マガジンのカバー画像

スペースマーケット ENGINEERING

139
エンジニアブログは Zenn に移動しました! zennはこちら👉 https://zenn.dev/p/spacemarket
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

2022年夏、スペースマーケットはNext.jsに移行中

こんにちは。開発用のPCをM1 Macbook Pro 14inchに変えてもらってウキウキなサービス基盤グループの佐伯です。 PCのスペックが上がったことにより、ローカルでのJestの実行時間が大幅に短縮できて最高です。Gather繋ぎつつ、Live shareでモブプロしても重たくならないなんて素敵すぎます。 一旦冷静になって本題に入ります。 スペースマーケットでは ゲスト向けのサービスサイトである https://www.spacemarket.com をNext.

産休取得から復職までの心境と、エンジニアで時短勤務という働き方

 こんにちは、スペースマーケットでフロントエンドを担当している柴山です。梅雨明けしましたね!暑いです!暑すぎて外出する気力すら失われます!!!  私ごとではありますが、昨年8月から産休をいただき、9月に出産、そして5月に復職しました。今回は産休前の心境を振り返りつつ、時短エンジニアってどうよ、というあたりをお話しできたらと思います。 産休前に直面した不安 私は今回が第一子であり、加えて子持ちの友人がいなかったことから、小さな子供のいる生活が全く想像できませんでした。自分なん

「モブレビュー会」でメンバーのスキルを底上げする

こんにちは。 去年の12月にフロントエンドエンジニアとしてスペースマーケットにジョインしたmizukiです! これからスペースマーケットで頑張るぞ〜〜と思っていたら半年が経っていました。 年々時間の流れが早くなっているような気がします。。。 さて、今回は先日フロントエンドチームで実施した「モブレビュー会」がとても有意義だったので、そのモブレビュー会について書いていきたいと思います。 モブレビュー会とはモブレビュー会とは、1つのPRに対して参加者全員でレビューをする会です。

選べない、、、GCP環境でのETL,ELTでお困りな方への処方箋

はじめに こんにちは、スペースマーケットでバックエンドエンジニアをやっているyusukeです。 みなさんリモートワーク捗っていますでしょうか?? 僕はリモート反動でアウトドア欲が高まり、山登りにいそしんでおります。 何の話か? さて本日は山登りの話、ではなくデータエンジニアリング領域のお話です。 入社してからデータ分析基盤を構築する機会がありまして、その中でも今回はDWHへのデータ抽出・変換・転送、つまりETLやELTと呼ばれる工程について、その選定方法についてお話で

チームに慣れてきたので、「ドラッカー風エクササイズ」でチーム内の期待値を合わせる

こんにちは、技術部フロントエンドエンジニアを名乗っておりましたが 4月からグループリーダーとなりました和山です。 気づけば僕もスペースマーケットに入社して2年が経とうとしています。 早いです、本当にあっという間でした。 そして気づけばいつの間にかリーダーという立ち位置にいます。 振り返ればあんな機能作ったり、こんな機能作ろうとして上手くいかなかったり上げたらキリがないです。 当時はリーダーやマネージャーなんてものは遠い未来の話だと考えていましたがそんな遠い未来の話ではなか