御園座 友の会 〈入会からチケット取得まで〉

推しの舞台を観る、という可能性を増やすために名古屋の御園座 友の会に入会した。先日の歌舞伎会と同様にどのような手続きとスケジュールだったのか記録しておこうと思う。

登録概要

友の会はwebから申し込みができる。(いわゆる資料請求)
登録フォーム(https://www.misonoza.co.jp/new/tomonokaiform/

登録フォームから必要事項を記入すると、1週間程度で資料が届く。
住所氏名などがあるが、その中で、預金口座振替依頼書があるので、それに引き落とし口座と名義人を記入する。これらを、同封されている返信用封筒に入れて、送り返すと、後日口座から年会費の引き落としがある。

私が申し込むときは年会費5,000円のゴールド会員しか枠がなかった。年会費50,000円のプラチナ会員は枠が空いた時しか募集していないので、プラチナ会員を希望する人はこまめにチェックしておいて損はないはず。

書類が手元に来て、7月中旬までに返送で9月入会、それ以降は10月入会との記載があったため、まぁ早ければいいだろうと、9月入会の予定で書類を送った。

口座引き落としは9月の中旬。
実際に会員証が届いたのは、下旬の25日くらいだったかな……?会報はその後すぐに届き、優先チケット申し込みなども滞りなく完了。

お知らせの通り、3ヶ月かかった……。というのが素直な感想。歌舞伎会はクレジットカード作成のためもあっただろうけれど、それでも長くて1ヶ月だったので、早めの入会がオススメ!

所要日数(都内在住)

6月末 登録フォームより申請
7月上旬 資料手元に届き、返信
9月12日 口座引き落とし
9月下旬 会員証が届く
(10月26日 虎者 優先申込書が届く
 11月8日までに申込書返信
 11月15日までに振込→11月18日 チケット発送開始
 ※当落結果の発送に時間がかかったため(?)
  11月16日 当選結果到着→11月19日入金〆(?)
  →11月27日 簡易書留で受取

虎者関係ではこんな感じかな?当落結果の遅延はジャニーズ関係では割とあるそうで(え?)ハラハラしたけれど、無事にトラジャ担の友人と観てきました。第1希望から第4希望まで土日を入れていたけれど、用意されたのは第5希望の平日。いつでも良いの座席もあり。入金日が遅かったからか、座席はうしろーーーの方でした(笑)

今年の締めくくりは虎者!かっこよかった!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?