見出し画像

自分の監督作品を作る_ワークショップ2023 | 創増コンパス

おつかれさまです!
創増コンパスアシスタントの日野です🐧

先日、創増コンパスのワークショップが行われました!
 (最後にそれぞれの作品のリンクを貼っておきますのでお楽しみに)

まずは準備運動から!!!

って…あれ?と思った皆さん安心してください。
私も書きながらこれなにしてたんだっけ…?と頭を抱えておりましたところです。
確か膝の屈伸をして、、そうだ!
最近の若い子は両足・両膝をしっかりつけた状態でしゃがむこの体制ができないらしいですねなんて話をしてこの体制で止まってた気がしてきた

話がそれましたね

さて、改めて本題へ。

今回のワークショップは、

自分の監督作品を作ってみよう!

事前に
・撮影時間は1時間
・5分くらいの短編
・起承転結を意識して脚本や絵コンテを自分で用意
・編集は2時間程度
等の説明を受け、それぞれ準備をして当日に備えました


日野作品撮影の様子

…..現場検証か何かにしか見えません私だけでしょうか???
今回私の作品では登場人物2名、役を演じてくれたふたりがすごく優秀で、撮影の時はたくさん助けてもらいました🙇‍♀️
お外がとってもいいお天気だったのですごく綺麗に撮れたのです

ピント合わせるのとっても難しかったけどどうしても手動で動かしたくて、、、難しい〜〜〜うあ〜〜〜ってなりながら撮影している様子です


秋吉作品撮影の様子

続いてはカスミルが撮影!
このお写真素敵すぎる、、、🥺
カスミルの描く女の子、すっごく難しい役だったのですが、動くたびに可愛いって言ってくれたりめっちゃ褒めてくれるのでとても楽しかった…!

指示もわかりやすく出してくれてかっこいいお姉さんです


夢咲作品撮影の様子

最後にすずっこ撮影!
着替えてきますと言って数分後、出てきたのはアー○ャ色の髪になったすずっこ。
日野はカメラのお手伝いもしました。
演じながらカメラやって、、ってやるのすごすぎる…


編集

みんなが撮影を終えると、虚無森さんからのフィードバックタイム。
撮影時の注意点や良かったところ、それぞれの改善点などを教えていただきました。アクション!カット!これだいじ。

今度は一斉に編集タイム

おや、日野のPCの周りに何か置いてありますね…
みんな真剣な表情で作業をしています

この後、撮った作品をみんなで鑑賞しました💁‍♀️

制限時間の中で撮影して編集して、、機材も場所もあって、自分で作って完成させた、そしてそれを見てもらえる、とっても充実した1日でした


作品

この日それぞれが作った作品を以下にまとめましたので、
ぜひご覧になってくださいね

日野

秋吉

夢咲


それでは皆様、この後も良き1日をお過ごしください☘️


________________

アシスタント日誌 2023年6月25日
 自分の監督作品を作る_
________________

担当 創増コンパスアシスタント2期生
日野あすか


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?