治療目的でも、利き手じゃない方の手を鍛える

私は、右手をよく使うので、下手したら腱鞘炎になりやすいです。
両利きになると、そのリスクが減るので、いつか両利きになりたいと思っています。

私は、障害レベルになった光覚過敏とミソフォニア(一部の音嫌悪症)を軽くしたい〜治したいです。

脳梁(左脳と右脳をつなぐ橋)がアンバランスだと、感覚過敏になるとのことで、脳検査をしてないのでわかりませんが、子ども時代ピアノを毎日練習していた時の感覚過敏は障害レベルではなかったです。なので、両利きを目指すのは回復に良いかもしれません。

利き手じゃない方の手でも描きやすいイラストをアップしていく予定です。

精神的にくるみたいなので、簡単なことから・・・ちなみに、数ヶ月前から、どうぶつの森(アプリ)を再開し始めたので、利き手ではない左手で操作しています。

今、『テレビゲーム総選挙』ながら観ています📺楽しいです💖

ここから先は

0字

私(Ayato)は、noteの別アカウントで、創作素材を中心に投稿しています。 そちらは、無料公開しています https://note.c…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?