優しい人は損をする?

こんばんわに。

奇跡的に4回目の投稿を迎えられました。
三日坊主には完全におさらばです。ヤッタネ。

特に書く周期とかも決めてないし
内容もなんとなく思った事を
ぱらぱらっと書いているだけなので
まとまりのない文章に
なってしまっているかもしれない。。。

その時はそっとホームボタンを押して下さい。。。


やっぱ押さないでください。。。


さて本題に入りますが
「優しい人は損をする」って言葉
言われたり聞いたりしたことありませんか?

最初はあまり意味が理解できなくて
「そうなのか?」と聞き流してたんですが
段々なんとなく言葉の意味を
自分なりに解釈できてきたので
現在 画面を高速でタップしております。
(フリック入力が今だにできないのです。)

( 許してくれ。)

「優しい人は損をする」って周りの人が、
気配りのできる人だったり
視野が広くて より多くの物事(問題等)に
自分という人間を介入させる事の出来る人に
言ってたりするのを聞いてきて

最初は「まぁ確かに自分の人生削って
周りの人の手助けをしたり、話を聞いたり
背負わなくてもいい負荷を
代わりに負ったりしてると
傍から見たら損してるようにも感じるよなぁ。」

と言葉の意味をなんとなーく自分なりに
解釈して 過ごしていたけれど
あまり納得がいってなかったんですよね。ハイ。
(むしろ若干の不快感を覚えるのであった。)

月日は流れ(流れ)
自分も周りの人間も歳をとり(もう24歳ヤバ)
小さい頃よりは物事を別の視点から
捉えられるようになって(ようやく)

ふと

「損」って何だ...?

と思い始めたのでした

「優しい人は損をする」って言葉
優しい人は得をしたいがために
優しくしてるみたいに聞こえるじゃん
いや、そうじゃないと思うんでござる?が?

「あの子は 周りに優しさを分け与えて
得をしようとしてるけど
あれは損だよ。ハッハッハ」
(ここまで嫌味な言い方もなかなか無い)

別にそういう意味は持っていないだろうけど
聴く人によっては そうも捉えられるから
「言葉を発信する人と受信する人で
意見の食い違いが起こるのね」と
謎の不快感を自己解決したのでありました。ハイ。

「時間削ってまで誰かに関わるのは損!損!」
って思う人も、もちろんいるだろうし

だからその逆に
「別に何も得たいわけではないけど
自分がやりたいと思ったからやる。」
って人もいておかしくないもの。

そうなんですよ。そうなんです。

世の中には色んな人がいるのです。
(1番大事なことを言いました)

自分は昔から
「優しい子になりなさい」って
優しさの意味すら教わらず
育てられたけど
(多分本人は覚えてない)

この家に生まれてきてよかったなぁと
何故か誇りに思える時が多々ある。


俗に言う優しい人ってのは
自分なりの言葉で広い表現をすると
「誰かを悲しませたくない人」
だと思っているのでススス。

あぁあの人が悲しいとなんか自分も
悲しくなるから とりあえず
あの人が悲しくならんように
自分もなんかしよう
って気持ちになるんだと思う(僕はそう)

ただそれだけ。それが傍からみたら
「優しさ」に見えるし
「損な行動」にも見える

見え方なんて人それぞれだし
捉え方だって人それぞれ

だから周りの言葉を気負って
あなたの優しさをかき消してしまうのは
勿体ないなと思うのでアリンス。

もちろん「優しさ」だって
使う量(用法容量)を間違えたら
「おせっかい」にだって「八方美人」に
だってなっちゃうから優しさを注ぐ先にも
量にも気をつけなきゃいけないんだけどね。

世の中には色んな人がいるのです。
(大事なことなので2回目を言いました)

まったく ただご飯食べて寝て
生きてるだけなのに何でこんなに難しいのだ?


話が脱線しすぎてよくわからなくなったけど

「難が有る人生は有難い人生」
「難が無い人生は無難な人生」

自分の芯にもなってるこの言葉で
今日はおやすみさせていただきとうございます。




優しさで対価を得ようとしなければ
きっともっと楽に生きていける。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?