見出し画像

ドリアン(メジャースケール)の練習(分散和音+スケール)

時にスムースな運指を考える事は、パズルをするような楽しみがあります。

綺麗に自分の考えた運指が決まって、良いテンポで弾けるようになると気持ちが良いものですよね。

今回もいつものドリアンスケール(メジャースケール)のポジションに固定、上昇は分散和音、下降はスケールステップで、運指を工夫しながらポジションも覚えてしまおうという練習です。

今回は収まりの良いシーケンスパターンになるようにリズムを工夫してありますが、逆に収まらないようにしておいたほうが、実際のソロフレージング向きなような気も少ししたりします。

早速いきましょう!

画像1


画像2


画像3


画像4


画像5

全部あげると中々の物量ですね。。。

これ、裏拍からのパターンも作ったのであげますね!

画像6


画像7


画像8


画像9


画像10

システムさえわかればタブ譜は実際必要ないかもしれませんが。。。作ったのであげておきますね。

是非やってみてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?