見出し画像

イラスト特集第3回 / ふわふわ?でふぉるめ♡

こんにちは! space caiman キュレーターのいとうです。

イラスト特集第3回目のテーマは『ふわふわ?でふぉるめ♡』です。
今回は、とても可愛らしいデフォルメイラストでありつつも、可愛いだけじゃない!そんな奥深い魅力のある作品を描くイラストクリエイターさんを6名ご紹介します。
イラストと質問の回答を通じて、可愛さの中に隠れるクリエイターさんたちの想いや発想を紐解いてみましょう。

〈質問〉
①ご自身の作品の紹介
②キャラクターデザインで意識していること
③気分転換でしていること
④今後の目標や展望

haji

〈質問の回答〉
① どこか不穏で怖くて、かわいい‥悪夢をテーマに描いています。
基本的に私が夜型なので、夜に絵を更新する事が多いのですが、夜中ふと目が覚めたときのちょっとした怖さとか、ずっと眠れなくて感情がぐるぐるどろどろ溶けていくような感覚とか、全部込みで私の絵を楽しんでもらえたら嬉しいです。♡

② 特に意識しているのは配色です。色にこだわりがあって、というか、好きな色の組み合わせがあって‥♡
気分によって変わるのですが、黒×パステルな配色が多いかもしれません。アンティークなキッズドレスや、メディカルドレス、カントリードレスも好きなので、よくうちの子たちにも着てもらっています。

③ いつも作業中でも気分転換でもYouTubeを見てるのですが、最近はずっとジャルジャルです。サイコーです。おもろすぎます。是非ジャルジャルのYouTubeを見てほしい‥。インスピレーションを受けるために見るのは、ホラーやダークファンタジーな作品が多いです。ティムバートン作品が好きです♡

④ グッズ作りがとても楽しくて‥今年もたくさん作れたら良いなと思っています。即売会や展示会などで、直接みなさまと交流もできたら嬉しいです。コミティア行きたい‥!地方なので、なかなかイベントなどに参加できないのですが、いつかしてみたいです‥!

Twitter : https://twitter.com/zurazzz

ペパーミント

〈質問の回答〉
① お菓子のような甘い雰囲気と色合いを意識して描いています。また、女の子などのキャラクターも甘く可愛い雰囲気に少し儚さも残せたらと思いながらデザインしています。
キャラクターだけでも世界観が表現できるように描いています。

② 丸くころんとしたフォルムにすることやキャラクターの髪型や服装など身につけているものにもキャラクター持つ雰囲気や世界観を表現するように心がけています。

③ 家でまったりする時は、スプラトゥーンなどのゲームやドコムスさんなどゲーム実況、Netflix などの動画を見て過ごしています。

④ 今後は、フィギュアやソフビ等の立体のものに挑戦できたらと思っています。

Twitter : https://twitter.com/pepparmint310

YUI

〈質問の回答〉
① 全て「YUI自身が好きな雰囲気」で描いております。私が私の好きな感じを全て絵に詰め込んで、それをみんなも好きでいてくれるのが本当に嬉しいです。かわいいですよね。

② 多分かわいさとちょびっとえっちな感じを意識しているかも。でも意識していないかも…自分が好きな子を描いたらこうなりました。

③ ゲームや音楽、睡眠、人と遊ぶこと、です。
ゲームは最近zookeeperや、前はskyというスマホゲームがとても好きでした。
あと知らない人と遊ぶのも、知ってる人と遊ぶのも大好きで、とても気分転換になります。

④ ずっと楽しく絵を描いていけたらと思います。絵を描く頻度は最近減ってきたので、上げておきたいのと、個展も、イベントも、新しいグッズもまだまだやりたいので、どんどんがんばっていけたらと思います。YUIをこれからもよろしくお願いします!

Homepage:amnyuixx.work
Twitter:twitter.com/Amnyuixx
Tumblr:amnyuixx.tumblr.com
Mail:amnyuixx@gmail.com
Onlineshop:amnyuixx.theshop.jp

ゆーきん

〈質問の回答〉
① 描いているのは女の子ばかりなのですが、どれも人間ではなく、ケーキに乗った砂糖菓子やグミ、フィギュアのような存在で、無機質でひんやりとしたイメージが共通点になっています。
どこか儚さや冷やかさを持ちながら、夢のようなあたたかさとやさしさが残るような絵を描いていたいです。

② 少女性です。「かわいい」のはもちろんなのですが、女の子の世界にだけ存在する危うさやあどけなさ、不器用などの要素を「萌え」と捉え、不完全な状態の女の子を描くように意識しています。
(例えば、リボンの端が不ぞろい、ボタンを掛け違えている、髪がはねている、怪我をしている、など。。)

③ ゲームだと「A Short Hike」がここ最近で一番の気分転換になりました。鳥の少女が主人公の短編オープンワールドで、最後にはじんわり心があたたかくなるあの余韻を味わってほしいです…!1~2時間でできるのでぜひ。BGMも良いので作業中によく流しています。

④ デジタルでもアナログでも、作品の幅を広げられるようにLive2Dの勉強や原画制作に励みたいです!

link : https://lit.link/rururoru
Twitter : https://twitter.com/rururoru
Instagram : https://www.instagram.com/rururoru.aqjx/

かにわに

Twitter : https://twitter.com/kanitowani8282
Instagram : https://www.instagram.com/kanitowani/

〈 質問の回答〉  
① 可愛さの中に、不思議でちょっと怖くて懐かしくて新しくてかっこよくて…という様な全部の要素が少しずつ入ってる様な絵を目指して描いてます。

②パッと見た時に動きとか体の反りとかが伝わる、見てて気持ちの良い身体を目指して描いてます。また表情などは見た人によって違った印象を受け取りやすいように激しい表情はあまり描かないようにしています。

③ よく散歩に行ったり部屋にある可愛いものなどを見てます。やる気が出ない時は何か作ることを頑張ってる漫画(映画大好きポンポさんシリーズとこれ描いて死ねとまんが道などが好きです)を読んでやる気を出してます!

④ CDジャケットの絵や本の装画などを描いてみたいです!

11YBU

〈質問の回答〉

① 寂しいけど希望のある世界を描きたいです。

② キャラクターにはできるだけ性格がないようにしてほしいです。彼女は私かもしれないし、すべての人かもしれません

③ APEXをやる‼️(๑•̀ㅂ•́)و✧

④ 2024年に本科を卒業し、その後日本に留学したいと思っています。

Twitter:https://twitter.com/Nanmu_L
Instagram: https://instagram.com/nanmul11ybu?igshid=NDk5N2NlZjQ=
weibo:https://weibo.com/u/2469290944


今回の記事は以上となります。
クリエイターの皆様ありがとうございました。
インタビューから皆さんのこだわりや、ご自身の好きがたくさん詰まっていることが伺えましたね。各クリエイターさんの作品をこれからもっと随所までみて観察したくなりました!

次回の記事のテーマは「オリジナルキャラクター」を予定しています。
ぜひアカウントをフォローして、更新をお待ちください!

▪︎space caiman SNS : WEBサイト/ Twitter / Instagram
▪︎筆者Twitter↓



space caiman では随時、魅力的なクリエイターさんを探しています。
あなたのイチオシクリエイターさんをこちらのフォームで是非教えてください。
みなさんのご回答お待ちしております!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?