見出し画像

和暦〈睦月〉 水瓶座新月

2月10日は和暦新年

和暦新年は、「あけましておめでとうございます」という挨拶がそこここで飛び交っていました。うららかな初春の陽気に、自然の時のリズムを身体に腑に落としていく仲間が増えることになんだか嬉しい始まりでした。

島原湧水

お客様と集えるイベントを企画してましたので、朝から湧水を汲みにいって、おいでいただいた皆様とバーズをしたり、麻繭に入ったり、お水を飲んだりお菓子を食べたりしながらわいわい楽しい時間でした。


和暦の始まりは新月から

和暦は各月の一日は必ず新月です。一般のカレンダーでは2月になりましたが、和暦は睦月(一月)です。
*睦月はグレゴリオ暦2/10〜3/9

睦月三日の今日は、細〜い三日月のお月様がとても綺麗でした。
一日は朔日で新月。月の満ち欠けによって、今が何日なのか、あたりまえに日本中でわかってたというのがなんともよいですよねぇ。
私もわかるように空を見上げていきたいです。


水瓶座の新月

2024年2月10日(土)07:59
水瓶座21度で新月です。

今月もまた雨森亜子さんのブログをリンクしてしまいました。
ちょうど新月前夜に、オンラインでSHIEN学のワークをやってたのですが、皆さんからでてきた想いや言葉が、亜子さんのブログに書いてあることにドンピシャだったのでびっくりしました。

上手に隠していたものが
ふとしたキッカケで漏れだすタイミング。
.
解決していなかったものに
引導を渡す時です。
.
うっすらと抱え続けてきた不安感は
ここで意識的に解体しておきましょう。

亜子さんのブログより抜粋

少し抜粋しましたが、とにかく亜子さんのブログ読んでみてくださいね。

この二週間、多くの方と個人セッションや施術を通して、お話しする機会が多かったのですが、全体的に感じたのは、みなさんが動くタイミングに来ていらっしゃるのかなということ。

そうでなければ、、、逆に自家中毒と言って良いほど、現実的に自分自身に影響がでてこられています。

ごまかして見ないふりをしてきてませんか?
その不安のでどころは?

そして一人頑張りすぎるのではなく、仲間とともに歩んだ方が軽やかになるかもしれません。仲間なんて、、、いないなぁと思われる人がいたら、人と重なりを作るとこから始めて、あなたの想いを分かち合って、ちょっとだけ仲良くなることから始められたら良いですね。


互いに力を出し合って、対等な関係性で、今までになかった新しいやり方を見つけられる時が来ています。


水瓶座のシーズン待受画像

亜子さんのメッセージが好きすぎて、
そのイメージで待受画像作ってみました。

With that free hand,
Now, do you want to grab something?
その空いた手で、これから何を掴みたいですか?

あなたの新しい革命の背中を押す水瓶座バイオレット待受です。
LINE公式から配信致します。よかったら使ってくださいね。



よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはカラーで世界を変えていく社会活動に使わせていただきます。