見出し画像

SPイングリッシュ#0(申込み)TOEIC285点が挑む

申し込んじゃった。
金額とか書かないほうがいいのかな。1日限定1時間だけ5万下がってた。(今アクセスしても、5万引きの表示のままだ)自分への戒めと2ヶ月毎日続けられる様に、ここに残していこーっと。

■申込み
①SP English
②SP Englishプラチナサポートコース

①は30分を2ヶ月毎日つづけたら絶対英語は喋れる様になるというやつ。成果保証もついてて、絶対喋れるようになるまで見放さないから安心してというコース


映画を字幕なしで見れるとか、英語の本をスラスラ読めると、週1グループレッスンがついてるコースの二つ

五万安くなってたからせっかくだから②もつけちゃえ!というまたどんぶり勘定の性格が。

■現時点の私の英語力
TOEIC285点
どれだけ低いかは、英語を勉強したいと思ってる方ならお分かりでしょうw適当にマークしても250点は取れるらしいです。

■最終学歴
高卒

■現職で求められる英語レベル
外資系の会社。今までは日本語しか使わない部署だったけど、先日異動してから英語必須の部署。現部署採用時、喋れなくてもメールやチャットでの受け答えが出来ればOKと言うことで、英語力より今までの頑張りを買ってもらい、DeepLに力を借りて合格。今思えば、よく受かったなーのレベル。ミーティングが毎日何回もあるけど全部英語。まったく分からず終始無言。最近はGoogle翻訳を音声で実施し、リアルタイムで翻訳するもの、全部が分かるはずもなく。全部文字で起こして、ミーティング終了後にDeepLで翻訳してやっと全体像が掴めるレベルで、後で日本語でこの内容であってましたか?と確認してる。上司がいい人でほんとに唯一の助け。
こんな毎日で、あんなに楽しかった仕事が苦痛。。。。どうにか脱出したいと日々思ってる。

■今まで試した教材
英語が話したいのは今に始まったことではなく、10年以上前から喋りたい願望あり。ただ続かない。。。

⑴スピードラーニング(ほんとに聞き流すだけだった。覚えるのは日本語のストーリーだけ)
⑵酒井武Simple English(内容はいいんだけど、自分で学習してが続かず3日坊主)
⑶おうちホームステイ(すぐ閉鎖されて詐欺みたいな教材だった。怒りより笑っちゃったとこ。これもそのうち、自分からアクセスしなくなった)
⑷hiro式オンライン英会話スクール(凄く丁寧に教えてくれてクチコミも良かったけど、1回当たりが1時間以上の動画を見る仕組みで、時間が取れないうちにアクセスしてない)
⑸マイスキ英語(これは結構聞いてる。最初より英語が耳に入る様にはなってるけど、先生が言ってるほど効果はない、もうすぐ半年)
⑹NHK英語語学(ゴールが見えず、今は聞いてない)
⑺mikan(毎日決まった時間にアラートかけてるけど、見て見ぬ振りしちゃう)
⑻進行形で、駅前英会話。ベルリッツ。120回コース。週一ペースで通ってるけど、復習する時間もなく。全然定着してない。もうすぐ20回言ってるけど、毎回、次行くのが苦痛。オンラインだと行かなくなりそうなので、あえて通学。(授業は全部英語。全然話せない私は、分からないとこも質問も出来ず、毎回40分早く過ぎればいいなと思いながら授業を受けてる始末)

書き出してみると、すごいよ総額。。。。
⑻は今の部署に移動してもうどうしようもなくて、知名度で選んではみたものを、苦痛な時間に大金払ってる。

■性格
・3日坊主
・いいな!と思ったら対して調べず申込みする教材難民
・英語スキル上がらないと、今の職場は辞めざるを得ない状況で焦りが先行してるけど、現実が伴わない。まぁどうにかなるかと、心のどこかで思ってたりもするから、始末が悪い
・何かと言い訳しちゃうから、いっつも自己嫌悪

■環境
・仕事、毎月残業45時間+α
・小学校低学年の子を持つシングルマザー

■なんでSPイングリッシュにしたか
・2ヶ月で絶対英語ペラペラを断言してる。一日30分の2ヶ月なら、私でも出来そう。
・24回払いが出来た。
・ある程度分かるようになれば、ベルリッツが効果的に受講出来そうと思った
・ホリエモンの英語の多動力。イムラン先生推し。以前、ホリエモンと元日産のカルロスゴーンさんの対談見たことあるけど、お世辞にもホリエモン、英語はネイティブレベルじゃないって思った。それでも、ゴーンさんとちゃんと対話してたのが、ずっと印象的だった。

■意気込み
「英語を話さざるを得ない環境になったら嫌でも話せる様になる」
ってよく聞いてたけど。まさしく今なのに。。。全然だよ。むしろ、英語って聞くと、拒絶反応でちゃってるんじゃないかという位、「やばい、やばい。ほんとやばい」って焦りが先行して、もうどうしていいか分かんない。。。。
2ヶ月後!是非ペラペラになってます!
毎回教材始める前は、喋れるとこ想像してワクワクするんだけど今回は期待値高いよー!!!

毎日コツコツ無理な私でも2ヶ月(60日)ならできるかな〜!いや、出来る!やろ!
私ほどひどい英語難民いるか分かんないけど、そんな方々の参考に少しでもなれば。まぁ、この記事目につかないと参考も何も無いから、読んでくれてる人がいると想像しながら励みにして毎日記録していこーっと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?