見出し画像

僕の視聴環境

僕が普段テレビや映画を観たりゲームをしている環境を紹介します。

ディスプレイ

 LG OLED55C9PJA、LGの55インチ有機ELテレビです。4K、HDR10、HLG、Dolby Visionなどさまざまな映像を綺麗に映してくれます。映像処理エンジンが弱いのが唯一ダメなところ。

アンプ

 アンプはヨドバシアウトレットで投げ売りされていたOnkyo TX-SR343をつかっています。2015年の製品と古い型ですが、4K HDR信号は通るので問題なく利用しています。ただPS5に向けて4K120p対応のアンプを探さなきゃ……と思っています。

フロントスピーカー

フロントにはYAMAHAのNS-BP200を使用しています。初めてアンプが必要なスピーカーデビューとしてこのスピーカーを買ってみたのですが、思いの外満足してしまい、早4年目。コスパめちゃ良いです。

センタースピーカー

センタースピーカーにはYAMAHAのNS-C210を使用しています。とりあえずセンタースピーカーを買ってみるかと思い買ってみました。Amazonで3000円もしないです。
ただ、これは価格なりの音質だなと思うところがあるので、そのうち変えたいです。

リアスピーカー

リアにはNS-F210を使用しています。それほど広くない賃貸アパートでもおけるコンパクトさが気に入っています。音質は最高というわけではありませんが、5.1ch入門には良いスピーカーです。

サブウーファー

サブウーファーにはNS-SW050を使用しています。まだアパート生活なのであまり良いウーファーを買っても鳴らせないよなあと、思い安価なものに手を出してみました。映画やゲームによっては結構響くのでオフにしちゃうことが多かったり……。

接続

 PS4 Pro、Nintendo Switch、PS3、ChromecastをアンプのHDMIに接続し、テレビへの映像信号はHDMIで、音信号は光デジタルを用いています。本来ならばHDMI1本繋ぐだけで完結するのですが、OnkyoとLGのテレビは相性が悪いようで、ARC接続を行うとアンプがフリーズしてしまい操作不能になりました。
 Fire TV Stick 4Kはテレビに直接繋いでいます。理由としては、FireTV StickをOnkyoのアンプに接続するとLスピーカーのみしか音が出力されない問題に遭遇しました。初めはFireTV Stickの不具合かと思い本体交換をお願いしましたが、改善せず。テレビのHDMIポートへ接続すると問題なく5.1ch出力されたため、Onkyoの問題と判断しました。音自体は光デジタル経由で聴けるのでなんら支障はありません。

選び方

 私がスピーカーをYAMAHAで統一しているのはYAMAHAが好きだからというのがあります。音が好きなのはもちろん見た目も可愛く、コストパフォーマンスが優れているなどなど……。
 私の環境は全体的に安価ではありますが、これでも十分5.1chを堪能することができます。音質が気になる人もいるかとは思いますが、友人に聴いてもらったところ、「十分なんてレベルじゃない、ここに住むわ」と言われたくらいでした。よほどこだわりが強いひとでない限り満足できます。

 ただ個人的な意見ですが、スピーカーは構造が単純な故、大切に扱っている限り壊れることは少ないです。何十年も使えます。なので、資金に余裕がある人は初めに大きな投資をしても良いと思います。カメラとレンズみたいな関係性ですね。レンズ(スピーカー)はボディ(アンプ)を変えても使えます。ボディ(アンプ)は多機能化が進んでいますが、スピーカーは数年で飛躍的に進化しません。
 逆にアンプは機能性で選んでいいと思います。近年ではAirPlay 2やSpotify、Amazon Alexaビルドインなど様々なモデルがあるので自分が利用しているサービスにあった機種を選ぶことをオススメします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?