見出し画像

そうまの好きな小説と映画

本題に入る前に。
本日も素敵な写真を「みんなのフォトギャラリー」からお借りしております。ありがとうございます。

とあるアンソロ参加者の呟きが発端

私も呟こうかなと思ったのですが、140字の壁にぶつかりnoteにまとめた次第です。

⓵小説

こちらの呟きにもあるように、アンソロ参加者だけが見られるページ(という言い方があってるんですかね?)に載せている質問集に本関係の質問が2つありました。

その質問と私の回答はこちらです。

⑬好きな本
 太宰治の『グッド・バイ』
⑲死ぬまで手元に置いておきたい本
 庄司智春の『交換日記/花のことば』

そうまは普段小説を読みません。新書や雑誌、図鑑などを読むことが多いです。小説以外も含みますが、そうまの蔵書についてまとめているnoteがあるのでお時間ある方はこちらもどうぞ。

②映画

1.天国はまだ遠く 

2.鎌倉ものがたり

3.チャーリーとチョコレート工場

4.紅の豚

実は映画も全く見ません。

幼少期からお金を払って映画館まで観に行く習慣がなくて、映画=家で暇な時にやってたら見るものって感じだったんです。幼少期に親と映画館まで観に行った記憶があるのは……犬神家の一族です。後ジブリ。

高校生以降は母親が観に行く映画に食指が動けばついていくレベル。


そうま、つまらない人生過ごしてるなぁとnoteにまとめてて思いました。


いただいたサポートは、他の方のサポートの1部にあてたいと思います。