マガジンのカバー画像

サッカー(主に柏レイソルについて)

25
サッカーに関する記事をまとめています。柏レイソルとマンチェスターユナイテッドを応援しています。時間があればいろいろなチームの試合を見てます。
運営しているクリエイター

#サッカー

【読書ログ】林陵平のサッカー観戦術

今、最も人気のある解説者ここ数年で一気に解説者としての認知度を高めた林陵平。 以前、最も…

レイソルのない週末

今日もJリーグの試合が何試合か行われました。 が、柏レイソルは横浜FMがACLに出場している関…

マッチコラム 柏レイソルVSアルビレックス新潟 2024年J1第4節

※試合を見返している時間がなく、最初にみた時の感覚でまとめます。 ※基本は柏レイソル視点…

【ラジオ・クラッキー】知らなかったリポーターという仕事

サッカー実況者として有名な倉敷保雄のポッドキャスト「ラジオ・クラッキー」。 最近聴き始め…

【読書ログ】これを読めばもっとサッカーがわかる!サッカー戦術の教科書(著者:小澤…

今回の本はこちらサッカー戦術の教科書 プレーモデルが試合を決める 著者:小澤一郎 まさに…

ちばぎんカップの感想&記録

いよいよ週末に迫ったJリーグ開幕に先駆けて、各地でプレシーズンマッチが行われています。 …

さよなら。レイソルを旅立った戦士たち。

2023年。やっとの思いで残留を決めた。 2022年の後半から勝てなくなった悪い流れを引き継いでしまったシーズンだっただけに、降格を免れて御の字という思いだった。 来季は心機一転頑張ってほしい、来季こそもっと勝利が見たい、と残留争いが終わり来季に希望を見出していた。 でも甘かった。 最下位だった横浜FCが降格した今、J1の最下位は柏レイソルなのだ。 その証拠に主力選手が退団している。 選手とクラブが決めたことなのだから、いちファンの私はそれを受け入れるしかない。 だか