マガジンのカバー画像

サッカー(主に柏レイソルについて)

25
サッカーに関する記事をまとめています。柏レイソルとマンチェスターユナイテッドを応援しています。時間があればいろいろなチームの試合を見てます。
運営しているクリエイター

#柏レイソル

マッチコラム 柏レイソルVS浦和レッズ 2024年J1リーグ 第8節

去年の”アレ”を忘れてないぞこの試合だけは負けられない。そう思っていたサポーターは多か…

マッチコラム 柏レイソルVS東京ヴェルディ 2024年J1第7節

すでに8節の浦和戦が終わっているので今更ですが、書きました! 柏レイソル(9位)🆚東京ヴ…

マッチコラム 2024年Jリーグ第6節

柏レイソル(9位)🆚セレッソ大阪(2位)の対戦です。 平日開催のナイトゲーム。雨にも関わ…

【柏レイソル】井原監督のコメントから新シーズンを考える

もうすぐ開幕何事もやる前は長く感じ、終わるとあっという間に感じるもの。Jリーグのオフシー…

マッチコラム 柏レイソルVSアルビレックス新潟 2024年J1第4節

※試合を見返している時間がなく、最初にみた時の感覚でまとめます。 ※基本は柏レイソル視点…

期限付き移籍していた私(派遣社員終了のおしらせ)

4月から派遣社員として働いてきたわけですが、今日でその勤務を終えました。 お疲れ様、私。 …

マッチコラム 柏レイソルVS名古屋グランパス 2024年J1リーグ第4節

試合前柏はアウェイ連勝で終え、名古屋は開幕から3連敗で勝利なし、と勢いや流れに関しては正反対な両チーム。 柏は調子の悪い名古屋を確実に叩きたい、名古屋はなんとしても勝って浮上のきっかけを掴みたい一戦だった。 先発審判結果内容についてしつこい名古屋(というか永井) 先制点を挙げ、今季名古屋初得点を記録した名古屋のFW永井。 私は見ていて終始永井が嫌だった。 とにかく抜け目ない。 先制点の場面もGKに処理させようとする高嶺の死角である背後から、するっと侵入してきた。 ロング

マッチコラム 柏レイソルVSジュビロ磐田 2024年J1リーグ第3節

※柏レイソル視点です。 試合前の情報お互いに第二節を勝利し、良いチーム状態で迎える第三節…

柏レイソルVSヴィッセル神戸 2024年J1リーグ第2節 マッチコラム

※現在マッチレビュー練習中です。質についてはご容赦ください。 ※参考にしているポストなど…

【柏レイソル】試合終了間際の失点が多いだけでなく、効果的な得点も少なかった。

スポーツ観戦は試合を見ること自体も楽しいですが、試合前にスタメンや展開、結果を予想したり…

柏レイソルvs京都サンガ 2024年J1リーグ第1節 マッチコラム

試合結果後半にマテウスサヴィオがスーパーゴールを放ち柏レイソルが先制。その後も試合を有…

ちばぎんカップの感想&記録

いよいよ週末に迫ったJリーグ開幕に先駆けて、各地でプレシーズンマッチが行われています。 …

【2024年】柏レイソルに期待すること

日程が発表され、各チームはキャンプ真っただ中となり、2024年Jリーグ開幕がどんどん近づいて…

【朗報】2024年シーズンJ3リーグDAZNで放送決定!&私の注目選手

2023年のうちに決まっていた、「2024年のJ3はどこが放映するの問題」がついに終わりを迎えました。 結論:2024年も2025年もDAZNで放映! 開幕が約1カ月後に迫る中、放映が決まってよかったですね。 J3にも興味が出てきた私基本的にはJ1の柏レイソルを応援するので手一杯なのですが、数年間Jリーグを見ていると、J3にも気になる選手が出てきちゃうんですよねえ。 柏レイソルが最優先ではありますが、見れる限りJ3もチェックしていきたい。 そんな私が注目するJ3選手