見出し画像

日々のこと 2024年7月15日~21日

日記をここ数年書いたりしている。

デジタルの方が続くだろうと思って、最初はiPhoneのメモ帳で。1年以上続けてみた結果、デジタルだと文字数制限は無いので事細かに記録しすぎてしまい、書くのも読み返すのも大変な日記になっていた。
しっくりこないまま半年ほど書かない日が続いたとき、友人に無印のスケジュール帳を進めてもらいアナログで再挑戦。自分自身ではデジタルの方が向いていると思っていたけれど、アナログの方が向いていたようだ。何でもやってみないと分からないもんだ。店員さんに勧められるがままに衝動買いした万年筆を引っ張り出して、1日4行ほどの短い日記を書いている。
ただ、それは自分による自分のための日記で誰かに見せる予定はなかった。

そんななか、最近「日記本」と呼ばれる作者の日記を本として一冊にまとめているものを読んだ。誰かの日常を覗き見するなかで、自分と同じように考えたり感じたりしていれば安心したり、こんなことまで書いちゃっていいの?って驚いたり、自分では到底及ばない深い考えに学ぶことがあったり。読んでるうちに、私も誰かが読むかもしれない日記を書きたくなった。

誰かが読むかもしれない日記を、1週間をまとめて書いてみることから始める。

1.読書にぴったりのカフェ

先月読書にぴったりのカフェを見つけたので、2回目の訪問。棚に並べられた古本、自家焙煎の珈琲と家庭的な味のおやつ、ジャズのラジオ、窓の外に見える緑と蝉の鳴き声、無口な店主さん、ちょうどいい高さのテーブル。お喋りするのには向かないけど、家ではなかなか読み進めることができない本を読むのにぴったり。
アイス珈琲と2種類頼んだおやつを夫とシェアしつつ、「インフォーマル・パブリック・ライフ」を読む。

2.だいたい遅刻してくる友人

友人に誘われてお茶をする。誘ってくれるのはすごく嬉しいんだけど、だいたい遅刻してくる。今回も連絡もないまま遅刻されて、しっかりとした謝罪もない。私だったら待ち合わせ時間に極力間に合うようにするし、遅刻することが分かった時点で連絡するし、しっかりと謝るんだけど、友人は違うんだろうな。楽しい話もたくさんしたはずなのに、帰宅すると遅刻されたことのもやもやの方がずっと尾を引いた。どっと疲れたし悲しい。
自分の頭が固いのは重々承知でもっと色んな言動を受け入れたいと思う。別に通りすがりの人が何時間遅刻しようが何とも思わないし、掴みかかって説教する気なんて無い。ただ、家族や友人のような深く関わっていく人に対しては、お互いの限りある時間をシェアしてる分「思いやり」を忘れたくないと思う。
言ったら直してくれるかもしれないけど、小心者の私は言うのを想像しただけで憂鬱になるので言う日は来ないだろうな。徐々にフェードアウトしていこう。

私も気づかないうちに、悪意無く誰かに同じようなことをしてしまっているのかもな。フェードアウトされた側からすると原因なんて分からないし。大人になって指摘されることってなかなか無いし、そういう機会があればありがたく受け止めよう。もちろん時と場合によるけれど。

3.「ここではないどこかへ」病を発症

最近暑くて外出できる機会が減ったからか「ここではないどこかへ」病を発症。私は日常に満足していないときに、どこかへ旅に出ていつもよりもずっと濃い1日を過ごしたいと思う。「旅の効用」でもそのようなことが書いてあった。あの旅でしか味わえない時間の流れが恋しくなって、気づいたら台湾行きの航空券を調べていた。
台湾は去年の11月に母娘旅行で初めて訪れた国で、また行きたいと思っていた。日本では日常と地続きで満喫する気になれない夏も、台湾でなら満喫できるかもしれない。台湾でスライムのように溶けている可能性もあるけれど。
ひとり旅で身軽なので前回よりもカジュアルなホテルをとりあえず押さえて、YouTubeで台湾旅行vlogを見て、GoogleMapにピンを立てまくり、Notionで旅行プランを立てる。
めんどくさいって人もいるかもしれないけど、私にとってこの時間が本当にわくわくする!待ってて台湾!

4.ミニマリストに目覚める

おすすめに出てきたミニマリストのYouTube動画に触発されて、断捨離をする。もともと今年中に引っ越す可能性が高いので断捨離をしなきゃいかんとは思っていたので、良いタイミングだった。片付けるのは好きだし、物が多いタイプでも無いけど、引っ越してからの数年間に買ったものが積み重なってなかなかのゴミの量になった。どこにこんなに隠れてたんだ。

5.友人となりたい人物像について話す

長い付き合いの友人と数か月ぶりに会う。同じ業界で働いていて、共通の趣味や友人も多いので話が尽きない。ついつい早口になっている自分たちに気づいてハッとする。肩の力が抜けていて、沈黙も心地良くする、ゆっくりと喋る人になりたいよね、という話で盛り上がる。
好きなことで早口になるならキモオタで済まされるけど、ネガティブな話題で早口になるのは本当に気を付けたい。そういう時こそ早口になってしまうことがあるのは、自分は正しい!相手が悪い!って思ってもらいたくて必死だったり、嫌だったことを思い返して冷静でいられなくなったりするからなんだろうな。それってすごく恥ずかしいし、なりたい人物像とはかけ離れてる。気を付けよう。
私はしなくていい気遣いまでして勝手に疲れてしまうタイプで、そんな私がリラックスして色んなことを話せる数少ない友人の一人だ。友人の素直で誠実な言動に学ぶことも多い。他の友人のことで悩んでエネルギーを消耗していたけど、こういう友人を大事にすることにエネルギーを使おう。


今週触れたコンテンツ

少し前に、卯月コウさんと魔界ノりりむさんが実況配信していた「NEEDY GIRL OVERDOSE」を見た影響で、YouTubeのトップに関連動画として出てきた「きゅびずむ」にハマり狂ったように聞く。
超てんちゃんの歌唱とセリフの間みたいな、今にも決壊しそうな歌い方がハラハラして心配になって惹かれる。MVも何回も繰り返し見れる可愛さ。超てんちゃんはあめちゃんでもある多面的な女の子なんだね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?