見出し画像

森戸海岸でごみ拾い!エシカルアクションと"ありがとう"の繋がり。【コントラバスヒーローの「三浦半島に住んでます!」】

みなさんこんにちは!夢咲すずです!

この記事は、コントラバスヒーローの「三浦半島に住んでます!」で訪れたお店や場所の魅力をナレーターの夢咲すずがレポートで紹介する連載記事です。


コントラバスヒーローの「三浦半島に住んでます!」
コントラバスヒーローが三浦半島をお散歩して美味しいものを食べたりお仕事をしたり、地球での生活を紹介する番組。
コントラバスヒーロー公式YouTubeチャンネルにて隔週放送中。

さて今回は、第7回の番組で放送された内容を深掘りしていこうと思います!ということで、まずは番組本編をご視聴ください!


はやまエシカルアクション

まずは、番組の終盤でコントラバスヒーローが説明していたはやまエシカルアクションについて深掘りします!


はやまエシカルアクションとは、葉山町が町民や事業者と連携して、町内の自然環境人や社会地域を思いやった行動を推進しているプロジェクトです。

例えば、フードロス削減や節電、ボランティア活動、地元の産物の販売や購入などがエシカルアクションの一例になります。


そしてなんと、はやまエシカルアクション賛同事業者としてコントラバスヒーローが登録されています!

コントラバスヒーローは、ビーチクリーンとコントラバスヒーローの「三浦半島に住んでます!」での地域取材がエシカルアクションとして認定されています。今後も葉山町、そして三浦半島の魅力を発信していけるように頑張ります!!!!!


"ありがとう"の繋がり。

そして今回、もうひとつ深掘りしていく話題があります。それは、"ありがとう"の繋がり。です。


これは創増コンパスアシスタントのSallyさんがアシスタント企画として昨年の5月から始めた活動です。『綺麗な街を"創"り、環境問題への関心を持つ人を1人でも"増"やす』をテーマにごみ拾いの活動を続けてきました。


ごみ拾いの活動を続けた結果、ありがとう!ヨコハマクリーンアップのホームページに創増コンパスの名前が掲載され、横浜市の地域振興課から清掃用トングが贈られました。

当初は他のメンバーの企画と同じく8月末で終了する予定でしたが、『もっと多くのありがとうを繋げたい』『夏が終わってからのごみの調査もしたい』との思いで企画を継続。現在もごみ拾いの活動を続けています。

そんなごみ拾いの様子は、創増コンパスのTwitterと社会貢献アプリのピリカで発信中!ぜひチェックしてみてください!


三浦半島に住んでます!

ということで、今回は森戸海岸のごみ拾いから、はやまエシカルアクション"ありがとう"の繋がり。について紹介しました!

三浦半島を中心に様々なお店や場所などを紹介していくロケ番組、コントラバスヒーローの「三浦半島に住んでます!」は、コントラバスヒーローのYouTubeチャンネルで配信中です!私、夢咲すずのナレーションも聞けます!


番組についての詳しいことは上のリンクからホームページをチェック!コントラバスヒーローの「三浦半島に住んでます!」をこれからもよろしくお願いします!!!

それでは、また!

今回訪れた場所
森戸海岸
神奈川県三浦郡葉山町堀内
アクセス 森戸海岸バス停から徒歩1分
     近隣に有料駐車場あり



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?