見出し画像

#86|☆書籍「化粧の力の未来」(後編)~化粧の力の新たな可能性~

【今回の内容】(2023年4月10日)

2022年に、資生堂がフレグランスジャーナル社から出版した書籍「化粧の力の未来」の出版に携わった方々をゲストに迎えて、書籍の内容を踏まえ、今後の化粧研究についてお話を伺いました。

最近の化粧行動/マスク生活により変化した化粧のあり方/オンライン会議が生んだ美意識の芽生え/高まる自分の肌に対するポテンシャル/今後の化粧行動は?/マスクがもたらす新たなメイクの可能性/「デジタル×化粧」は、どんな世界になる?/デジタルならではの自己表現/「自分らしさ」をお客様と一緒に探したい/化粧の力で人と社会をつなぐ/資生堂のサステナブルなモノづくり/この書籍の注目ポイント/ゲストの皆さんの考える美しさとは?

【出演】

・ゲスト:互恵子 研究員(化粧心理)/荒川尚美 研究員(感性)/渡辺智子 研究員(感性)
・ゲスト:井山里織(フレグランスジャーナル社)
・ホスト:長島愛 研究員(化粧心理)

【リンク】

・化粧の力の未来 | フレグランスジャーナル社 香りで美と健康を科学しクリエイトする出版社香りで美と健康を科学しクリエイトする出版社:⁠https://www.fragrance-j.co.jp/book/b605624.html⁠

・S/PARK | 資生堂:⁠https://spark.shiseido.co.jp/⁠

【感想はこちらまで】

★お便りフォーム★:⁠https://forms.office.com/r/t9Kzc5mmX5⁠

⁠#⁠⁠美のひらめき⁠」でのツイートもお待ちしております
※お便りやツイートは番組内で紹介させて頂くことがあります
※全てのお便りに返信はご対応いたしかねますのでご了承ください
※番組内で話されている内容は社員による雑談であり、会社を代表する見解ではありません