マガジンのカバー画像

スペースマーケット ENGINEERING

138
スペースを簡単に貸し借りできるサービス「スペースマーケット」のエンジニアによる公式ブログです。
運営しているクリエイター

#AWS

メインのAPIで利用しているRuby on Railsのバージョンを4.2から6.0に上げた話

こんにちは、エンジニアの鈴木です。最近のマイブームはサウナです。 今回はタイトルにもあるように、スペースマーケットのメインAPIで利用しているRuby on RailsというWebフレームワークのバージョンアップ対応についてご紹介します。 やったことの概要​今回は「Ruby on Railsのバージョンを4.2から6.0に」というメインのタスクがありましたが、合わせていくつかのサブタスクも行いました。 MultiDB対応 もともと複数DBへの接続を行うためにoctopu

スペースマーケットの事例で考える「サーバレスで何かを作ること」について

こんにちは! Hulu、Amazon Prime、Netflix に続き、ディズニー+も契約してコンテンツ選び放題エンジニア藤田です。 MCU 作品は映画について多く語られがちですが、実はドラマシリーズもこんなに豊富なんですよ。 全部見ておかないと気が済まない自分はディズニー+契約に踏み切りました。 さて、そんな引きこもりエンジニアが今回「サーバレス」についての記事を書かせていただきました。 「サーバレス」という言葉も Web 業界にも浸透して、そのプラクティスそのもの

【Next.js/Fargate...】シェアリングエコノミーを支えるアーキテクチャ

こんにちは。スペースマーケットの齋藤です。 突然ですがランサーズ様と合同でエンジニアイベントを開催することになりました! スペースマーケットは場所、ランサーズ様はスキルと、シェアリングエコノミーのプラットフォームを提供していますが、それを支えるアーキテクチャは大きく異なっています。 当イベントでは、両社のフロントエンドとバックエンドのアーキテクチャについて、それぞれどのような課題に向き合い、取り組みを進めているのかをご紹介します。 アプローチの違いを含めそれぞれの取り組み

バッチ処理のログデータを分析するためにCloudWatch Logs Insightsを使ってみた

こんにちは、スペースマーケットのエンジニアの鈴木です。 最近は、プロジェクターを使って大画面で映画や海外ドラマを観ることにハマっています。 スペースマーケットにも大画面で映画鑑賞やゲームができる素敵なスペースがたくさんありますね。 ↓こちらは私が「使ってみたい!」と感じたスペースリストです。 スペースマーケットではこのように、お気に入りのスペースをグループ化して比較検討したり共有できたりする機能がありますので、仲間内で場所探しをする際にぜひ利用してみてください。 前置

15分単位で借りられる予約システムを作った時の技術的トピック紹介

こんにちは。 スペースマーケット エンジニアの西尾です。 スペースマーケットでは長らく1時間単位でしか利用することができなかったのですが、最近15分単位で利用できるようにシステムを大きく改修しました。 今日はそれを実現する際に合わせて予約のカレンダー周りで抱えていた課題を解消したのでその取り組みの一部を紹介したいと思います。 抱えていた課題 その1 反映時間を早くしたいスペースマーケットでは予約する時にどこが空いているか?その時間の各種プランの料金はいくらなのか?を表示す

AWSの新サービス「RDS Proxy」にLambdaから接続してみた

こんにちは、エンジニアの鈴木です。 最近は「三体」という中国のSF小説にドハマりしてしまい、睡眠時間が足りない日々を送っております。 今回は、AWSから2019年下旬に発表され、2020年6月時点ではPreview段階の「RDS Proxy」にLambdaから接続してみたので、その経緯やハマったこと、直接RDSに接続した時との比較などをまとめてみました。 「気になっていたがPreview段階だから様子見をしている」「Lambdaから直接RDSへ接続することに課題を感じてい

【AI でセキュリティ対策】WafCharm で学習・成長するファイアウォールを構築した話

こんにちは! スペースマーケットのエンジニアの藤田です。 今回の記事ではスペースマーケットのセキュリティ対策の一環として導入した WafCharm について書こうと思います。 WAF とはWafCharm の導入の話を書くにあたって、避けては通れない 「そもそも WAF とは何?」について、簡単におさらいしたいと思います。 まずは用語そのものから紐解いていきましょう。 WAF は Web Application Firewall の略です。 「ファイアウォール(FW)

サーバーレスで負荷テストが実施できるserverless-artilleryを試してみた

こんにちは、スペースマーケット エンジニアの西尾です。 今日は負荷テストツールserverless-artilleryについて簡単に試してみたので、そのことについて書こうと思います。 負荷テストを行う上で感じていた課題負荷テストについては機能面に目が行きがちで後回しになりがちなものですが、実はとても重要な項目だと思っています。 表示が遅いページだとみたくなくなっちゃいますよね。 負荷テストを行うことで ・どれくらい捌けるか知ることで適切なサーバーリソース配分を知ることが