【イギリスの単位を覚えよう!】

海外に関する本を読んでいたり小説を読んでいて、日本と海外の単位の違いに戸惑ったことがある方も多いのではないでしょうか?単位がわからないと、長さや重さの感覚がわからないですし、いちいち調べるのも面倒ですよね。そこで今回は、特にイギリスの単位に注目して代表的なものをご紹介したいと思います。ぜひ英語の英語圏の単位を覚えて今後の英会話に役立ててみてください!

メートル法とヤード・ポンド法

まず、基本的に単位については「メートル法」と「ヤード・ポンド法」の2つがあります。私たち日本人が慣れ親しんでいるのは、その名の通りメートル法で、これは重さもキログラムで量るもので、日本などの多くの国が採用している単位です。

一方で、ヤード・ポンド法は、アメリカが採用している単位で、フィートやポンドといった単位を使用します。イギリスのヤード・ポンド法は、「帝国単位」とも呼ばれており、1824年に制定されました。(ちなみにアメリカとイギリスのヤード・ポンド法では基準が若干違います。)ですが、実は1995年にイギリスの公式単位はメートル法になってるんです!あまりイメージがないですよね?なんだかんだで、今でも多くのイギリス国民がヤード・ポンド法を使っており、メートル法も一緒に使われてはいるのですが、ヤード・ポンド法を知らないとけっこう困ってしまうのが現実なんです。もしかしたら、将来的にはよりメートル法が浸透していく可能性はありますね!

ちなみに、法律で道路標識はヤードやマイルで表記しなければならないと定められているものもあったりして、これではメートル法が浸透しないのも肯けますよね...。つまり、イギリスは状況によってこの二つの単位が併用されており、余計に紛らわしいことになっているんです!

・長さ

ヤード・ポンド法では、長さを「インチ」と「フィート」で表します。

ちなみに、

1インチ=25.4mm

1フィート=12インチ=0.3048m

となります。なんとも中途半端で私たちの感覚だと紛らわしくてしょうがないですね。フィートという単位は身長などを測る時によく耳にする単位です。靴もインチの単位で表すのですが、靴の測り方はまた特殊なようで、上記の計算だと全く合わなくなるので、ここは単純に早見表などを見て確認することをおすすめします!

・距離

次は距離の単位ということで、長さは長さでもより大きな長さの単位となります。距離は基本的には「ヤード」と「マイル」で表します。ヤードはゴルフで聞く単位ですし、マイルはみなさんも一番よく聞く単位なのではないでしょうか?ディズニーシーにあるアトラクションも「海底2万マイル」ですし、小説なんかを読んでいても距離の単位というのはよく出てくる気がします。

1ヤード=3フィート=0.9144m

1マイル=1760ヤード=1609.344m(約1.6km)

となります。マイルをメートルに換算すると小数点以下が細かくなってしまいますので、約1.6kmと覚えておけば問題ないでしょう。

まだまだ単位の話をしたいのですが、長くなってしまいそうなので2回に分けたいと思います!まず今回は長さと距離に関する単位をご紹介しました。次回は重さと液体、そして少し色は異なりますが、温度についてもご紹介したいと思います!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?