見出し画像

midjourneyのprompt作成用GPTS

これいいよ


GPTsですが、一時期話題になってましたが最近は落ち着いているのかな。
使えるようで使えない?なあと思いながら・・・ちょいちょい触ってはいるけどヘビーローテしているものはほとんど少ない。

そんな中、このGPTSが特によかった
ロMidjourneyロ -- MJ Prompt Generator (V6)

midjourneyのプロンプト生成用GPTS、、私も作ってみたんですよ。
まあまあできるしいいんですが、「これchatGPTで直接いれりゃいいんじゃね?」となるわけです。

使うことで効率化が果たせないものが多い。

そんな中このGPTSはなかなかいい。感心した。
そのよかったところを下記に上げます。

1:複数案提案してくれる。


まあ一発でいいものが出来ないよねと。あたりまえですが。
普段でも1発でいい画像が出来なくてトライアンドエラーしているのに、こういったツールで出したからと言って100%満足するものが出来るわけじゃないよねと。

それもあり、5パターンほど提案してくれるので、まずは5つ試すわけです。すると1パターンのみ出すものに比べて、まあいいものが出る可能性も5倍にUPするよねと。

地味にこれって大事ですわなと思いました。

2:コードで出してくれる

この言葉であってるのか?わからないですが、
midjourneyで画像を生成するときには、面倒ですが「+」から「アプリを使う」を選択し、「/imagine」を選択し、表示されるところからpromptを選択しアクティブにして求めているコードをいれる・・と複数手順が必須なんですが・・・・これをなくしてくれます。コピペでOK
いやこれ便利。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?