見出し画像

2023年10月7日 毎日王冠(G2)


逃げ先行タイプが揃っているが、どうしても逃げたいのはバビットだろう。この馬のペースでレースは進む。

馬群はそこまでバラけず4コーナーでは凝縮、直線での伸び比べ勝負になると予想。
そうなると自ずと人気馬に重い印を打つことになる。問題はその順番なのだが……

◎シュネルマイスター
直線での決め手は一級品。
「最内を引いてしまった」と思われているが、ここは最内が功を奏するほうに賭ける。
頭数が少ないとはいえやはり東京1800mは内枠有利。ロスなく立ち回ってあとは直線で弾けるのみ。
果たして馬群を捌いてこれるのかという問題は……ルメールの手腕に期待しよう。

〇ジャスティンカフェ
こちらは無難に正攻法で外から突っ込んでくるパターンが想像出来る。
鞍上との手も合っていそうで、確実に追い込んできてくれそうなのはコチラ。
伸びくらべになったとき◎に勝つイメージはつきにくいが、アチラが最内でゴチャついているうちに……という展開になれば頭まで。

△ソングライン
VMと安田記念で本命にしてお世話になったお馬さんだけど、ここは軽視。
アメリカ遠征を見据えて、今回は脚を溜めて伸ばす競馬ではなく、早めに仕掛けてある程度スピードの持続力で押し切る競馬をしてくると予想。
そのまま早め先頭から押し切って圧勝してしまう可能性もあるが、最後に垂れたところを追い込み勢に差されてしまう、というストーリーに私は賭けたい。


アドマイヤハダル

先行・好位勢はソングラインの早仕掛けに飲み込まれて、そのソングラインを差すのが◎シュネルマイスターと〇ジャスティンカフェ
という予想なので、この3頭で決まるんじゃないかと思っている。
ソングラインが思いのほか垂れてしまい、3着になだれ込む可能性があるのがアドマイヤハダル。無欲な田辺の追い込みが炸裂。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?