見出し画像

大体なんか思い悩むときって、何か差が生じてるときだな~ってぼんやり思った。

好きなこと、楽しいことが終わっちゃうのが嫌だ。

というのは、好きなこと、楽しいことを特別だと感じてるってことだ。
何かに特別感を与えると、とたんに差が生まれるな…と。

今やってることも、特別だと思ってると、
非の打ちどころなく仕上げなきゃ!キリッ😠
みたいになってくる

もっとゆる~い感じを入れていかないと…

…というか、日常を好きなこと、楽しいことにすればいいのか…
そうすると、終わりがないもんな… 日常だから


今日の先生の動画を見て、相対的の使い方が違っていたことに気づいた。

ちょうど、ギバーとテイカーのことを考えていて、これは極性の話で、相対じゃないな…っていう…ね。

で、ギバーとテイカーの中間がマッチャーってことらしいのだけど、中間は他者思考型ギバーなのでは??って思うんだよね
WIN-WINってやつ?

中間というのは、Gさんでいうところの中和ポジション

与えるには、受け取る相手が必要

与えますよーっていう人には、受け取りたいって人が寄ってくる。
S極、N極みたいに

と考えた時に、与えるだけ与えて、受け取らない人が増えた場合、バランスが崩れるし、受け取るだけで、与えなければ、それもバランスが崩れる。
バランスよく、与えて受け取るのが円いよね?っていう

調和で考えたら、与えて、受け取るって自然じゃない?ってなる

マッチャーは、損得で状況に応じて切り替えるってことか…。

価値観が挟まるからめんどいのか…

何を与えられたと感じるか、何を受け取ったと感じるか…か
それが、物質なのか、知識なのか、感動なのか…

で、それが貨幣価値に換算される…と






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?