見出し画像

ポイント3倍デーに翻弄されるオンナ


別れの春。
今月末、
約3年間お世話になった
この地を離れ、
我が家は遠くに引越しをする。

今日は、
ずっとお世話になった
私の大好きなスーパーの話をしよう。

舞い上がれ私

ご存知の方も多いと思うが、
「きのう何食べた?」という
いわゆる飯テロ系の漫画がある。

この漫画、
家でごはんを作って食べる話が多いからか
スーパーでの買い物シーンが多い。

ある日、主人公いきつけのスーパーで
いつも特売日に売っている低脂肪乳が
特売日以外の日にも
売られているのを発見し
うれしくて何本買うか悩んでいるときの
主人公のセリフに
私は首がもげるほど頷き、共感した。

「安いからって舞い上がるなオレ!」

わかる、わかるよ。私も舞い上がる。
私の場合、それはポイント3倍デーの日。


大好きなAスーパー

日々の買物は時に悩ましい。
たとえば、こんなことはないだろうか。

「お肉と野菜買いにいこ。
あ、シャンプーと
ティッシュがなくなりかけや。
一緒に買っておきたいけど、うーん
スーパーとドラッグストア
ハシゴかあ…」

私がよく行くAスーパー(仮名)では、
ハシゴをせず両方の商品を一度に選べ
会計も一度で済む。

Aスーパーとは、
ドラッグストアをベースに
生鮮食品なども扱っている
いわば「ドラッグストア&スーパー」で、
この地に住んでいた約3年間
ほぼずっとAスーパー一筋だった。
それにはワケがある。

①肉が安くておいしい。
例えば、豚こま100gあたり98円。
大家族の我が家にはありがたい。

鶏肉ならば
鶏むね・鶏ももだけではなく
手羽中・軟骨・せせりなど
部位のバリエーションにも富んでいる。

②鮮魚コーナーも見逃せない。
地元の漁港でとれた
朝どれの魚も売っているのは
地域密着型スーパーならでは
と言えるだろう。

この間買った「鯛の昆布締め(自家製)」
は思わずウットリするおいしさだった。

③そして(まだあるんかい)
忘れちゃいけない
焼きたてベーカリーコーナー。
ここの塩バターパンが
絶妙なおいしさなのだ。
サクっとした食感の後に、
バターがじゅわ~。

これとコーンスープがあれば
ちょっと幸せなランチになる。

まだまだ語りたいがそろそろ本題。

ポイント3倍デーに翻弄されるって何よ

画像1

Aスーパーでは、
買い上げ金額100円につき
1ポイントもらえる仕組みになっている。

レシートには
累計ポイント数が印字されている。
「今日は何ポイントついたかな~」
会計後に毎回チェック。

累計500ポイントが近づいてくると
私はニヤニヤしはじめる。

500ポイントに達すると
Aスーパーで使える
500円お買い物券が発行されるから!

このお買い物券を効率的にゲットするため
ポイント3倍デーにまとめて買い物をし、
着々とポイントをためているのである。

ポイント3倍デーは水曜日と日曜日。

水曜日に行くならこんな感じ。
朝、子供たちを幼稚園に送り出した
その足でAスーパーに向かう。

駐車場で待機すること約20分。
時計の針が9:00を指したら
Aスーパーの開店!

お店の中に入り、
颯爽とカートを走らせる。

買い物リストはスマホにメモしているから
リストに書いているものだけを
カゴに入れればいいのだが
普段見ないちょっと珍しい野菜とか
値引きシールが貼られている菓子パンとか
目に入るとカゴに入れてしまう。

「3倍デーだからいいじゃない」

よしよし、食料品コーナーは終わった!!
次はドラッグコーナーで
お目当ての柔軟剤を探せーー!

と、カートを走らせていると
私の視界に入ってきたのは
セール品の歯ブラシ。

買い物リストにはないけれど
そういえば
最近歯ブラシのブラシ部分が
曲がり始めてきていたな。
うん、買っとこ。

「3倍デーだからいいじゃない」

ん!?ちょっと待って!
このシャンプー
ポイント100点プラス対象商品やねんて!

「3倍デーだからいいじゃない」

いや、あかん!!
買わへんで。まだストックがあるからな。
購買意欲に急ブレーキをかける。

ふう。こうして
水曜日の買い物は終わり、
次の3倍デーである日曜日までは
買い物はなるべく控えるのだが

翌日、買い忘れに気付く。

ちくわの磯辺揚げを作りたくて
ちくわは買うたのに
青のりを買い忘れたという痛恨のミス!

青のりは要る。仕方がない。
ポイント1倍の日でも買いに行く。
なんでかしらんけど、負けた気分……。

ああ、水曜日と日曜日以外にも
ポイント3倍デーがあればいいのに。

1ヶ月3倍デーと幻の5倍デー

あるんです。

Aスーパーでは
条件を満たして
応募した会員にだけやってくる
エブリデイ3倍デーマンス
(要は1か月毎日3倍デー)
が年に数回あるのだ!

えっ、毎日が3倍デー!?
もう、毎日がスペシャル(竹内まりや)。

今日も明日も明後日も
毎日3倍デーだと
財布のひもが緩みまくる。

いつもどおりカートを走らせていると
新発売のお菓子、発見!!
しかもセール価格ときたら
買い物カゴに入れずにはいられない。

安いからって舞い上がるな私!

「毎日3倍デーだからいいじゃ~ん」

しまったぞ……。
子供たちには日々
お菓子はひとり1個やで!
て言っているのに
私ひとりで3個もカゴに入れてしまった。

罪悪感にさいなまれた私は
ベーカリーコーナーへ直行。
懺悔と反省の証にと
子供たちが好きなクリームパンを買って
プラマイゼロを図ろうとする。
(お財布的にはマイナスやん)

さすがに買いすぎたし、
明日から買い物セーブしないとな。
ああ、私っていつもこう……。

夫にこの話をしたら
「大丈夫。そんな日もあるよ。」

夫の一言によって
喪失しかけた自己肯定感を取り戻せた私は
次の日、感謝の気持ちを込めて
夫の大好きなコーラを買い足しておく。
(買い物セーブはどうした)

10代のころ、
実家の母は口癖のように
私によくこう言ったものだ。
「地に足をつけて生きなさい」。

おかあさん、
40代になった娘は今でもなお
地に足をつけることができていません。
でもポイントはしっかりつけています!

もっとポイントがほしい。
3倍以上のポイント日はないのだろうか。

あるんです。

Aスーパーには
幻のポイント5倍デーもあるのだ!!

初めて5倍デーに買い物した日は
事前に知っていたわけではなく、
お店に入ってから
「今日はポイント5倍デーで~す!」
という店内放送をきいて知った。

衝撃的すぎる。
100円で5ポイント!!
いつまでだ!?とパニックになり、

「5倍デーって今日だけですか!?」

興奮気味に店員さんに
きいてしまった。
こんな客おるんか。(私や)

きけば、5倍デーは
水曜日から日曜日の4日間。
よしよし、落ち着け私。
今日はまだ水曜日だ。

しかし5倍デーマジックだろうか、
ストックがあるものまで
無計画に手を出してしまう。
「どうせ使うものだし!」

なるべく安いやつ…と
遠慮がちに選んでいた
24缶入りのビールの箱も、
ドヤ顔で堂々とカートに積み込む。

「5倍デーだもんね!!」
強気すぎるやろ。

5倍デーは私を変える。

5倍デーが終わった週明けの月曜日。
私は燃え尽き症候群と化してしまった。
(どんだけ買うてん。)

なのに数日後にはもう
「はぁ…今度の5倍デーはいつなのかしら」。
恋焦がれているオンナやないか。

さよならまたねAスーパー

画像3

しかしどんなに待ち焦がれていても
もうすぐ引越しする我が家、
5倍デーにはもう会えなさそうだ。

3年前にこの地に引越してきた当初
子供は幼稚園に通っていたけれど
ママ友も居ず、喋り相手は家族くらい。
とにかくよくスーパーに行っていた。

色々なスーパーに行った結果、
Aスーパーに落ち着いた。

地場の野菜や特産物を見つけては
この土地のことが知れた。

次第にご近所の顔見知りのかたに
声をかけてもらったり。
あれ、うれしかったなあ。

スーパーって場所はええとこやな。

Aスーパーは、
地域を凝縮させた村の中のお店みたいな、
なんか、ほっとできる場所でもある。

朝9時オープン直後のお客さんは
おじいちゃんおばあちゃんがメイン。
朝のうちに買い物済ませておくの、
良いですよね~って心の中で思ってみたり。

お昼の時間帯前後に行くと
幼稚園のママ友に会うことも。
「これおいしーよー」
「あ、これウチの子好きやわあ」
売り場にあるお菓子のすすめ合いをして
「またお迎えのときにねー」
ってバイバイ。

夕方にいけば
保育園のお迎え後だろうか
親子連れをよくみかける。

お菓子コーナーで
「ママぁ!これ買ってぇぇぇ!」
とゴネてるちっちゃい子を見ると
ええよ~おばちゃんが買ったろか
と後ろから声をかけたくなる。
(不審者か)

引越しする新しい土地には
知り合いはほぼいない。

またイチから人との繋がりを
築いていくことになる。

うまく生きていけるかな。
ちょっと不安。

でも大丈夫。
向こうでもきっと、
私が好きになる「スーパー」
が待っているはず。

残り少ないこの地での生活
財布の中でずっと大事にとっておいた
500円お買物券を握りしめ、
今日も私はAスーパーに行く。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?