見出し画像

八方除けで有名な寒川神社に行ってきた

そういえば、厄除けに寒川神社に行ってきた。

寒川神社は神奈川県の茅ヶ崎の近くにある神社です。神社の格をあらわす社格は、相模國一之宮。

これは、律令制時代の地域の単位である國のひとつである相模國の中で、一番高い位の神社という意味です。ちなみに、関東地方に國は15ありました。

さらにこの寒川神社、全国で唯一の八方除けをしてくれる神社ということでも有名です。八方とは全方位という意味で、つまりあらゆる厄災から身を守ってくれる全状態異常回避のプロテスみたいなものです。これひとつで全部入り。

寒川神社には3、4年前くらいから行くようになりました。100%は信じていないけど、少しは心の支えになるし、なにより季節行事みたいなものとして楽しめます。行くときはだいたい立春、旧暦のお正月あたりにしています。太陽暦のお正月はさすがに人が多すぎるだろうし、それを避けたいのもあります。それでも結構な数の参拝客で賑わってます。

せっかく足を運ぶので、いつも御祈祷もやってもらいます。一番リーズナブルな3千円コース。御祈祷はおすすめですよ。お賽銭を入れてガラガラするのと比べ、すごく参拝したった感が味わえる。

白い羽織を来て手を清めて神前に座り、祝詞と名前を読み上げてもらいます。まだまだご祈祷の人数も多いので、なんと神職の人3人が同時に名前を読み上げます。自分の名前が聞き取れたらラッキーですね。

読み上げてもらってる間、神殿を眺めていたんですが、いい空間ですね。御神体として鏡があるんですが、この抽象感の高さは、お寺よりもかっこいいかもしれない。

読み上げが終わったら、神札や御神土、御箸、御守りなどの一式セットをもらって帰ります。一年間、家の棚に飾りたいと思います。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?