なんてことは起こり難いと言えます。
モノ・コト・バのそれぞれには、
元々複数の[意味]があって、
解釈や掛け合わせで新しい[意味]にずらせる
性質があるからです。

もちろんヒトにも同じことが言えるでしょう。

今回のまとめは〈意味がないことなどない〉
です。自分も含めて身の回りにある
ヒト・モノ・コト・バの[意味]を
改めて見直してみても面白いかもしれません

J(じぇい)