Galaxite Chronosで今後実装予定のアビリティ一覧

前回の予告通りGalaxiteのDiscordで実装が決まったアビリティを紹介します
※実際の仕様と異なる可能性があります 分類や名前に関してはまだ決まっていない部分があるようです

1 Soulbound/Unbreakable/Sticky Pockets

種類 防御/ユーティリティ
倒されてもアイテムをドロップしなくなります
ただしゲームオーバーになるとアイテムをドロップします
実装 簡単

このアビリティがあると自分の持ち物を失わずに済むので動きやすくなりそうですね

2 Levitation Arrows

弓で敵を攻撃すると3秒間浮遊1を与えます
ただし弓のダメージは半分になります
実装 簡単

強そうに見えてChronosには落下ダメージがなく、ダメージ半分であったりする点から意外と良い感じのバランスになりそうです

3 Ghost

相手プレイヤーから生命の時が見えなくなり、防護アイコンがゴーストアイコンに置き換えられ、自分がタイムリーダーや指名手配の対象にならなくなります
また、Recon等の効果を受けなくなります
実装 簡単
タイムリーダーにならずに済むのは本当に強い効果ですね
自分の生命の時が隠せる点も優秀だと思います
このアビリティを使用しているのは簡単に分かってしまいますが

4 Scaredy Cat

種類 ユーティリティ
体力がハート3以下になるとスピード2が付与されます
実装 簡単
Daredevilのスピード版的な感じですね
Ping依存なので日本プレイヤーのようなラガーは向いてないかもしれません

5 Recon

プレイヤーがゲーマータグが分からない状態で全てマップ上に表示されます
実装 簡単
相手が何をしているのか丸分かりと言えますね
戦略を立てやすいので弱いわけが無い

6 Shattered Glass

自分が設置したガラスに色がつき、敵がそれに触れるとダメージを受けます
実装 難しい
使うのが難しそうですね 正直弱いわけが無い

7 Random/No Perk

自分が所持しているアビリティの中から一つがランダムに選ばれて使用されます/アビリティを使わないでゲームを開始します
実装 難しい
アビリティというより機能ですね なぜ今まで無かったのか不思議です

8 Spectre

ゲーム開始時と倒された時、スポーンあるいはリスポーンする場所を選べるようになります
また、自分を倒した相手プレイヤーのインベントリを見ることが出来るようになります
実装 不可能
強いか弱いかはさておき端末の負荷的な意味で不可能と判断したのでしょう

終わり

意外と面白そうなアビリティが多かった
今後のChronosはもっと戦略ゲーになりそうです

質問来てた

ティア4(紫)以上のボックスの出現位置に関してですが私の知っている限り2つは存在しています
また、どちらもジャンプパッドの近くにあります
場所を教えるとみんな同じ場所に降りるので結構知られている場所のヒントを書いておきます
ヒント マップの右下、時の店があるロケーション、近くにジャンプパッドが存在する

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?